つまにもさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ155件目 / 全212件次へ »
ブログ

今日の日航

いろいろございまして、書くのが遅れてしまいました

政府内で意見統一できてない
海外でめだちたがりかしらんけど、政府保証がついてないなら発券したくねえ会社がああるとか

まあいろいろですな

日航保証で国交相「合意生きている」 副総理「言及控えたい」
 2010年度当初予算案での措置を見送った日本航空向け出資・融資の政府保証について、政府内の温度差が目立ってきた。前原誠司国土交通相は25日午前の閣議後の記者会見で「当初予算案には盛り込まなかったが(政府保証の検討に関する)5閣僚合意は生きている」と強調した。一方、菅直人副総理・国家戦略担当相は「私のほうから答えるのは少し控えたい」と述べるにとどめた。

 日航向け出資・融資に対する政府保証を巡っては、藤井裕久財務相が22日、10年度予算案への計上を断念する考えを正式に表明した。関係者の一部に「政府の日航支援姿勢が後退したのでは」との憶測を呼んでいる。(26日 08:07)

日航「政府保証なし」表明の財務相批判…国交相
 前原国土交通相は25日、閣議後の記者会見で、海外で日本航空に対する信用不安が高まっていることについて、「藤井財務相が(日航の融資への)政府保証をしないとおっしゃったことに対しての動揺が広がっていると聞いている」と述べ、22日に財務相が政府保証の見送りを表明したことを批判した。


 その上で、「信用補完に関する法的、予算的な措置は検討を継続している」と説明した。政府保証のための予算措置は2010年度当初予算案への計上を見送るが、補正予算などで対応する考えを示唆したとみられる。

 前原国交相は「(日航の)確実な再生を図る方針に変わりはない」と強調。政府保証を事実上、約束した11月上旬の5大臣合意についても「当然、生きている」と説明した。

(2009年12月25日13時35分 読売新聞)

ここまでせっぱつまってるときにこんなもん発表するなよ。社内でこういうのはちゃんとやればいいの。外に言いふらすエネルギーを内部に投じなさい。

日航の安全対策、外部委が提言書 「事なかれ主義に問題」
 日本航空の安全対策について意見する外部識者の諮問委員会「安全アドバイザリーグループ」は25日、深刻な経営危機下でも安全な運航を続けるべきだとする提言書を西松遥社長に提出した。提出後、座長で作家の柳田邦男さんは「安全でなければ、経営の基盤がなくなってしまう。気を引き締めてほしい」などと話した。

 提言書は23ページ。同社の管理層に意思決定を避ける「事なかれ主義」があることや、社員間で会社の将来像が共有されていないことなどを問題点として指摘。

 その上で経営危機にあっても、常に利用客を思い浮かべることや、社員同士の意思疎通をより深めることなどが安全確保に大切だとしている。

 同グループは2005年に相次いだ日航の運航トラブルを受けて、同社が設置。同年12月に安全の提言書を提出しており、今回は2回目。(11:10)

でさらに柳田君がいろいろ安全とはなんたるか言ってるけど、JR西日本の問題をATS設置にすべて収束させるところですでにかなりだめな感じです。昔からどきゅそ疑惑があったけど、ここで確信したわ。柳田君はだめな人です。こいつからご意見きいてもうまくなんないよ

作家、柳田邦男氏がJALに提言 経営危機でも安全保て 合理化一辺倒に警鐘
2009.12.25 10:51

経営再建中のJAL役員らに安全を提言した柳田邦男さん 作家、柳田邦男さんが25日、経営再建中の日本航空本社を訪れ、「経営危機においても安全は守り抜かねばならない」などとする提言書を西松遥社長ら経営陣に提出した。柳田さんは有識者で構成する同社の安全アドバイザリーグループの座長を務めており、提言は平成17年に続き2回目。

 会見した柳田さんは「経営合理化は避けられない状況だが、流通産業などほかの業種と公共交通を同列には考えられない」と合理化一辺倒で安全をないがしろにする危険性を指摘。福知山線脱線事故を起こしたJR西日本が、急カーブへの自動列車停止装置(ATS)設置を経営判断で先送りした例を挙げ、「必要な機材や投資を削るのはおかしな発想。根底の安全は揺るがせないことを理解してほしい」と訴えた。

 提言書では、同社が取り組むべき課題として(1)自ら決定する文化(2)コミュニケーションする文化(3)マニュアルを磨いていく文化(4)乗客の立場に立つ視点とプロとしての視点を併せ持った文化-の重要性を指摘。人間同士の接触や肉声によるコミュニケーションが不足していることなど、企業風土の変革も求めた。

 柳田氏は元NHK記者で航空機事故などをめぐる精力的な取材で知られた。現在はノンフィクション作家となり、著書「マッハの恐怖」で大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞している(12.25サンケイ引用)

海外から日航ちゃんが息しなくなるってほんととかいう問い合わせがあるらしいってよ。この質問はちなみに二回目

国交省政務官:日航に問い合わせあるとのこと-信用懸念で(Update1)
Buzzurl 12月24日(ブルームバーグ):国土交通省の長安豊政務官は24日の定例会見で、日本航空への金融機関融資に政府保証をつけないなどの閣内議論を受け、先行きを懸念した国内外の一部金融機関が日航に対して問い合わせをしていることを明らかにした。

長安政務官は、政府対応として「基本的には11月10日の5大臣合意がある」とし、「日航の安全で安定的な運航の継続を応援していこうというものである。当然、資金的なものも応援するという趣旨のもの」と述べた。さらに、日航には「5大臣の合意は何も変わっていないということをしっかりと説明してほしいということをお伝えしてある」とし、政府として日航支援を継続することを強調した。

24日付の読売新聞朝刊は、英金融会社が日航に対し、政府の支援姿勢や今後の資金繰りに関して説明を求めていると報じた。問い合わせたのは、航空券のカード購入の決済などを手がけている会社で、9月下旬に日航関連のカード決済を一時停止したことがあるという。また、他にも複数の海外企業から政府支援などについて問い合わせがあり、日航や政府内で対応策を検討しているもようだと伝えていた。

日航の株価は24日、6営業日ぶりとなる100円割れで始まり、一時は前営業日比5円(5.0%)安の96円まで下げる場面もあった。野村証券金融経済研究所の村山誠シニアアナリストは「22日の閣僚の政府保証をつけないとの発言などから先行き懸念で売られている」と指摘。日航株の終値は同2円(2.0%)安の99円、出来高は4300万株と同3倍の大商いとなった。







あと支援機構が3兆円用意できたって。これで日航がつぶれても安心してリストラできるですよ。支援機構は基本的にリストラしかできない組織なんで、まあがんばってくらはい
日航再建へ政府保証枠3兆円に拡大 支援機構、現在の倍に
2009.12.25 11:18

このニュースのトピックス:航空
 政府は25日、企業再生支援機構が支援企業に出資・融資を行う場合の政府保証枠を、来年度から現在の2倍の3兆円に拡大することを決めた。現在の保証枠は1兆6000億円。来年度予算の歳出には計上されないが、来年1月の通常国会に出す予算総則案に盛り込む。

 10月に業務を開始した支援機構は、日本航空の支援を検討中で、来年1月めどに判断する。一方で地域の中小企業を中心に現在130件程度の事前相談があり、上場企業も含まれることから資金枠を拡大して体制を整える。ダイエーや旧カネボウを支援した産業再生機構はには10兆円の資金枠があった。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。