冬来たりなば 春遠からじ・・・・

rikakusenninさん
rikakusenninさん
12月9日の山祭りをすぎると、山は静まりかえります

活動するのは、キツネ、ウサギ、ネズミ、シカ、サル、トンビ、カラスなどでしょう

すぐに見つかり食べられるものは、フユイチゴです

実が小さいので腹いっぱいには、なりませんが、甘酸っぱい懐かしい味です

初夏にいっぱい実るクサイチゴの収穫を想いつつ来年を待つのです

クサイチゴは、葉っぱの影で実が見えないし、実のなる時期が6月末なので、町から来た人に見つけられることは、めったにありません。山のこどもたちがひとりじめです

株でいうと、珠玉の発掘株です

アオキの実も真っ赤になりますが、まだ食べたことはありません

写真1:フユイチゴ
写真2:クサイチゴ(初夏)
写真3:アオキの完熟実
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
たんきちさん こんばんは

はい、ぼちぼち書きますね。ネタはいっぱいありますからねー

冬鳥の季節ですが、今年はまだオシドリを見てません

近くにコウノトリが飛来したので見に行きたいです
rikakusenninさん、こんばんは。

フユイチゴもクサイチゴも初めて知りました。

こういった季節の風物詩を日記に記していただけると僕としてはとても嬉しいです。

これからもよろしくお願いしますね。
yoc1234さん こんばんは

福井に詳しいようですね、福井の小動園というのは、足羽山のとこですかね?

最近、アライグマとハクビシンが増殖中です
黒鮪殿下さん こんばんは

へびがお好きなようなので、蛇の日記を書きました

マムシは? けっこう効きますよ!

ヘビイチゴはまずいだけで、毒はないようですね
yoc1234さん
こんばんは。

冬イチゴは福井の小動物園付近にありました。

アオキは食べるのをやめたほうがいいでしょう。

クサイチゴは美味しいですね。

山も色々な動物が活動して面白いですね。

サルも最近名古屋付近で見かけるようです。

たぬきやハクビシンは九頭竜湖の道路でよく見かけます。
仙人さん こんにちは

ヘビも活動しますね。

似たようなイチゴでヘビイチゴがありますが、まずいようです。

人が食べないところから名付けられたようです。
rikakusenninさんのブログ一覧