あっちこっち分野が飛んでいますが、苦手度の高いものから順に攻略です。
今回はコーポレートガバナンスと、BCPについて。
とにかくこれらを含む企業活動という試験分野は知らないことが多すぎますね。
中小企業診断士とか会計士あたりを勉強すると付随されてくる知識なのかも。
・コーポレートガバナンス
直訳すると企業統治。
適切な企業経営が行われるよチェックをする仕組みのことを指します。
そのためには、内部統制の強化であったり、企業倫理の向上であったりと色々な施策が必要。
情報処理試験で出題されたときの解説は・・
「経営管理が適切に行われているかどうかを監視し、ステークホルダに対して企業経営の健全性を維持する仕組みのこと」とされています。
・BCP
事業継続計画のこと。
正式には「Business Continuity Plan」。
詳細はこちら→http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/bcp.html
簡単に説明すると、既魚が存続の危機に直面するような事態が発生しても、事業を継続できるように
あらかじめ策定しておく計画のこと。