RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ238件目 / 全526件次へ »
ブログ

監理銘柄(審査中)指定の解除、特設注意市場銘柄の指定に

東証は8月26日付けで監理銘柄(審査中)指定を解除した。
但し、その後は特設注意市場銘柄の指定になる。
まだまだ内部でも管理体制には改善の必要性が在り東証の規定により特設銘柄となる。

2月24日の監理銘柄指定後、一時は下がるがその後6月12日には7200円を付けている。

その他の特設注意市場銘柄は、7241フタバ産業(株) である。

IHIもそうであったが2009/5/12に解除されている。
もう1つ在ったが市場から去ってしまいました。
真柄建設(株)です

この解除にて又上げるのであろうか?本日の終値は1790円である。チャートは、う~ん微妙である。

会社発表(適時開示)PDF文章
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20090825/5tv3q0/140120090825090904.pdf
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/8/25 23:05
    こんばんは。

    絶好調の企業と思っていたら、インチキしていた。

    企業の姿勢は社長にあるといえるので、変われば変わる可能性もでてくる。

    伊勢の赤福みたいに信用も、業績も回復してほしいですね。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/26 07:16
    yoc1234さん

    お早う御座います。

    是非変わって行ってほしいですね。これから3年間の長い行脚ですねこの企業は。
  • イメージ
    ラッキーMさん
    2009/8/26 08:38
    おはようございます


    3236プロバストも、このところ大噴火してます。

    解除・解除間近=業績UP・キャッシュフロー良好・・

    ってワケじゃないですから、見極めが大切ですね。

    単元化で、プチ遊びぐらいにしておかないと、大やけどしそうです。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/26 11:03
    ラッキーMさん

    こんにちは。

    今日は、動きませんね。あえて危険な所に手を出さなくてもと言う所でしょうか。

    今日も午後は、上海によって動いて行くんでしょうね。

    安値始まりで今は上げてきていますがまだ前日よりは安いです。

    最近難しいですね。
  • イメージ
    アジアさん
    2009/8/28 08:28
    おはよう
    ジャパン・デジタル・コンテンツ信託ですか?
    最近は売買もしていないけど
    強いですね!PBRもこんなに高くなって????
    ここの財務の計算方法も難しいが・・・・


    NYは今日も新値ですね!
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/28 11:40
    こんにちは。

    朝方は、NYの株価に反応して、昼からは上海に反応して
    上へ下への大騒ぎ!!

    読み難いですね。

    ジャパン・デジタル・コンテンツ信託ココも潰れないと思いますが
    何とも言えません。

    〇〇指定の解除とかが出ると一時だけ上げますね。

    一日中見れてたら楽しそうです。

    あぁ!上げそうで上げない上海(>_<)
  • イメージ
    アジアさん
    2009/8/28 11:57
    RX78G3さん こんにちは
    >朝方は、NYの株価に反応して、昼からは上海に反応して
    上へ下への大騒ぎ!!
     自分も少し期待していました。
     雇用 消費が伸びないのも理解していますが
     それで不安になるのか?織り込み済みなのかがわからない!米人の反応が??
    米国も1年後?か2年後の株価が10000を超える程度らしい
    NYは10000を超す事は大変難しいかも
    同様に日本も考えられると思うので・・・・
    中国が上がらないと・・・・
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/8/28 12:33
    アジアさん

    こんにちは、現状の実体経済と各市場の株価、指数は大きく
    先取り?している様な気がします。赤字幅縮小、人員整理で株価が上下する事自体がおかしいです。

    とは言え、上げに乗り遅れるのも怖いが事実。

    今後は、新しいビジネスモデル、機関投資家が魅力を感じる
    展開を企業は考えないと。

    今みたいに、目先の材料で動く荒い展開が続くでしょうね。

    日本も安定して10600以上はしばらく苦しいでしょうね。

    中国の上げも内需にて上げて頂かないと日本との競争激化
    状態に成るかも?人件費安いからねぇ~。

    良い政治家が居れば、アジアでのブロック経済を纏め上げられるのにね。韓国も怖いよ。インドもね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。