ペッパーランチO157食中毒に思う 2009年09月06日
ペッパーランチ , O157 , 食中毒:ペッパーランチO157食中毒は最初の報道からどんどん広がりを見せ、7都道府県にまで広がった。原因は加工肉に混入されたと予想されるが、会社の対応がこれでいいのかという気もしてくる。保健所も場所によっては営業停止であったり、何もアクションがなかったり、まちまちだ。こんな時ほどできたばかりの消費者庁の出番であろう。担当大臣も最初で最後のご奉公お願いします。学校給食などでの波及はないのか早急に調べてほしいとこだ。早速肉類が安くなりそうだ。早い解決が望ましい。どうも、一企業だけの問題ではないようだ。国も事の重大さが分かっているのだろうか?(Y)
ペッパーランチO157食中毒 7都府県に広がる 肉は岐阜で加工
2009.9.5 23:24
このニュースのトピックス:食中毒
食中毒発症について記者会見する「ペッパーランチ」の一瀬邦夫社長=5日午後、東京都墨田区 全国展開するステーキチェーン店「ペッパーランチ」の東京、大阪、京都、埼玉、奈良、山口、愛媛の7都府県の7店舗で「角切りステーキ」を食べた11人が、下痢や腹痛の症状を訴えていたことが5日、分かった。山口県は、うち4人についてステーキ肉の病原性大腸菌O157が原因の食中毒と特定。ほかの都府県も同じ原因とみられる。
経営する「ペッパーフードサービス」(東京)によると、肉は岐阜県大垣市の「大垣食肉供給センター協同組合」が加工。地元の西濃保健所は3~5日に立ち入り調査するなど、原因解明に乗り出した。会社側は角切りステーキの販売は停止するが、店舗営業は継続する方針。
山口県によると、防府市の山陽自動車道佐波川サービスエリアの店舗で8月23、24日に食事をした4人が下痢などを訴え、うち2人が入院。県は食品衛生法に基づきこの店を、3日間の営業停止とした。
(産経)