坂本彰さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ818件目 / 全1037件次へ »
ブログ

名投資家の投資法 ウォーレン・バフェット

「暴落を歓迎する」。


株式投資で成功する人のほとんどは、こうした逆バリ投資法を持ち合わせている人だ。


1代で4兆円の資産を築いた、史上最強投資家の
ウォーレン・バフェットもその一人。


空前絶後のパフォーマンスをあげたバフェットの投資法は
意外にもシンプルで、ものすごく良い株を、激安な値段で買う、というものだった。


これはバフェットにとって第一の師匠であるベンジャミン・
グレアムの教えである。


この教えを忠実に実践した若きバフェットはグングン資産を
伸ばしたが、やがて失敗をするケースが増えてきた。


それは資産は持っているけれども、本業がうまくいっておらず、将来の見込みが暗い銘柄だった。


こうした経験から学んだことは、


「すごく魅力的な銘柄が、激安になったときに買う」


という事だった。


すごく魅力的な銘柄とは、どんな銘柄なのか?


それは第二の師匠であり、成長株投資の祖とも言われた
フィリップ・フィッシャーの言葉


「今後何十年も輝き続けるような株」。


短期的に急成長しているのではなく、抜群の事業基盤を持って、安定して成長し続けるような企業であり他の企業や新規参入者が太刀打ちできないような特権的な強みを持つ企業だそうだ。


こうしたブランド企業が一時的なトラブルや相場全体の暴落などで価格が大きく下げた時こそ、真の買いチャンスだという訳である。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/10/19 09:15
    さかもとっち、おはよう~^^

    >>ものすごく良い株を、激安な値段で買う

    これはできそーで普通の人にはなかなかできませんよねw

    だってみんなある種の欲望にまけちゃうもん^^;


    そう考えるとバフェットおじいちゃんは、

    常に自分に厳しい人なんだな~と思いました♪
  • イメージ
    坂本彰さん
    2009/10/19 09:58
    麦ちゃんさん

    おはようございます^^

    確かに自分の信じる道をひたすら
    歩み続けていますから、ストイックな
    人なのかと感じますね。

    普通なら「ここでいいや」みたいな
    気持ちが出てきますが、それがない。

    本当にスゴイと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/10/19 10:21
    おはようございます。

    まさに最近の銘柄探しに生かされそうですね。

    もっとも、そのころと今では動きが10倍早いので、これも過去の栄光でしょうか?

    必ずしもうまくいきません。

    日生もとうとう、株から引き上げ始めます。
  • イメージ
    坂本彰さん
    2009/10/19 13:57
    yoc1234さん

    こんにちは!

    株の値動きは本当に早いですよね、

    出来高は少ないですが売買代金は
    年々増えています。

    回転数が上がっているのも
    十分ありますし。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。