みみおさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全91件次へ »
ブログ

株主総会のお知らせ

先日、ある企業から封筒が届いて、「何事か」「何か悪いことしたっけな」と思いながら封を開けたら、株主総会の案内でした。


すでに売ってしまった銘柄だったんですが、株主総会の議決権は持ってたみたいです。


なんだか、自分が株を持っているということを再認識しますね^^



役員人事に関するもので、よく分からないけれど、行かなければ賛成扱いになるようです。
社会経験にと、行ってみても良いのですが、平日開催…



今回はパスかなあ。


みなさんは株主総会に行ったことがあるのでしょうか。
ぜひ雰囲気などお聞かせください。
12件のコメントがあります
  • イメージ
    ハングオフさん
    2009/11/13 19:58
    みみおさん、こんばんは。

    私は、株主総会にいったことはないです。

    議決権の行使は、ネット上や議決権行使書を送り返すことで済ませることができますから、そうしています。

    これが届いた時には、もうその銘柄を売ってしまっていることが多いです。

    よっぽどのことがない限り、株主総会にはいかないと思います。
    いつかは、どこかの企業の大株主になってみたいものです。
  • イメージ
    みみおさん こんばんは。

    株主総会行ったことありますよ。

    まあ数社いきましたが、印象的だったのは、NTTです。

    プロの株主(総会屋と称する人たち)の発言を始めて聞きました

    この手の株主にも与党と野党があって、その両者のやり取りが

    面白かったですが、何時間も株主総会続くので途中で出てきまし

    た。こういった例は特例ですが、会社としてはこのようなプロ

    株主の過激な発言があったりするので、株主の発言を好まない

    風潮があります。総会議事録などは、書籍となって総務関係者

    にはなくてはならないもののようです。

    会社は兎に角、株主総会は速やかに終了させることを希望して

    います。

    ですから取引先やメインバンクに頼んで、また従業員株主など

    を動員して無難に乗り切ろうと総務関係者中心に一生懸命頑

    張っています。

    一度どこかの株主総会にいってみてはどうですか。質問はしな

    い方がいいとは思いますが、・・なかなか緊張感あって楽しい

    ですよ。(株式会社の最高決議会議ですから)
  • イメージ
    REEDさん
    2009/11/13 20:22
    こんばんは。

    大阪で開催された総会に今年初めて参加しました。

    個人の質問にもちゃんと答えてくれるし、
    興味深い話も聞けました。

    また、お土産ももらえましたよ(^-^)。

    会社の偉い人が出てきて話をしてくれるのは、嬉しいですね。

    1時間くらいで終わりました。
  • イメージ
    塩漬滅入さん
    2009/11/13 20:58
    失礼します。

    正直、つまらないですね。

    事業報告も社長が召集通知書を読んでいるだけだったりするところもあります。

    でもなぜ行ったのか?自分は乞食なのでお土産が出るところもあるという話を聞いて2社出てみたことがあります。

    交通費代わりなんでたいしたことないものが多いいですが、みみおさんが喜びそうなところだとバンダイナムコ(7832)、ハドソン(4822)あたりですかね。

    バンダイナムコは今年はお土産にガンダム30周年記念プラモデルを先行して発売前にくれたりしたみたいですけどいらない人にはいらないようで駅のゴミ箱に大量に捨てられていたなんて話を・・・・。

    自分は出たことないですが、総会後に懇親会開催するところもあるようです。

    そこではご飯が食べれたり(乞食です)、自社製品の説明などが行われたり、経営者と気楽に話せたりしますので結構いいようです。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/11/13 21:25
    みみおさん こんばんは

    私の元にはとんでもない数の案内状が送られてきます。

    そんなものまともに行ってたら限がないので、よっぽど反対の意見が無い限り、ハガキの賛成に丸をつけて出します。

    大垣共立銀行[8361]の株主総会が一番気にいっています。

    総会は***さんが勝手に

    「意義な~~し」「進行~~」と言って終わらせてくれるし、終了後の懇談会では飲み放題食べ放題のイベントがあります。

    粗品まで貰えます。
  • イメージ
    塩漬滅入さん
    2009/11/13 22:33
    なんどもすいません、ちなみに私のプロフィール写真は三菱東京UFJF・G(8306)の総会の入場タグなんです。

    持って帰ってきちゃいました。

    乞食ですがこれは欲しかったわけではないです(失笑)。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/11/13 22:44
    ハングオフさん
    こんばんは

    そうですよね。よっぽど興味が無いと手紙を送り返して済ませてしまいますよね。

    私もまさに、売った後に届いたので、なんだか不思議な気分です。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/11/13 22:47
    コロコロコロンちゃんさん
    こんばんは

    株主総会を早く終わらせたいというい企業側の気持ちは分かりますね。

    総会屋と企業のやりとりの話、なかなか面白いですね。行ってみるのもアリかと思いました。
    ちょっと場に合わないんじゃないかと心配ですが(笑)
  • イメージ
    みみおさん
    2009/11/13 22:49
    REEDさん
    こんばんは

    個人の質問に答えてくれるとは言っても限度があるでしょうね。

    私など、他の方からしてみれば突拍子な質問をしてしまうかも知れません(笑)

    企業の重役の話を聞いたりすることというのはなかなか無いですから、良い機会かもしれませんね。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/11/13 22:53
    塩漬滅入さん
    こんばんは

    ガンダムのプラモ!欲しいですね。
    株主優待目当てでなく、株主総会目当てで銘柄を選ぶこともできそう。

    懇親会は面白そうですね。企業の方と話すことは良い経験になりそうです。視野も広がりそうな気がします。

    私も、もしバンダイナムコの総会に行ったらそのタグもらってくるかもしれません(笑)
  • イメージ
    みみおさん
    2009/11/13 22:57
    黒鮪殿下さん
    こんばんは

    行かなくてもちゃんと返信するんですね^^

    持ってるだけで一年に一回(?)飲み放題食べ放題ができる株ですか。多分私が行ったら食べすぎて恥をかくんじゃないかと思います(苦笑)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/11/15 06:52
    こんにちはーみみおさん

    株主総会は働いているとなかなか平日は無理だったりしますわ

    結構株の取引自体は長いんですが、
    最近はわざわざ出席しなくても
    ネットでもいろんな投票が
    出来るものが増えてるみたいですし(^^ゞ

    一度株主総会っていってみたいです!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。