たったの19分だけだが、モーニングスター社さんのNewsに
先んじて、「ネタ」を仕入れる事が出来た。
自慢話ではなく、ただ、純粋に「うれしゅうございました」
だだ。それだけ(^^;
http://minkabu.jp/stock/6501/pick/10000000000359789#confirm
モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/stock/
どちらにしても、後場の引け後なので、今日の相場に恩恵はなし。orz
明日の株価には、少しは影響するかと。
しかし、モーターのなかで、パソコンのディスクデバイス回りの、あの微細な小型モーターまでは範疇に入れていなかった。
各メーカーは、OEMでの合成が多いので
ここにも、力を入れてくる所までは、予測できなかった。
もしこれが、実現されると、「特許」になりえる。
特許にでもなれば、およそ期待できそうなのが
インテル、アップル、バッファロー、IOデータ、家庭用ゲーム機、テレビ用HDD、、etc 技術供与、もしくは提携。
モーターを一部でも使用する機器。家電品全てにおいて
圧倒的な優位性と、環境性、信頼性をGETできる。
独占で使用するなら、コスト面で価格競争に強くなる。
パソコンにしても、DELLにしたのは、訳がある。
安くて、最新のスペックが手に入るということだ。
アフターはあまり期待していないが、過去に修理で大満足な結果を出してくれたことがあった。それでよい。
家電店に並ぶパソコンは、どれもこれも、値段だけ高くて
スペックは、「その価格で?パットしない?」ものが多い。
その中でも、ブランドと名の付くソニーの「バイオ」
や、panaの「レッツノート」、東芝の「ダイナブック」
は、そのブランド名だけで、数万円の値段が上乗せされている。その値段で、その性能では、買いたくない(私的に)
「安物買いの銭失い」にはなりたくないが
安くても、シャープ(このごろは高い)やNECも
そこそこの性能を、備えている。
同じ性能なら価格をとるか
ブランドをとるか。
こればかりは、そのお客さんが、何に満足するか。
それだけだと思う。ヴィトンやカルティエのごとく。
あたかも、日産の「スカイライン」が全盛の頃
スカイライン!という名前だけで、何十万円も値段が高い
という笑い話があった。いまのワゴンRの下取り価格のように。。。
中古車の買取も、三菱というだけで、1年落ちで半額!という「泣ける話」を聞いたこともある。
三洋電機が値を下げたが、株価以外に、危惧する面もあった。
アメリカエネルギー省の指針にそって、良い銘柄なのだが、
問題は、現在、家電売り場に陳列されている「SANYO」と
名の付く製品を購入する。私達側の立場はどうなのか?
ということだ。売り手ではなく買い手のほうだ。
一つ目は、「製品補償」は、確実に受けられるのか?ということ。買い手にとっては重要な事だ。あっちまわし、こっちまわしになると、ユーザーの不評を買う。
不評を買うと、「あそこの製品は、二度と買わない」という
「買わない負のクチコミ固定客」かできる。
製品の売り上げも大切だが、「アフター」をしっかりと
構築して、大々的に打ち出して欲しい。
もう一つは、現在の製品が「すぐに旧型モデル」の烙印を押されやしないだろうか?という懸念だ。
パナソニックの完全子会社になったことで、製品の指向性が
「パナソニック風」にデザインから何から変われば、もうすこし待ってから、買おうかな?という様子見が出てきてもおかしくない。
トヨタのプリウスもそうだが、自動車は2年でマイナーチェンジをする。4年でフルモデルチェンジさえもある。
こう考えると、頑張って"納車に1年も待って"、ようやく手にしたころは、嬉しさ一杯の中、1年もたたずに、旧式となる。
新型プリウスの旧型、、orz
なんとなく、「ふざけるなー」。
こう、ならないように、マイナーチェンジは3年待って欲しい。
テレビは、我が家では、日立のWOOで録画HDD付きプラズマを使っているが、これが購入して2年になるが、満足画質で、HDDもすこぶる調子が良い。
家電での「修理及びアフター」
これは、ユーザー満足度の大きな要素だ。
メーカーには
「ユーザーに物を買って頂く=満足と信頼感を買って頂く」
そういう姿勢を、貫いてもらいたい。
私達、底辺のユーザーには、それが一番ありがたい。
Tiger・Eye