鉄砲隊PCの設備投資☆

オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ"
2週間前にケーブルテレビに変えた鉄砲隊

世の中は、ADSL、光とどんどん回線が早くなりつつありますが
ケーブルインターネットに挑戦です☆

まずは、初期条件を

ADSL48Mbps(NTTの交換局が結構近くにあって速い。)
某プロバイダ契約+電話代を含めて1万円ぐらい
NTT→JCOMに全面的に乗り換え、
電話代も含め月5000円ぐらい圧縮
(携帯があれば℡ほとんど使ってないし・・・
↑ネットがあればテレビも見ない。東南アジア級のインフラ概念なのかも)


■scene1(2009/11/07 11:30) 業者が鉄砲工場に立ち入る!!

ADSL→同軸ケーブルから回線を取るみたいで、
そこらへんの工事をやっていきます。凸\(◇^\) セッセ・・・
事前に家具を動かしたりしてました(^^ゞ

通信機材は、買うんじゃなくて貸与。
でもみるとコンセント3つも使うの??

電話にも、ケーブルテレビ側にもモデムが必要みたい。
またタコ足になちゃう・・・
(タコ足するコンセントケーブルは8個でスイッチのついてるものとかが便利)

みると通信機材を見ると「CISCO」∑(゚ω゚ノ)ノ
(自分の仕事では、なんてことはない機械ですが
ある種「CISCO」は通信ブランドな感じはする・・・)


■scene2(2009/11/07 13:30) インターネット開通?

さっそくスタートアップキットを鉄砲隊PCに

(鉄砲長)「鉄砲隊の頭脳にパワーを!」

と思いながら、設定カタカタ ( * ̄▽)o"_/|

回線テストを実施「速いなぁ」と思いながらも、あることに気づく・・・
PCは今年の4月に買い換えたばかり、まだマシンパワーがあまってる?

(鉄砲長)「LANケーブル相当古いなぁ~(6 ̄  ̄)ポリポリ」
おもいついたかのようにふらっと出かけていきます。


■scene3(2009/11/07 14:30) ヨドバシカメラ

(鉄砲長)「ヨドバシカメラの歌って
     購買意欲をそそるねぇ~((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク」

年末を迎えるに当たって
みなさんほしい家電とかあるんじゃないでしょうか?(^_^)/

フロアごとにみると面白いです。
やはり低価格パソコン持続的に契約されている方多そう!
Windows7は、意外とすっからかん(OSバンドルを期待してる人が多い)
新OSってウィルスのターゲットにもなりやすいしねぇ~(^^ゞ
オーディオ系はSonyが人気出してきてるみたいね(笑)

ソフトウェアコーナーで、店頭販売をしているお姉さん発見☆

が、お客さんに苦情を言われている模様・・・プリ(*`З´*)プリ
丁寧に答えるお姉さん┏○ペコ

それをちょっと離れたところから見守り
(鉄砲長心の声)「ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!」

こういうのって大変なんだろうなぁ・・・
と寄り道をはさみつつ、LANケーブルエリアに

(鉄砲長)「最近ってカテゴリー多いのね( ̄ー ̄;
     長いこと買ってなかったしなぁ~」

LANケーブルなんてパソコンにとっては血管みたいなもんですから。
いろいろうろついてはきたんですが、そこから帰宅


■scene4(2009/11/07 17:30) PC再設定
(鉄砲長)「これで速くなるかなぁ~(; ̄ー ̄A ・・・」

インターネットの速度を計測できるサイトって
いろいろあるのでみなさんお試しを!
55Mbpsも出てました!

使ってみた感じだと速さには上下があるみたいですけど、
ストレスは感じないです^^

逆にサーバ側の応答の遅さのほうが気になるぐらい( ̄ー ̄;
↑みんかぶサーバなんて特に・・・ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!

それはいいんですが、配線変えたため、
パソコンの置き換えとかケーブルの片付けをせっせとしてました
┤ヾ( ̄(エ) ̄ヽ)オカタヅケ(ノ ̄(エ) ̄)ノ┰

そこから、豆乳なべを作って、ビールを飲みつつ(o'ω')o□
日本シリーズをみてたら、爆睡しちゃった(笑)
起きたら、巨人が優勝してた(ノ∀\*)キャ

ではでは、みなさんよい週末を!
タグ
#PC
24件のコメントがあります
1~20件 / 全24件
>キョウエイマーチさん

>おはようございます!
あいよ!すっかり夜になちゃいましたけど(^^ゞ

>私の家も、CATVプロバイダーです(JCOMじゃないけど)。
どうですか??満足して使えてますかぁ~

>ヨドバシカメラの歌って、どんな歌なんですか?
(近くにありませんので。。)

ほうほう!
http://www.youtube.com/watch?v=P5QwBLmQLrY
↑これちなみに場所によって違うみたいですね(笑)

関西版も知ってるんで(^^ゞ
おはようございます!

快適ネットライフを送られているようですね(^^)。

私の家も、CATVプロバイダーです(JCOMじゃないけど)。

ヨドバシカメラの歌って、どんな歌なんですか?
(近くにありませんので。。)

歌ってください~!
>きゅうしゅう団地!!さん

>JCOM
意外と速度出てますね。
私も、乗り換えよっかな。

その際は、確認してからがよいかも!
電波が弱いとかも関係あるみたいですし(^^ゞ
こんばんは~
鉄砲長さん。

JCOM
意外と速度出てますね。
私も、乗り換えよっかな。
>福梟さん

>こんばんは。東京から帰ってきました。
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝです!

>私はもういらんと思ってます。携帯あるし・・。
それでいつも携帯でアクセスされてるんですね(^^ゞ

>でも家内はつなぎたいみたい。不便といえば不便です。
安くなってきてるので、考えてあげてもいいかもですよ(*^^)v

>快適ネットライフ楽しんでください。(^_^)v
ありがとさんです!
確実に巡回性能がUPしましたから(^^♪
>へそくりパパさん

>これで株式情報もお幅UP?と行かない所が株式投資の難しさですね[1:007]

(*/∇\*)キャ
でも、この考え方は当たってる(笑)
投資の力は情報速度に依存しませんから~
>taketakeさん

>実は、僕は、JCOM契約していたけど、やめた派なんですよ。(5年ぐらい前だけど)

ほうほう(^^ゞ

>このときは、バックボーンが細いみたいで、夜のアクセスが集中する時間帯が、極端に遅くなるんです。(今はそのようなことは無いと思いますが)

評判はあまりよくないとは聞いていたのですが、
そのときよりぐっと改善されてると思いますわ(^^ゞ
今の時間帯なんて結構集中する時間ですけど、
ストレスを感じませんわ・・・
(というかみんかぶが遅かったりする??(笑))

速度にむらがあるのは仕方がないですが、
ほぼ同品質で安いなら乗り換えてもまあ継続してもOKかなと
(私は、こういうのはこだわりがあまりない・・・
パソコンも多少遅くても、何とかしますしねぇ~)
↑ほんの数ヶ月前まで、
メモリ500MBしかつんでいないPCを仕事で使ってた人です(笑)
エクセル起動するのに30秒以上待ってましたから・・・

SEが高性能PCを使ってるというのは幻想なのかも(^^ゞ

家にあるPCは、
仕事のPCの大体4倍以上は性能がいいので(^^ゞ

>フレッツ光で、70Mbps程度のスピードが出ているので、満足しています。

この辺になると、
あまり人が感じれないかもしれませんねぇ・・・(^^ゞ
>彩泉さん

>その手の話はほとんど理解不能なんですけど・・
少しだけわかる部分も・・(--;

ハイパー理系話だからねぇ~
ココにコメントできただけでもすごいかもよ(*^^)v

>無難にADSL使っていますけど・・
何も問題もないし、これで良いかな~??と。

それでいいと思うよ。
気をつけないといけないのが
これがらみの勧誘が多いことだから。( ̄ー ̄;

>新しいマシーンが欲しいです><
メモリ挿しただけだったしそろそろ限界がきそうだもんねぇ~
あと3年ぐらいは今のパソコンでいけそう(*^^)v
かなり高性能マシン買ったしねぇ~
福梟さん
こんばんは。東京から帰ってきました。我が家は、子供がパソコンにジュースかけて、プチプチっていって壊れました。買って2年ぐらいのDEELで光だったんですが。それから我が家ではネットしてません。みたいときは休日にネットカフェ行ったりします。ネット代1万ぐらい浮くので、私はもういらんと思ってます。携帯あるし・・。でも家内はつなぎたいみたい。不便といえば不便です。快適ネットライフ楽しんでください。(^_^)v
こんにちは、

お幅にPC環境の向上が図られたようですね。これで株式情報もお幅UP?と行かない所が株式投資の難しさですね[1:007]
taketakeさん
みやまなさん こんばんは!!

ケーブルテレビにしたんですね。

でもADSLでも十分早いのは、羨ましい!!

>インターネットの速度を計測できるサイトって
>いろいろあるのでみなさんお試しを!
>55Mbpsも出てました!

55Mbps出ると結構良いかも!!

実は、僕は、JCOM契約していたけど、やめた派なんですよ。(5年ぐらい前だけど)
このときは、バックボーンが細いみたいで、夜のアクセスが集中する時間帯が、極端に遅くなるんです。(今はそのようなことは無いと思いますが)
ちょうど、そのとき友人も、同じことを云っていて、結局、フレッツ光に乗り換えてました。

5年前頃は、ブロードバンドが急激に増えてきて、かなりの人が、ケーブルテレビに乗り換えたので、整備が追っつかなかったのかなぁ?(独り言ですが)

フレッツ光で、70Mbps程度のスピードが出ているので、満足しています。
(退会済み)
こんばんは

その手の話はほとんど理解不能なんですけど・・
少しだけわかる部分も・・(--;

こちらのケーブルは光が絶対で、TVも入らないといけなくて結局10000円弱くらいかかるとの話なので入っていません。。
なので無難にADSL使っていますけど・・
何も問題もないし、これで良いかな~??と。。

しかもセコムの方の工事もあって面倒だし・・
光より・・
新しいマシーンが欲しいです><
>ナイス橋本・龍太郎さん

>NTTの権利は申請により5年間休止しています。
ほうほう。

>鉄砲長殿の加入権も恐らく「休止」扱いになっていると思われます。

ライトプランのときはどうなるんだろう(^^ゞ
私ISDNを引いてたときにプランを設定したんで、
加入権無しでもネットは出来てたんです。

NTTに一度
116に電話したので間違いないかな?
施設設置負担金を払わないタイプだったので、
書類が通るまで時間はかかちゃいましたけど(笑)

加入権があれば、安いのですが
今までは割高でも支払ってたことになりますわ(笑)
↑それまで転勤や全国どこに行くかもわからない人でしたし。
(退会済み)
鉄砲長殿、こんばんは。鍋のお味はいかがでしょうか?

うちは光に切り替えてから1年経過しました。NTTの権利は申請により5年間休止しています。ただ、5年後(正確には4年後)に再度休止の申請をしないと、その時点で権利が失われます。

ということで、鉄砲長殿の加入権も恐らく「休止」扱いになっていると思われます。

ただ、電話加入権はその取り扱いについて様々な(?)議論がなされており、4年後にどうなっているかは正直なところ分かりません。明日のことすら分かりませんし~戦死・・・ダメダメ。
>チョコバリさん

>KDDIのメタルプラスってやつでプロバイダ料金あわせて5000円掛からなかったような。。。忘れました!!

これがちょい調べると、
私ADSLのプロバイダ料金自体は4000円以下だったりもするんです(^^ゞ
これでADSLの使用料金(NTT固定電話代)に
なると意外とは使ってるんです。

チョコバリさんのプランは、
結構いい感じだと思います(*^^)v
でもこういう電話やネットの世界も
個人のニーズにあった差別化って進んでるんですねぇー
みんなのコメントでそう感じちゃいました!

>そう言えば、NTTの電話の権利ってやつどうなった?
失われてしまったのだろうかo(T T)o

116に電話すると教えてもらえるかもー
(私もどういう契約だったかわからなくなって、
丁寧に教えてもらえましたから。)

>IE8にしてからネット接続が切れてしまうのですねー!!
特に接続しっぱなし⇒FXなどでは固まります!!
なんでーー!?

セキュリティーで切断されてるとかだったりして(^^ゞ
>ラッキーMさん

>確かに、初期費用や月額基本料なんかは、少し値が張りますが、ストレスの無い切り替わりには感動しますばい~

ほうほう、光ってどれくらいなんだろう??
ADSLよりも若干劣化はあるものの、
ぜんぜんストレス無しです(^^ゞ
いいわ類は言い出すときりないし~

>ちなみに、TVチューナーは、インチキのタダ見のやつを使ってます
(*`▽´*) <ウヒャヒャ~
この機材、逆にチョー気になる(笑)

>僕も、今夜はナベつながりで、モツ鍋でも作ろうと思ってますばい~

おーーーいいじゃないですか(^_^)/
パワーも出そうですし!!
↑モツなべ大好き☆

>やっぱ資本力の差でしょうかね~?
でもみてると、オールスター戦に見えてしまったのね(^^ゞ
最後までもつれて
日曜日も野球だったらなぁーと思ってましたもん(笑)
>with24さん

>私のPC(今使用している)は9Mぐらいしか出てません。

PC何台も繋いでるから、途中でハブが2台も入ってるし

LANケーブルも古くなってるから仕方ないんでしょうね。

でも、ケーブル売り場に行くまで、
ココまでLANケーブルのカテゴリーが
進化してるとは思ってなかった人です(^^ゞ
↑ヨドバシに説明が絵で書いてあったのでそれで理解できました(^^ゞ(家電製品は買い間違えっていうのは致命的ですから)

>のんびりした性格ですから^^

たぶん人が意識できる速度も超えてきてるんですようね!
昔からインターネットをしてると
「ぴーごろごろ」で、
長時間ネットに接続するとお金がもったいない!!
と思うことも最近はなくなって来た感じがありますわ(^^ゞ

>仕事用は、画像とかあまり使わないので古いままで使用
意外と古いパソコンも、
最近になっては活躍することは多いですねぇ~
仕事で化石みたいなパソコンに会うこともありますし(笑)
>あさっての投資家さん

>コストパフォーマンスが一番良いのはどれなんでしょう…
やっぱり、ADSLかケーブルテレビのネットでしょうか?

一番気にしたのが、電話代かな??
私固定電話は、ほとんど使ってないところがみそかな??
今までは基本料金+プロバイダ料金
でしたが、全部一括になるのでそのメリットは大きいかも
(テレビ分無料ってところも(^^ゞ)

ADSLはだんだんコストが高くなってるかも(^^ゞ

ただ速度にはばらつきがあるね~
ネットが出来れば特にはきにならないかな?

>ある種、人気度のバロメーター?(一概に言えないか…)
みんかぶサーバも、設備投資が不可欠ですね(^^;)

たぶん、もっといいものなら
みんかぶは「無料じゃない」とおもうんだなぁ~(笑)
久々に巡回レポ+書き溜め日記作ってたら、こんな時間に(笑)

>ぎんぞうさん

>地域で1番目の契約だったそうです。
すごい一番のりですやん☆

>自分のとこは田舎なんで
光でも27Mbpsです。

地域差があるのかぁ・・・
うちの実家でも光がいいのか迷ってたきがしますし(^^ゞ

>アニメ動画よく見るので光にして

ほんと良かったです*εзゥレ(*・ω・*)チィεз*

動画を見るとなると、
回線速度途切れちゃうとつらいですもんねぇ(^^ゞ
(退会済み)
てっぽう長殿、こんばんは!!

ケーブル回線でっか?
回線が早くなるとストレスが貯まらなくて良いですよね!!

私のところはADSLあるよ!!
KDDIのメタルプラスってやつでプロバイダ料金あわせて5000円掛からなかったような。。。忘れました!!

そう言えば、NTTの電話の権利ってやつどうなった?
失われてしまったのだろうかo(T T)o

最近パソの調子が悪くて困っています!!
IE8にしてからネット接続が切れてしまうのですねー!!
特に接続しっぱなし⇒FXなどでは固まります!!
なんでーー!?

早い回線とか関係あるのかなぁ~?
と日記の内容と関係ないはなしで終えるのでありました!!

ちぇぃ!!
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧