株のこと 2009年11月28日
事業仕分け、ドバイ、就職 年末 倒産:結局ドバイの話はなんだったか。米国が関係ないのでこれでおしまいみたいだ。UAEの銀行の格付けは変わらないということが象徴している。UAEより、英国の銀行の問題だ。事業仕分けはこれで終わり、ようやく補正予算に取り掛かる。12月に倒産が増えないように前政権が仕組んでくれているので、助かっているが、もっと細かな対応の必要な雇用がある。会社が新規採用を絞ってしまい、高校生、大学生の就職浪人が出そうだ。民主党の得意分野をちっともやらずに他って来た。ここで一気に支度金でも配ってほしい。うっかりで情報漏えいしたので、内閣府がGDP事前説明中止に。日銀も赤字とは、持っているドル資産が円高で目減り、株の配当も下がり、利下げもありということだが、消極的姿勢がこうさせている。リストラも必要では。
▽事業仕分け作業終了、成果1.7兆円―目標の3兆円には届かず
▽株安世界に連鎖、東証9000円割れ寸前―ドバイ信用不安で
▽内閣府:GDP事前説明「止めます」―経産・財務省向け、漏洩で
▽高校野球:朝日・毎日が相互後援、センバツと夏の大会
▽日本郵政:運用の国債依存見直し、宅配は年内に方向性―斎藤社長
▽日銀:6年ぶり上期最終赤字―121億円、円高・利下げで
▽公的年金:運用利回り、1.24%、2期連続プラスに―7-9月期
FRBの独立性制限は米経済に「深刻な損傷」-バーナンキ議長が寄稿
ドバイの債務、投資家想定の900億ドルを上回る公算-UBS(訂正)
身体障害者も乗りやすく=運転補助装置を充実-自動車メーカー
円高の明暗くっきり 鼻息荒いブランド店、消沈する業界も
来年度税収、40兆円割れ確実=国債44兆円以下は堅持-野田財務副大臣
音楽ソフト会社、コナミへの売却断念=JVC・ケンウッド
王子紙:昨秋凍結した中国の工場建設再開、総投資1730億円-日経
旭化成、日本ゼオンが相次ぎシンガポールに合成ゴムの新工場―日経
2次補正は2・7兆上回るはず 亀井金融相
中外薬:インサイダー報道で社員への捜査認める―「当局に協力」
たばこ税:政府税調、引き上げで意見集約も来年度実施に慎重-東京
ドバイ危機:ドルと米金融システムには恩恵-ロッチデールのボーブ氏
邦銀は7800億円、英が突出=UAEへの融資-BIS統計
UAE銀行の格付け・見通し、現時点で変更せず=ムーディーズ
ドバイめぐる懸念でドル上昇、円は14年ぶり高値から下落=NY市場
米国株式はドバイ問題背景に反落、安値からは値を戻す