外国馬。

今度の日曜日にジャパンカップを控えていますので、外国馬の情報をちょっとだけお届け。

(私の主観がたっぷり入っていますので、参考にしないようにしましょう)

コンデュイット号。

BCターフを連覇した、すごい馬です!
過去をさかのぼってみてもBCターフを連覇した馬は、この馬とハイシャパラルしか居ませんので歴史的快挙と言えますね。
凱旋門賞でも4着と好走していて、実績は№.1です。
イギリスとアメリカで勝ち星を挙げています。

父Dalakhaniはミルリーフの系統ですね。
Dalakhaniの父ダルシャーン産駒ではキュンティアが有名です。
ダルシャーンはコタシャーンの父でもありますね。
コタシャーンはJCを2着だったようですけれど、この馬はどうなのかな・・・分かりません!


シンティロ号。

シャンティイ大賞の勝ち馬ですね。
2歳時にG1伊グランクリテウムを優勝しています!。
イギリス、イタリア、フランスで勝ち星があります。

父ファンタスティックライト。
ファンタスティックライト産駒ですが日本ではジャリスコライトやナイアガラが居ますね。
ファンタスティックライトはテイエムオペラオーの3着でしたがこの馬はどうなのかな・・・分かりません!


インターパテイション号。

前走J. H. ターフクラシック招待Sを優勝!
アメリカでしか走った事が無いので勝ち星もアメリカのみです。

お父さんはラングフール。
ラングフール産駒は、この間オーロカップで3着に好走したダイワマックワンが居ます。
あのときは美味しい配当を頂いちゃいました(^^)。

インターパテイションが日本の固い芝をこなすかどうかは・・・分かりません!


ジャストアズウェル号。

ノーザンダンサーターフSを繰り上がりで優勝!
アーリントンミリオンでも2着しているので能力は確かですね。
アメリカとカナダで勝ち星があります。

父エーピーインディは日本でもおなじみですね。
ヒシナイルやシンボリインディのお父さんです。

ジャストアズウェルは母父もヌレイエフで、これも日本でおなじみな血統ですが日本の馬場で好走できるかは・・・分かりません!


マーシュサイド号。

昨年のカナディアンインターナショナルS優勝馬です!
前々走のノーザンダンサーターフSでは一着入選しています。
アメリカとカナダで勝ち星があります。

昨年のJCも来ましたね。
取り消しで(熱発だったかな?)レースは出ていませんが、公開調教をVTRで見たのを覚えています。

父ゴーンウエストも日本で有名ですね。
ゴーンウエスト産駒は現役馬ビクトリーテツニーやダノンムローが居ます。

ドバイシーマクラシックで5着と好走しましたが、日本の馬場での適性は・・・分かりません!


と言う訳で分からない事だらけです!。

でも、分からない事だらけな事が分かったのは、分かりましたので分かる人には分かって頂けたでしょうか?(何が何だか分からないよ)

つまり分からない事が沢山あると言う事が分かったと言う訳です。(分かって良かったです)

でも、分かった事が一つだけありました。


でも、それが何かは・・・分かりません!

インクの在りかも・・・分かりません!

今日はアイスを食べるかどうか・・・分かりません!


分かっているのは、皆さんが優しいと言うことかなって思う今日この頃でした。
タグ
#競馬
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
ハンドミキサーさん、おはようございます!

ジャパンカップ、日本馬が頑張りましたね。

牝馬のウオッカがハナ差で優勝と最後まで目が離せない良いレースでした(^^)。

日本の芝のレースは世界の中でも勝ち時計がトップクラスなんです。(芝が短くて路盤が固いのが理由かな)
逆にフランスの芝は長くて路盤は柔らかいので、時計は遅くなります。
日本で、すごく速く走れる馬も外国では馬場状態が違う為、上手に走れない事が多いんですよ。(豆知識?)

なんて偉そうに説明していますけれど、私はフランスに行った事が無いじゃん!(行きたいよー!)
キョウエイマーチさん  おはようございます。

外国馬のこと、知りたいなと思っていたところへ、キョウエイマーチさんの日記がありました。

日本の強い馬が、外国に行って、レースに挑戦するのは、見ますが、優勝するのって、本当に難しいですね。

外国の壁は厚いのか。とも思いますが、外国馬が、日本のレースに出て、優勝したというのも、そんなに多くないような気がします。

私は、何もわからないけど、その土地の特長や、環境とか、いろいろ違いがあるんですかね。

外国馬が、とても強いのではと、馬券を買うのも、ためらいがちになりつつ。。やっぱりわからないので、日本の馬を買ういつものパターンで、競馬を楽しむのであります。
みやまな鉄砲長さん、こんばんは!

>両方とも競馬の質が違うところで勝てるってのが
ミソなのかもしれないですね!

そうなんです!しかもフランスで負けているので日本の競馬に向いていると競馬記者やマスコミも印を沢山付けているんです。

もちろん、凄く強くて歴史的名馬なのは事実なのでどんな競馬を見せてくれるのか楽しみです(^^)。
こんばんはーキョウエイマーチさん

>外国馬の情報をちょっとだけお届け。
お!みとこっと!
(人の主観全く入らないタイプなので(^^ゞ)

>イギリスとアメリカで勝ち星を挙げています。
ふむふむ!評価が高い理由はここだなぁ~
両方とも競馬の質が違うところで勝てるってのが
ミソなのかもしれないですね!

>分かりましたので分かる人には分かって頂けたでしょうか?(何が何だか分からないよ)
なんとなくわかったので参考になったっす!(*^^)v
じょーじわしんとんさん、こんばんは!

コメントありがとう!(喜)

世の中、分からないが一杯ですよね!

分からないと言えば、じょーじさんのプロフ画像です!

黄色いスポンジ→クレヨンしんちゃん→悪いキティちゃん→朝日

次はどんなプロフ画像を使うのか・・・分かりません!(想像できません!)

センスが良いですよね(^^)。
New Dawnさん、こんばんは!

コメントありがとう!(喜)

キャピタルS、楽しみです(^^)

一頭、適性がぴったりな馬が居ますので、その馬がライバルだと思っています!。

能力は、あの馬(トライアンフ)の方が上ですので頑張って欲しいです!
日光浴ぽっかりさん、こんばんは!

コメントありがとうございます!(喜)

>分かったふりをしていることに分かった風になっているように分かったつもりです。

分かった風になっているように分かって良かったです!

でも、分からない事が分かった事によって分からなかった内容が分かった訳では無いので本当に分かったかどうかは分かりませんよね!(早口言葉じゃないよ)

>これは、一大事ですよ。

あっ大変!昨日食べませんでした。

臨時速報としてテレビの上部で字幕ニュースが流れるかどうかは・・・分かりません!(流れません!)
なんこうさん、こんばんは!

コメントありがとうございます!(喜)

私も人様に熱く語れる知識を持っていませんよ(^^)。

あっ!一つだけありました!

シュガーレス、ノンシュガー、シュガーフリーの違いって知っていますか?

基本的に同じ意味なんです!一緒なんです!共通なんです!

でもこれが熱く語れる知識かどうかは・・・分かりません!
キョウエイマーチさん、こんちわ!

世の中わからんことでいっぱいですな~^^;

でも難しく考えることなくアイスだけは食べても良いんじゃないでしょうか^^

レースはウオッカに頑張って欲しいですね!!
New Dawnさん
こんにちは!

わかりました!
オーロカップでダイワマックワンを的中されたのですね!
今季好調なのに、前々走で人気が落ちていました。
さすがです!

今週のレースも前走は着順を落とした馬が
多数出走するようなので巻き返しを期待したいです!

そんなわけで、そんなわけでなくても、
キャピタルSはあの馬に期待します!
(退会済み)
おはようございます。

私も、とっても分からないということが分かりました。

これはすごい進歩だなぁ。

分かったふりをしていることに分かった風になっているように分かったつもりです。

>今日はアイスを食べるかどうか・・・分かりません!

これは、一大事ですよ。
オハヨーございます。今日も楽しい日記です。競馬の事は何もわからないですし、何事も人様に熱く語れる知識も持っていない私ですが、朝から分からない事を教えてもらい、分からない事を分からないと自覚する必要性を分かった気になりました。( ̄ー ̄)まだ頭が眠っているようなコメになってしまいました。すいません。(^^ゞ
キョウエイマーチさんのブログ一覧