yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17940件目 / 全20816件次へ »
ブログ

最近少ない虫達

B96db1446   6a309f47e  

最近少ない虫達 2009年09月20日
みのむし , みつばち , みのもんた:最近少なくなったと報道されているものにみつばちがあります。しかし、本当に少なくなったのはみのむしではないでしょうか?20年前には子供達にこうやって蓑虫が蓑を作るんだと裸にした蓑虫と細く切った新聞紙で遊んだものでした。今は全く見かけません。散歩中も全く見ません。人気をみのもんたに食われたのでしょうか?
8件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/9/20 09:13
    yocさん お早うございます

    みのむしはまだしもミツバチがいなくなると、人類にとっては死活問題です。

    生態系の中でミツバチの受粉がものすごく重要な働きをしているからです。

    私は子供の頃刺されましたので(笑)、嫌いだったのですが、今は見るとホッとします。

    私の愛知県では農業も盛んで、ビニールハウスのメロンなどの栽培にはミツバチは不可欠です。

    そこでいないと言われればシャレになりません。

    どうしているかと言われたら、何と南米辺りからミツバチを輸入しているようです。

    これって、今問題になりつつある外来種じゃないんですか?

    SF小説では人類が地球を捨てて、宇宙に住むなんて面白おかしく書かれていますが、まんざら大ウソではなさそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/9/20 12:00
    黒鮪殿下さん    こんにちは。

    日本産のみつばちは丈夫なので沢山います。

    でも蜂蜜を採るには向いていないので買われないのでしょう。

    オーストラリアの女王蜂を輸入していましたが制限されたのも、今回の大きな理由です。

    輸入に頼らず、国産でやるべきでしょう。
  • イメージ
    こんにちは

    みつばち こおろぎなど虫は減っています。

    その代わり 秋でも夏でてくる虫(人間から際割れる)が

    増えています。今年の夏は蒸し暑かったせいでしょうか

    米をたべる虫が大繁殖。南国化しているような気がします。

    ストップ温暖化しないと生態系が崩れそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/9/20 13:12
    ライオンキング☆ノノノさん   こんにちは。

    そうですね、人間に嫌われる虫は増えているようです。

    カメムシやゾウムシやイナゴなど増えているようです。

    洋ランなどに混じって南国から届く虫が多いようです。
  • イメージ
    みみおさん
    2009/9/20 19:24
    こんばんは

    みのもんたは虫は虫でも、金食い虫なので出番が減っているのでは。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/9/20 21:02
    みみおさん   こんばんは。

    蓑虫に食いつきましたか。

    みのさんも体を壊して出演を減らしました。

    蓑虫は本当に貴重です。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/9/21 00:21
    こんばんは。

    ミノムシが減っているという話は私も聞いたことがあります。
    ただ、1、2年前ですが、家の近くの木で大量にミノムシを見つけたことがあります。
    最近は見に行っていないので、久しぶりに見てこようと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/9/21 08:22
    TAROSSAさん    おはようございます。

    以前は小学校の教材に蓑虫の実験がのっていて、皆やっていたようですが、最近はいなくなって、できなくなったようです。
    モンシロチョウも場所によってはいなくなってしまっています。逆に鶴舞公園のように沢山飛んでいるのは都心になってきました。
    昔のままの自然が残っているのはこのようなとこでしょう。

    建中寺の玉虫など昔から変わらないです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。