allister2007さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ142件目 / 全142件次へ »
ブログ

初めての日記。

昔日記といえば自分だけのものであって、大概の場合公開するものではなかったはずである。ブログなどの人に見られることが前提のものが当たり前になるとか、高々25年しか生きてきていないがそれでも時代は変わるものだなと感じる。

この日記は日々発表されるIRを1つでもきちんと読んでまとめていくことから始めていこうと思っている。最近ぼけたんじゃないかって思うし、なんかせめて株やる上での知識ほしいし、「何かをして俺をもっときちんと使ってくれ!」と脳みそが訴えてくるので。3日坊主になるなよと祈りながらの1日目。

8893:新日本建物

第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ

2009/7/10付で発行されていた新株予約権が20,550k株中17,150k株を未行使のまま消却される。

当社はマンション買取再販事業を展開していくために資金が必要であり、その資金を取得する最良の方法として新株式を発行するとしている。発行される株式は20,635,400株であり、行使価格は63円。諸費用を差し引いて1,277,830,200円調達する。

この株式割り当てが行われると、総発行済株式数は第2回新株予約権がすべて行使されたとしたときの総株式数(55,383,566株)に比べ3,485,400株多くなることになる。したがってこれによって起こる希薄化は第二回新株予約円の行使価格73円、総発行済株式数55,383,566株を基準にすると72,3円となり、IRどおり確かに増資による希薄化の影響は小さい。割当先は中長期的に株を保有する旨を表明しており、割り当て先が2009/10/21から2年間において他に譲渡する場合はジャスダックに報告しそれらを公衆に公表することを契約している。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。