麦にゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ359件目 / 全461件次へ »
ブログ

宝くじ

サイボウズ、皆さんも買いましたか?(大笑)


たぶん、年末ジャンボ宝くじよりは当たる確率が高いと思います。

あまりやると買い煽りになって通報されそうなので、


ここら辺で^^


 にしても、どーしてこんなにサイボウズの社長は自信があるのか気になります。

 まず会見の模様をそのまんま引用します。
----------------------------------------------------

 Q1.資本提携を行なうのか?
ノーです。あくまでも技術とマーケティングの提携です。

Q2.既存製品は縮小するか?
ノーです。既存製品は開発を続けていく。今回SPで動く製品で お客様に数多くの選択肢を与えられる。

Q3.単独での事業展開に限界を感じ、マイクロソフトの支援をあおぐのか?
A3.イエスです。自分たちの力だけではこれ以上大きくするのは難しい。マイクロソフトさんもIBMさんとの協業で成長した。今回を機に、協業で事業拡大していきたい。

Q4.勝算はあるのか?
A4.イエス。
世界で一番使いやすいグループウェアを提供します。

Q5.マイクロソフトの製品と競合するのではないか?
A5.現時点ではノー。
SharePointはインフラソフトとしての方針を持っているので、その上で安心してソフトを作っていくつもりです。マイクロソフトが(サイボウズの背品と競合する)新しいものを作るかもしれませんが、その場合はマイクロソフト ジャパンを通じて徹底的に抗議をしていきたいと(笑)

-----------------------------------------------------

単独での事業展開は厳しいというのは本当でしょうけど、それ以外は今後どのような製品を発売するのか、青写真が全く見えませんよね・・・。

 ただ、Windows 7 が流行すればネットブックが今後市場でにぎわうでしょうし、そうなれば軽快な動作を各アプリケーションに求められますよね。特段動きが重たいMS製品(Office等)にももちろん求められてくるでしょうから、webベースのアプリが(つまりクラウド社会)当たり前の世の中になるのではないでしょうか。
 
そう考えたら、早い段階でMSのように顧客を囲っている会社と手を組んだwebベースでのグループウェア大手であるサイボウズの製品が台頭してくるのかもしれません。
 うち的には下記URLの文章を読んでいくうちに長い目で見てもサイボウズを応援したくなった!というのが本当の買い動機なんです。
(^ω^)b

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20401351,00.htm
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。