「事業仕訳」っておかしくね?

株育男さん
株育男さん
今、事業仕訳が流行ってますよね。

テレビを見ても毎日のようにこの話題です。

俺は、猛烈に違和感を感じています。



やってる事は、単に政府内の根回しですよね?

公開で、ハイスピードでやるのが新しいだけで。

仕訳作業そのものに、何か法的根拠があるのでしょうか。



日本は国民主権の国です。

代議士を通して、政府の予算は議会で審議される、

そういう形でしか主権を発揮できないのが、日本の国民主権です。


もし、この仕訳が予算審議に何らかの影響を与えるのなら、

国民主権を無視した、超法規的な、

第4の権力がなし崩しで誕生した事に他なりません。



もし、仕訳に何らかの意味を持たせたいのなら、

仕訳人を選ぶプロセスから透明化しないといけません(もちろん、法律も整備して)。

与党幹部が好みで選ぶなんて論外。


こんな事素人に言わせないでよ。

マスコミ、もっと頑張れ。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
株育男さん
daikonさん、おはようございます。

族議員が決めるのもおかしな話ですよね。
ただ、族議員は嫌いだけど、仕分人なら良い、っていうのは好みの問題かと。

議会で決めていない、という意味では、
仕訳も属議員も同レベルなので、マシって事はないと思います。

あえて、仕訳を擁護するとしたら、
あの場では「何も決めていない」という理論しかないのですが、
そならやんなきゃいい、って話です。

実際は何らかのインパクトがあるからやるわけで、
そういう国民と切り離された公権力が誕生した瞬間を、
マスコミがスルーしているのはおかしい、
というのが私の議論の主旨になります。
株育男さん
ナイスさん、おはようございます。

日航の再建も超法規で進んでますよね。
従業員の抵抗ばかりがクローズアップされていますが、
株主の既得権益のために国が支援している側面を、
マスコミは衝かない。あまつさえ、売り方を血祭りにあげやがった。
ほんと、ムカつきます!(笑)


> 個人的には、現行方式の事業仕分けは不要と考えます。時間の無駄です。
> ←あと、極めて危険な感じもします。

行政が何に金を使うかは、立法府の議論が必要で、
国民主権と全く関係のない場所で行政の方針がバシバシ
「決まる」のであれば、民主主義と反する行為ですね。
もちろん決まるのは方針だけ、というのが言い分でしょうけど、
だとしたら、それこそ「無駄」です。
このあたり、きちんと立法化してからやる事だと思うのですが…
(仕分人の選定についても)
daikonさん
おはようございます。

もし、おかしな結果が出たら・・・。
来年は参議院選挙がありますね。

自公政権のときみたいに密室で族議員が取り仕切るよりはまし、と言えるかもしれません。
(退会済み)
こんばんは、か、おはようございます、か微妙なので「Hello!」


>第4の権力がなし崩しで誕生した事に他なりません。

ですね。はい。でも、最近、物事が根拠なく進むことが多いですね。日航の再建問題とか・・・。

個人的には、現行方式の事業仕分けは不要と考えます。時間の無駄です。
←あと、極めて危険な感じもします。
株育男さんのブログ一覧