今日の日経平均株価は、低く寄り付いた後、ザラバでも軟調な展開を想定しています。
寄り付きは、CMEの日経平均先物価格(円ベース)の10,460円を多少下回るかも知れません。
ザラバの動きを大きく左右する国内要因は見当たらないのですが、やはり中国(上海)市場の動向が懸念されるため、警戒態勢で臨まざるを得ません。
ダウ平均株価は、マーケット開始直後に108ドルまで下げ幅を拡大しました。その後も軟調な展開が続いたのですが、大引け前に多少戻して、47.92ドル、0.5%安で終えました。
8月のシカゴ購買部協会景気指数はコンセンサスを上回ったのですが、中国(上海株)の6.7%に達する下げと、それを反映した国際商品市況の調整の影響が株式市場を覆いました。
今日の国内では、8月の国内新車販売台数の他、積水ハウス、ピジョンなどの決算発表が予定されていますが、株式市場に対する影響は限定的と見ています。
最大の注目は中国(上海)株価の動きになりそうです。
皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。
本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CNN Money、MSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム