麦にゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ385件目 / 全461件次へ »
ブログ

中小企業への優遇

今朝のニュースで気になったのがこれ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091008AT3S0701M07102009.html


鳩山由紀夫首相は8日発足する新政府税制調査会に出席し、所得税の減税と給付金を組み合わせた「給付付き税額控除」の検討を諮問する。納税者の所得を把握する「納税者番号制度」と一体で将来的な導入を目指す。揮発油税の暫定税率廃止や租税特別措置の見直しなどは2010年度から実施したい考え。10年度の税制改正案は12月中旬にまとめる。民主党が掲げたマニフェスト(政権公約)の具体化が税制面でも動き出す。
 首相官邸で開く初会合では「納税者の視点」に立ち、「公平・透明・納得」の原則を重視する方針を確認。鳩山首相の諮問を受け、短期と中長期の税制論議を始める。

(1)法人税関係の租税特別措置の見直し
(2)揮発油税の暫定税率の廃止
(3)中小企業に適用する法人税の軽減税率引き下げ(18%から11%に)

――については、10年度税制改正で実施する方針だ。

この税制改革って一見すると「庶民にやさしく」しているように見えるけど、国債増発をすればこういう優遇も一気に吹っ飛ぶような不況に襲われるけん、どこまで足りない予算をかき集めてくるかを早く具体的に示して欲しいんじょ
(; ・`д・´)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。