フォーナインさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ327件目 / 全369件次へ »
ブログ

買い戻しで騰がったのか?

騰がったから買い戻したのか?どっちなんだろうか?

11月30日~12月4日に外国人が大幅な買い越しをしたことは以前の日記で書きましたが、その期間の前後を含めた外資系証券経由の寄り付き前注文は次の通りでした。

          売り    買い   差し引き (単位:万株)
  12月10日 2000  1750  -250
      9日 1330  1520   190
      8日 1930  1660  -270
      7日 2360  3370  1010
      4日 1270  4730  3460
      3日 1340  3140  1800
      2日 1800  2540   740
      1日 1290  1380    90
  11月30日 2110  2520   410
     27日 1600  1290  -310
     26日 1650  1610   -40

見事に買い越しが続いた期間だけ上昇が続いていますので、海外マネー頼みであることが立証されていますね。ただ、12月1日を除くと、買い越し株数が日を追う毎に倍々で増えているのが引っ掛かるところ。

さて、ショートカバーによる上昇と結論付けている専門家のコメントが多いですが、本当にそれだけなのかなという気がします。外資系証券が出している来年の日本株に関するコメントを読んでいると年末に向けてもう少し買いが入るのでは?と欲をかいてしまいそうですが、どうなのかな?

来年を占ううえで、クリスマス休暇明けの外資の動向は極めて注視したいところです。


(考え過ぎかな、どうせ素人には解らないし)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。