さあ、民主党の政権(正確には連立ですが)できて2ヶ月。
見事に日本の株価はぐだぐだです。
一時はご祝儀相場もあり1万円を超えました、今はその1万円ははるか遠くに・・・・・・・。
いったい何が原因なのか?
理由は、経済政策をいまだに出さないからですね。
残念ながら、日本の製造業はすでに国際競争能力はもうないでしょう。
製品の質はいいのですが、価格面での競争はもうできません。
であれば、何で勝負するのか?
ひとつは、環境ビジネスでしょう。
浪費が国是(言い過ぎかもしれんが)のアメリカや中国でさえ、環境に本腰いれないと将来のリスクが膨大なことになると気づき環境関係に本腰いれてます。
であれば、日本はそういった巨大な市場(単純に人口だけで換算すると16億人)に食い込む経済政策を打ち出すべきです。
事実、総理もCO2の削減を25%やるなんて大風呂敷広げたのですから、そういった産業を育成して今のうちに市場占有率を確保しておけば当面の経済は急成長はできないまでも、ある程度の安定性は確保できるでしょう。
しかし、いまやっているのはパフォーマンスに近いことばかり。
まあ、事業仕分けとかは確かに財政が危機的状況にある日本では大事な業務なんですが、それに集中するものいかがなものか?
税収を上げる方法は、無駄の洗い出しだけではだめです。
なんせ、企業と労働者の収入が上がってなんぼです。
次の選挙も大事ですが、失業者を労働者にすることが重要なんですよ小沢幹事長殿。