会社四季報秋号を読んでみて

坂本彰さん
坂本彰さん
四季報秋号を半分くらいまで読み終えました。

http://saig.livedoor.biz/archives/1540771.html

まだ途中ではありますが、全体で2000ページも
あります。

ゲップが出るほど調べつくして目まいを
起こしそうです。


そんな私ですが、感想としては、経済指標の発表ほど
企業予想は甘くないと思いました。

むしろ前回よりも厳しいと感じたくらいです。


しかしすべてがそうではなく、下り坂の業界でも
前回より利益予想が伸びている企業もたくさん
ありました。

特に伸びている企業はさらに伸ばしていると
感じた次第です。


そういったお宝銘柄を詳細に調べて買っておけば
近いうちに大きな利益を得ることができます。

これはいつの時代でも変わらない事実ですので、
私は苦労しながら頑張っています。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
坂本彰さん
株がハイビジョンテレビへ!

いいですね。かなり大きそうな予感が
します(笑)

めざせ現代版わらしべ長者ですね。
こんにちわ

>そういったお宝銘柄を詳細に調べて買っておけば
近いうちに大きな利益を得ることができます。

これはいつの時代でも変わらない事実ですので、
私は苦労しながら頑張っています。

それが、正しい、確かな投資法ですよね

我々は、株価の変動を求めながら、多くの方々が、その変動に負ける、つぶされるをしていて、買値を下回れば悶々とする日を過ごしておられます。


私は、株投資するなら、徹底的に楽しもうとしてます。

昔、貰った端株を、高い所で買取してもらい、そのお金で、新型の地デジハイビジョンテレビを買いました。
これも株の楽しみです。

景気が力強く回復して、無償株が発表される時代がくることを待ちながら、楽しく遊んでおります。
坂本彰さんのブログ一覧