四季報が発売されるとよく見かけるのが、四季報を研究してこれから有望な銘柄やセクターを探して書かれている日記だ。
これと同様なのが決算発表後に今後どの銘柄が狙えるかという内容の日記だ。
しかし、四季報発売や決算発表のあとに売買したり、連休前の取引を手控えることが利益につながるのだろうか。私自身の経験では否である。
私はこのように四季報などの情報が公開されてから投資行動を起こしたり、人々が投資を手控えるときに自分も同様の行動をとる投資家を勝手に「愚かなる投資家」と呼んでいる。
投資は他人に先んじて将来の値動きを見越し、行動を起こしてこそ利益を享受できるものである。もちろん「愚かなる投資家」であっても多少の利益にあづかることは出来るだろう。
しかし、投資はハイリスクハイリターンの世界である。その中で「愚かなる投資家」は自らハイリスクローリターンを選んでいると言わざるを得ない。
なぜ、人々は「愚かなる投資家」になってしまうのだろうか。それは間違いなく「愚かなる投資家」の投資行動は楽しいからである。
山ほどある情報の中からお宝銘柄を探し出す、決算情報を見て有望銘柄に投資するということは、楽しく安心なのである。
損失を重ねても「愚かなる投資家」から脱却しないのは楽しいからに他ならない。これは中毒化する傾向が非常に強いのだ。
「愚かなる投資家」の逆を行く投資家を勝手に「賢い投資家」と呼んでいる。「賢い投資家」は情報が巷にあふれる前に自身の研究と予測で銘柄を探しだし、人々に買われる前に買っておく。人々が投資を手控えているときに、あえて自信を持って行動を起こす。
もちろん「賢い投資家」にはハイリスクがつきまとう。しかし、そもそも投資の世界はハイリスクなのである。四季報で有望とされる企業が倒産したケースもいくらでもある。「愚かなる投資家」であってもハイリスクには変わりないのである。
人々が「賢い投資家」を無意識に避けるのは、精神的に辛いということが一番の理由だろう。日々、不安がつきまとうのも事実である。でも、辛いことの代償として大きな利益があるのである。
この上なく楽しい「愚かなる投資家」であるか、孤独で辛い「賢い投資家」を選ぶかは、それぞれの自由である。その選択があるからこそ利益を上げる投資家と損失を重ねる投資家ができるのだから。
この連休に自身の投資行動はどうなのか、これからどういう投資行動をとるのかを見直してみるのもいい機会だと思う。日頃はそんな余裕はなかなかないですからね。
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
こうちゃんさん、こんにちは。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
誰でも投資の世界では初心者からスタートします。そして、中級者、上級者へと進んでいきますが、誰でもたまには初心に返って自分の投資行動を見つめなおすのもいいかもしれませんね。
楽しむのが投資と考えるもよし、利益がでるなら楽しみは要らないと考えるもよし、投資は人それぞれ考え方が違いますから奥が深いんですよね。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
誰でも投資の世界では初心者からスタートします。そして、中級者、上級者へと進んでいきますが、誰でもたまには初心に返って自分の投資行動を見つめなおすのもいいかもしれませんね。
楽しむのが投資と考えるもよし、利益がでるなら楽しみは要らないと考えるもよし、投資は人それぞれ考え方が違いますから奥が深いんですよね。
ヨッシーさん、おはようございます(^。^)
この日記、いいですね(^-^)
確かにおっしゃる通りかも(笑)
> なぜ、人々は「愚かなる投資家」になってしまうのだろうか。
> それは間違いなく「愚かなる投資家」の
> 投資行動は楽しいからである。
はい、鋭いです(笑)
この日記、いいですね(^-^)
確かにおっしゃる通りかも(笑)
> なぜ、人々は「愚かなる投資家」になってしまうのだろうか。
> それは間違いなく「愚かなる投資家」の
> 投資行動は楽しいからである。
はい、鋭いです(笑)
鉄砲長さん、こんにちは。
投資と競輪、競馬のギャンブルを一緒にすると嫌がる人もいますが、これらは夢中になると勝ちも負けも分からなくなる、すなわちやっていることが快感になってしまう怖い面があります。
やっぱりこれらに取り組むときには常に冷静に自分を見つめる目を持ちたいですね。熱くなっている自分がいたら「落ち着け、落ち着け」と言える自分がいると一番です。
最近の投資の世界では現金のやり取りではなく、ネット上の数字のやり取りですから、注意しないと感覚が麻痺してしまいがちです。損切りは厳しく、利益はしっかり育てて頑張りましょうね。
投資と競輪、競馬のギャンブルを一緒にすると嫌がる人もいますが、これらは夢中になると勝ちも負けも分からなくなる、すなわちやっていることが快感になってしまう怖い面があります。
やっぱりこれらに取り組むときには常に冷静に自分を見つめる目を持ちたいですね。熱くなっている自分がいたら「落ち着け、落ち着け」と言える自分がいると一番です。
最近の投資の世界では現金のやり取りではなく、ネット上の数字のやり取りですから、注意しないと感覚が麻痺してしまいがちです。損切りは厳しく、利益はしっかり育てて頑張りましょうね。
おはようございますヨッシーさん
>今回はちょっと辛めの内容でしたかね。
ん?私はそういうところは厳しいとか
思わないタイプなんですよ(笑)
>でも、いつも自分に戒めを持ちながら行動をしないと、いつか大怪我をするのが投資の世界ですからね。
それは間違いないものだと思います( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
>四季報が不要な理由はご存知でしょうけど(笑)
(o゚ω゚))コクコク
>そんなときに冷静に正しい行動が取れるようになりたいですね。
ヨッシーさん「風林火山」大好きでしたよね!
「将に五危あり」
という言葉も知っておられそうなので(^^ゞ
常にポジティブな面とネガティブな面を
持ち合わせる必要がありますからー
>今回はちょっと辛めの内容でしたかね。
ん?私はそういうところは厳しいとか
思わないタイプなんですよ(笑)
>でも、いつも自分に戒めを持ちながら行動をしないと、いつか大怪我をするのが投資の世界ですからね。
それは間違いないものだと思います( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
>四季報が不要な理由はご存知でしょうけど(笑)
(o゚ω゚))コクコク
>そんなときに冷静に正しい行動が取れるようになりたいですね。
ヨッシーさん「風林火山」大好きでしたよね!
「将に五危あり」
という言葉も知っておられそうなので(^^ゞ
常にポジティブな面とネガティブな面を
持ち合わせる必要がありますからー
鉄砲長さん、おはようございます。
今回はちょっと辛めの内容でしたかね。でも、いつも自分に戒めを持ちながら行動をしないと、いつか大怪我をするのが投資の世界ですからね。
私ももう数年四季報は目にしていません。とは言っても私に四季報が不要な理由はご存知でしょうけど(笑)
まあ、四季報は情報の宝箱ですから、個人投資家はすがりたくなりますよね。
どうしても投資を続けているとポイントで自分に甘くなってしまうことがあります。そんなときに冷静に正しい行動が取れるようになりたいですね。
今回はちょっと辛めの内容でしたかね。でも、いつも自分に戒めを持ちながら行動をしないと、いつか大怪我をするのが投資の世界ですからね。
私ももう数年四季報は目にしていません。とは言っても私に四季報が不要な理由はご存知でしょうけど(笑)
まあ、四季報は情報の宝箱ですから、個人投資家はすがりたくなりますよね。
どうしても投資を続けているとポイントで自分に甘くなってしまうことがあります。そんなときに冷静に正しい行動が取れるようになりたいですね。
こんばんはーヨッシーさん
なかなか面白い考察ですやん♪
↑ここまでストレートに書ける人は
ヨッシーさんぐらいしか見たことないんですよね。
私はあまり四季報読まないし、継続的な投資だしなぁ~(^^ゞ
何が来てもどんとこい♪のひとなので(笑)
>そもそも投資の世界はハイリスクなのである。
金融商品を買っている時点で、
リスクは大小あってもリスクがあるということには
代わりがないですわ
>個人投資家って常に自分は正しい行動を取っていると信じています。
かなりポイント←(・_・┐)))チェック!
なかなか面白い考察ですやん♪
↑ここまでストレートに書ける人は
ヨッシーさんぐらいしか見たことないんですよね。
私はあまり四季報読まないし、継続的な投資だしなぁ~(^^ゞ
何が来てもどんとこい♪のひとなので(笑)
>そもそも投資の世界はハイリスクなのである。
金融商品を買っている時点で、
リスクは大小あってもリスクがあるということには
代わりがないですわ
>個人投資家って常に自分は正しい行動を取っていると信じています。
かなりポイント←(・_・┐)))チェック!
あさっての投資家さん、こんばんは。
個人投資家って常に自分は正しい行動を取っていると信じています。中には塩漬けなどでどうしようもなくなり、いつかは戻るという幻想を無理無理信用しようとする場合もあるかもしれません。
自分の投資行動ってなかなか自分自身では評価できませんが、投資の場合には損益という結果がきちんと出るわけですから反省材料はしっかりあるわけですよね。
失敗は誰しもありますから、要は失敗を繰り返さず反省材料をきっちり活かすことが肝要となります。でも、分かっていても同じ過ちを繰り返してしまうものなんですよね。何年やっていても難しいです。
個人投資家って常に自分は正しい行動を取っていると信じています。中には塩漬けなどでどうしようもなくなり、いつかは戻るという幻想を無理無理信用しようとする場合もあるかもしれません。
自分の投資行動ってなかなか自分自身では評価できませんが、投資の場合には損益という結果がきちんと出るわけですから反省材料はしっかりあるわけですよね。
失敗は誰しもありますから、要は失敗を繰り返さず反省材料をきっちり活かすことが肝要となります。でも、分かっていても同じ過ちを繰り返してしまうものなんですよね。何年やっていても難しいです。
ヨッシーさん、こんばんは。
賢い投資家…日頃の自分を省みて、賢い投資家と言えるかどうか (^^;)ゞ
ともかく、自分の投資行動を定期的にチェックし、悪癖を少なくする必要はありますよね。
私も、賢い投資家へ向けて歩んでいこうっと♪
賢い投資家…日頃の自分を省みて、賢い投資家と言えるかどうか (^^;)ゞ
ともかく、自分の投資行動を定期的にチェックし、悪癖を少なくする必要はありますよね。
私も、賢い投資家へ向けて歩んでいこうっと♪