ヨッシーさんのブログ
ブログ
自分さえよければいいのか。。。
株価の形成には様々な要因が絡んでいますが、中には私たちの生活に影響を及ぼすものもあります。金融政策、円高など場合によっては自分の生活や勤めている企業に悪影響を及ぼす場合もあります。
私はこれから株価は下げると予測をして9月の初めに空売りをして、その後はポジを維持して株価を眺めています。その後株価は予想通り下げていて、今のところ予定以上の含み益が出ています。
でも、この期間中にNYが下げようと円高が進もうと閣僚が株安につながる発言をしようと、結局はこれらによって株価が下がり、さらに利益が積み上がるなと笑って見てしまっていますが、本当にこれでいいのかなって考えてしまいます。
極端な話、自分の利益が増えさえすれば、不況にでも何でもなってもいいという考え方に支配されているのです。これが「買い」で勝負しているときには全く逆の考えになるのでしょうけど、空売りしているときって経済、株価に悪影響のあるものは全て歓迎という感じにならざるを得ません。
空売りしているときにいつも悩んでしまうのですが、自分さえよければいいのかなって思ってしまいます。空売りも投資技術のうちの一つだから気にすることはないと言われる人もいるかもしれませんが、どうもしっくりこないんですよね。
それなら空売りなんてやめればって言われるかもしれませんが、株価が下がるという状況を見据えていながらあえて買いに行くことも出来ませんし、手を出さずノーポジでいるのも資金活用に疑問を感じますから、利益を出すためには最終選択で空売りをしているわけです。
それにしても、「買い」で勝負している人が株価の値下がりで悩んでいる中で、自分の考え方がいかがなものかと別の意味で悩んでしまいます。
ヨッシーさんらしくないですよ。。
私に株式の手法色々有るって初めの時教えてくれてたじゃないですか??買う人。売る人が、居るから成り立つんでしょ。。。
皆真剣に、取り組んでいるから、考え方は、有るけど、
構わないと、思いますよ。。。空売りを、見こして、皆さん、取引してますよ。。
私の、先生が、へこんでどうするの???
確かに株は買う人、売る人それぞれの思惑で勝負していますから、利益が出ていることは素直に喜んでいいのかもしれません。
でも、空売りしているときって悪材料イコール利益という構図ですから、なんとなく後ろめたさが。。。
まあ、日経も1万円割れして「買い」では勝負しにくい地合ですから、これからも空売りはするでしょうけど。問題はいつまでも空売りで勝てるわけではありませんから、転換点の見極めが難しいですね。
そんなにへこんでもいませんからご心配なく!
>空売りしているときって経済、株価に悪影響のあるものは全て歓迎という感じにならざるを得ません。
私はその考えで空売りしないってのもひとつ有りです(^^ゞ
>これが「買い」で勝負しているときには全く逆の考えになるのでしょうけど、
これがちょっと難しいかも。
株価の形成は、売ったり買ったりの綱引きから形成されるもの
もちろん空売りもあれば、利益確定売りなんかもあるでしょうし、もしかしたら「企業や日本経済を叩いている」イメージがあるのかもしれないですねぇ~^^
>「買い」で勝負している人が株価の値下がりで悩んでいる中で、自分の考え方がいかがなものかと別の意味で悩んでしまいます。
売り買いを同時にやってると
そう思うことも多いかも知れませんねぇ~
売りを短めで利益確定の買戻しすることも
視野に入れるといいかもしれないですよ!
私は個別の信用取引を封印はしていますが
「休む」→「買うor利益確定売り」の繰り返しを
習得したいと思っています^^
↑多少ポートフォリオが痛んでも、
それを見越して買ってるところはあるので。(^^ゞ
売りも買いも1:1の取引なので全然okじゃないですか?
だってヨッシーさんが売った時に買いたいと思って買ったのはそれは望まれて買われたわけですから(^。^)
空売りといっても買い方も売り方も同じリスクを負ってるのでどちらが良い悪いではないと思いますよ^^
それより何より売りで待ってたってのがさすがですねぇ…
空売りはどうしても背徳感がつきまといますね。少しですが。決して禁じ手ではないのですが、世間のイメージは悪いです。空売りで株価を下げているという感じを持っている人もいるかもしれませんが、売り手も買い手も多数いる中では多少の空売りでは株価は下がりません。一番株価が下がるのはファンドなどの換金売りとか追証売りなんかでしょうね。
空売りするときには自分としてはもうかなり高値になっていると判断するわけですが、空売りできる以上買ってくれる人もいて、そういう人はまだ株価は上昇すると考えて買っているわけです。理解できていても空売りで利益が大きくなるとなんとなく罪悪感が…。
>売りを短めで利益確定の買戻しすることも
視野に入れるといいかもしれないですよ!
そうなんですよね。
いつもは私もその作戦なのですが、今回は思ったよりもあれよあれよという間に株価が下がって、まだ上げる気配も感じられないので買戻しものびのびになっているんです。
そういえば最近「休み」をやっていませんね。この頃、少ない資金で転がしていますので、遊ばせておくのがもったいないんです。今のところの相場では来週中に1回利確して、一息入れようかなって思っています。
株取引は持ち株を誰が高く買ってくれたのか、誰が安く売ってくれたのかなど相手の顔が分からないからいいんですよね。もし分かったら、「あの人この前にも大損しているのに、また損させちゃって悪いな~」とか思って、慈悲の心が芽生えたりして(笑)
競輪、競馬などのギャンブルで本場に行くと、みんな勇んで稼ごうと思っているので、私なんか「こいつらの懐の札をみんな俺がもらって帰ろう」なんて思っていましたけどね。その点、株はお上品です。特にネット取引主流になってからは。
>それより何より売りで待ってたってのがさすがですねぇ…
だって私はあの銘柄だけ3年も見てますから、大体の値動きは分かってきますよね。たまたま当たったという話もありますが(爆)
私は空売りに何の背徳感もないと思います。
もし、空売りが悪い事だと思う人がいるなら、
その人は一生、買った株を売るべきではありません。
値上がりしたから売るのは良い、なんていうのは、
よくよく考えると何の根拠もない話です。
株の値上がりを期待する事と、
経済の拡大を期待する事は全く別物であるのと同じで、
株の値下がりを期待する事が、
経済の縮小を期待しているわけではないのです。
むしろ、実体経済と掛け離れた水準まで株を買う事が、
多くの人の生活をズタズタにした事はつい1、2年の間に証明されています。
株価が、企業の実力以上に評価されないように空売りを入れる事は、
単に株を買いまくる事よりはるかに経済・生活に優しいのではないでしょうか。
堂々と、空売りしましょう。
おっしゃられることはもっともですね。
株は買う人がいて、売る人がいて、双方の希望価格が合致したときにめでたく取引成立となるもので、企業の先行きの予測はあっても、それが経済の行く末まで見据えているかというのは別問題ですね。
私もその辺は十分納得した上で株取引をしていたつもりですが、ふと小骨がのどに刺さったような感覚に襲われてしまいました。このような思いは投資家であれば誰しも一度は通る麻疹のようなものなのでしょうか。
日記を書いて数時間が経って気持ちも収まってきました。私は株が値上がりすると思ったときに自分の判断で買い、値下がりすると思ったときには遠慮なく空売りするというこれまでの取引のままでいいんだと思い直しました。
迷える子羊(大熊?)にありがたき助言を頂き、ありがとうございました。また、迷ったら適切なご指導をお願いします。