免疫抑制剤プログラフに後発品の影響強まる
<トップ製品プログラフに後発品>
トップ製品である免疫抑制剤プログラフの後発品が09年8月に発売され、北米でのシェアダウンが想定以上に進んでいることが懸念材料となっている。売上高の約2割を占める大型製品だけに影響は大きいが、北米以外の地域では堅調なこと、これ以外の新製品が伸びていること、泌尿器領域などニッチな領域でパイプラインが進捗していることなどから過度に評価を下げる必要はないと考える。しかし、市場は当分様子見となり株価は横ばいと予想する。
<為替の影響が高まる>
10/3期2Q累計(4-9月)は前年同期比0.3%増収、1.5%営業減益となった。円高の影響が大きく現地通貨ベースでは日本は2.9%増収、北米、欧州ともに2桁増となった。主要製品はプログラフが1.3%減収となった他は排尿障害治療剤ハルナール、頻尿・尿失禁治療剤ベシケアが堅調、国内向けも高脂血症治療剤、高血圧症治療剤、消炎鎮痛剤などが伸びた。
<特許満了の影響はほぼ織り込み済み>
TIW予想PERは11倍台に低下しており、特許満了の影響はほぼ織り込み済みと考える。予想配当性向は50%以下なので減配等のリスクはなく、自社株取得(09年11月に300億円実施を発表)を拡大する余裕もある。従って株価の大きな変動要因は少なく、しばらく現水準での横ばいを予想する。
---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------