リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2456件目 / 全2698件次へ »
ブログ

巧妙な 手口

B0520f137  

■手口が巧妙化 密輸入の取り締まり強化

麻薬やけん銃…、手口が巧妙化している密輸入を防ごうと
税関などの関係機関が
水際での取り締まりの強化を確認しあいました。

レトルト食品に見せかけた覚せい剤。
スーツケースの底に隠した大麻草。
密輸の手口は年々巧妙化しているといいます。

こうした密輸により目を光らせようと
25日の会議には税関や県警などの担当者が顔をそろえました。

芸能界に衝撃も広がった覚せい剤の汚染…
県内では今年7月、ロシア人の男3人が
覚せい剤およそ5キロを密輸したとして摘発されています。

国内に入り込む前での水際での摘発、
関係機関は一層情報を交換しあい
取締りを強化する方針を確認しあいました。
(25日 19:55)<BSN>


ニュース映像は こちらでご覧くださ~い。
http://www.ohbsntv.com/news/3.html
( 26日 木曜日 午後6時までなら、ご覧になれます )


ところで、この会議の テーブルの上に のっている ペットボトル

“ お~い お茶 ” ですねぇ~ ?  これって、出されている
飲み物 でしょうから、やっぱり 税金ですよね~ ???

ちゃんと お給料が 貰えている、正規の公務員でしたらぁ
ご自分で 買われて 飲まれたら ? どうでしょうかぁ。

それとも、時代劇のように お役人と 商人が 結託して
会議に出される お茶を 一手に 任せて、その便宜を図った
見返りを 貰っているのでしょうか~ ?

“ のう 伊藤屋、お主も 悪じゃのう~ ” あ゛ははは ・ ・ ・
 
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/11/26 08:20
    おはようございます。

    色々面白いニュースが入ってきますね。

    >“ のう 伊藤屋、お主も 悪じゃのう~ ” あ゛ははは ・ ・ ・

    これは少し面白すぎますね。

    これ自体がニュースになるわけないでしょうが。
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/11/26 13:59
    yoc1234さん  こんにちは 。

    極端な お話しですが、昔風に 言えば お茶汲みの 女の子を
    2~3人 雇って お茶を出させるよりも、コスト的には
    う~ん と安いでしょう~ ?

    民間では その部署ごとに、毎月 お給料日ごとに お茶代を
    500円とか 千円ぐらい を 集めていませんか~ ?

    ただ、打ち上げというか ?  大きなイベントが 終わった時 等
    ( 国際会議とか 全国大会とか 国体とか ・ ・ ・ ? )

    あと 初日の 夜には、特定の 料理屋さんなんかは 凄い繁盛して
    いますよね ? 普段は あんまり 灯りの点いていない 部屋が
    光々 と 全ての部屋に 電気が点いて ・ ・ ・ 。

    そういう 飲食代って、何所から お金が 出ているので しょうか ?

    そうそう、今 話題の 仕分けの会議 のテーブルの上には
    ペットボトルの 飲み物とか ?  ありましたかね~ ???
     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。