臨時国会での第二次補正予算案見送り 景気対策よりこども手当

ひさっちさん
ひさっちさん
景気対策よりこども手当が大事。

鳩山首相は臨時国会での第二次補正予算案提出を見送る意向を表明。
実質年内は景気対策はしないと言っているようなものです。


これで冬を越せなくなり大量の失業者が出るかもしれませんね。
まあ選挙で選んだのだから国民の総意といわれればそれまでですが。。

そういえばどこかのテレビ局の世論調査で、現政権に一番期待することとして景気・雇用対策ってありましたね。

ハハハハハ





首相、臨時国会で第2次補正予算案は見送り
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091007AT3S0702O07102009.html

 鳩山由紀夫首相は7日、今月下旬に召集予定の臨時国会への2009年度第2次補正予算案の提出について「なかなか難しいと考えている」との認識を示した。首相官邸で記者団に語った。子ども手当の創設などの重要政策を盛り込んだ10年度予算案の年内編成の作業を優先する考えだ。

 首相と菅直人副総理・国家戦略相らは同日、首相官邸で協議。臨時国会には中小・零細企業などの債務の返済猶予制度の創設を盛り込んだ「貸し渋り・貸しはがし対策法案」(仮称)のほか(1)日本郵政などの株式売却凍結法案(2)ワクチン接種の副作用被害を救済する新型インフルエンザ対策法案(3)人事院勧告を受けた給与法改正案――を提出することを確認した。(01:40)
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
権左衛門さん こんにちわ

民主党は日本の将来像なんてこれっぽっちも考えていないでしょうね。
おっしゃるように来年の参議院選挙の事ばかり。

結局目先の金ばらまいて票を買うような行為ばかり。

政治ごっこしてくれる方がまだましかもしれません。


景気対策よりこども手当
災害対策予備費より生保受給者の母子加算
新型インフルエンザ対策よりこども手当
緊急人材育成・就職支援基金よりこども手当



マスゴミはなぜか一切触れないし、いったいこの国はどこに向かっているのでしょうね
ひさっちさん こんにちは。。。
【台風】が通り過ぎると
【青空】が広がってきます。。。

それまでの【天気】が嘘のように。。。。

しっかし、【日本の景気】は、
益々、この先どうなってくるのか。。。というような
【天気】になってくるようで。。。

まあ、
=景気対策よりこども手当が大事=というよりも
【景気対策】として、何をしたらいいのか
判らないのでは。。。という感じがしてしまいます。。。

【モラトノアム法案】といい
=世間受け=しやすいことばかり
一生懸命になって。。。

所詮、【参議院の選挙】目当てなのでしょうが。。。

それまで、【日本の経済】は、維持できのかという事は
頭には、浮かばないような感じで。。。

なんか、一生懸命している人もいるのでしょうが???
根本が、=日本の未来の全体像=を
【現実】に即して描かれていない感じがして。。。

【政治ごっこ】をしているような感じが否めないのは
わたくしだけでしょうか。。。

【ごっこ】では、具合が悪くなったら
=辞めた~~~~~=で済みますが。。。

最終的な責任は、誰が取るつもりなのか。。。?
ひさっちさんのブログ一覧