うちの猫が家出した

株育男さん
株育男さん
うち甥っ子(小1)は、猫が好き。

夏休みなどに甥っ子が遊びにくると、必ず猫をこねる。

猫はかなり迷惑みたいで、

甥の声がしただけで逃げ出してしまう。


***


今年の夏、甥っ子に弟ができた。
(私から見たら、両方甥っ子だ)

お産の前に避暑にきた姉と甥っ子。

数日間滞在したのだが、

その際に、一匹の猫が家出した、

2週間後に帰ってきた時には激ヤセしてた。


***


お産の後、また姉と甥1号2号がやってきた。

こんど家出したら猫が死ぬかもしれない、と思ったので、

猫に「家出をするな」と言い聞かせたおいた。

猫もよほど家出生活が辛かったのか、

家のごく近くに潜んでいた。

夜中、私の部屋の外で「中に入れてくれ」と鳴いていた。

部屋に入れてやっった。

布団に入ってくれと鳴く。

暑いけど、隣で寝かせてやった。

明け方、こんどは「出してくれ」とまた鳴いた。

出してやった。


***


昼間、家の側に潜んでいた所を甥っ子に見つかってしまった。

甥っ子には「猫がびっくりするから大声出してはいけないよ」

などと言い聞かせているが、まあ、無理な注文だ。

案の定、猫の逃げ道を封鎖してから追いかけ回す甥。

必死に逃げ切った猫。

それ以来、猫は姿を現していない。

心配だ。。。


※家出したのは、三毛の「ラン」号です…
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
株育男さん
こうちゃんさん、こんにちは〜

ラン号は何とか家の近くで見つからないような場所を確保したみたいです。
災難は災難ですが(笑)

甥っ子は、昨日山羊に突かれて泣いたそうです。
山羊も暴れ者ですから、因果応報な感じです f^ ^;
花育さん、おはようございます(^。^)

甥っ子君サイドに立つと、ヤンチャ日記なのですが、
ラン君にとっては死活問題ですよね。

でも日記の書き方が素敵で、不思議な心境です(謎)

とにかく、ラン君の平和な毎日を望みます(^-^)
株育男さん
イカのおすしさん、こんばんわ~

えらいアグレッシヴな猫ですね!
うちのポコにゃんも攻撃的ですが、
オス猫だけには甘いんですよね~
猫も性格が千差万別ですね。
こんばんは。ランちゃん、帰って来たようで良かったですね!

僕の実家で飼ってる猫は超武闘派で… 外に出て行ってはいつも仁義なき闘いを繰り広げていましたよ!野良猫、飼い猫無差別に襲いますし、スズメやネズミなんかは「どや!」と成果を持ち替えって来てました。最近は会ってませんが、丸くなってるといいなあ。
株育男さん
まつぴょんさん、こんにちは〜

帰ってきたけど、またいなくなっちゃいました。
たぶん、家のそばにいる事を覚えたので大丈夫だと思います。

甥っ子は、元気いっぱい叫び、走り、突撃しています。
小1となると、全力でぶつかって来られるとかなりの衝撃で、
私も、分の身を守るのも大変です(苦笑)
おはようございます。

ありゃりゃ~、心配ですねー、と思ったら帰ってきてくれたんですね。良かった良かった♪

今度は花育さんが甥っ子さんからしっかり守ってあげないと(^^)
株育男さん
ローズガーデンさん、おはようございま〜す

ご心配ありがとうございます、
今朝、帰ってきていました!
家のすぐ側に潜んでいたようです。

猫はビックリするようなことが大の苦手ですね。
そして、小1ぐらいの男の子は、
人をビックリさせるのが大好き…
今日も、たぶん逃げてしまうと思います f^ ^;
株育男さん
Rsunさん、おはようございま〜す

ランは、今朝帰ってきてくれました!
甥っ子が起きたら、たぶんまた逃げると思いますが f^ ^;


> ランちゃんは、バフェットの本と一緒にプロフ写真に載っていた猫ちゃんですか?

本と一緒に写っていたのは、ランの母親のポコニャン号です。
ポコニャン号は人が大好きなので逃げないし、
甥っ子にはさすがに迷惑そうですが、とりあえず元気にしてますよ〜
お早うございます。


ランちゃん心配ですね。

やはり怖いものはよくわかるのですね。

優しい人もよくわかるのですよね。

どうなったのかと一気に読ませていただきました。

お陰で目がすっかり覚めました(笑)

どこかで潜んでいるランちゃん

暑さと空腹で倒れないか心配です。探してあげてくださね
Rsunさん
こんばんは♪

お気の毒なランちゃんですね。
一日も早く元気な姿で戻ってきますように!

ランちゃんは、バフェットの本と一緒にプロフ写真に載っていた猫ちゃんですか?

因みに子供の頃(いつのことやら^ ^;)、飼い猫にちょっかいを出して顔面を思い切り引っかかれ、病院送りになったことがあります^ ^”
株育男さん
じぇに子さん、こんばんは〜そしてはじめまして??

ラン号は、食べ物に対しても凄く慎重で、
食べ慣れないものは全然食べないのです。
レトルトの高いキャットフードをあげても食べなくて、
普段食べてる安物のドライのキャットフードしか食べないのです。

なので、前回の家出で激痩せしてしまい、
今回はさすがに心配なのです…

ご心配ありがとうございました!
株育男さん
taketakeさん、こんばんは〜

ラン号は「子供」はほぼ全員ニガテで、
大人でも、大きい声とか、急に動いたりする人はニガテみたいです。
すぐに隙間とか見えないところに隠れてしまうのですよ。
家族でも私と祖母だけになついていて…

私、明日から祖母を温泉に連れて行って留守にするので、
とても心配です…
株育男さん
dekoponさん、こんばんは〜

そうなんですよ、危険が危ないので心配です…

ラン号はとても臆病で、よその猫と仲良くもしないし、
同じ家で暮らしているネリネ号ですら近づくと怒ったりしてて…

(ネリネ号も甥っ子から逃げ回っていますが、
 かなり要領の良いヤツで、
 甥っ子が寝てる時、いない時を見計らって帰ってきますw)
こんばんは!はじめまして。
いや、お久しぶりです?

以前お見かけしていましたが
旧名:じぇにを覚えてくださっていますでしょうか?
・・いえ、覚えてなくて当然ですが言ってみましたw

猫ちゃん心配ですねぇ。
食べるモンとかどうしてるんでしょ?
野良ちゃんならなんでも食べるんでしょうけど、
飼い猫ちゃんはそうもいかないだろうし。

早く元気で帰ってきてくれるといいですねぇ。
taketakeさん
こんばんは!!

三毛の「ラン」ちゃん 心配ですね。
僕も、猫のプロフ画像覚えていますよ。

それにしてもランちゃんにとっては、甥っ子1号は天敵なんですね。

早く帰ってくることを祈っていますよ。
dekoponさん
こんばんは~♪

うん、心配ですね!
寒い時期ではないけど、世間には危険がイッパイですからね~。

ランちゃんは、お友だちのところへ遊びに行っているとかは、考えられないのですかぁ~?

早く戻ってきますように~~(-m-)”
株育男さん
Tanpanさん、こんばんは〜

そうですね、「株育成計画」の頃に写真を出した事があります。
一番臆病な子で…
腹が減ったら出てくると思うのですが…
Tanpanさん
こんばんは^^

ランちゃんって前に日記で写真出てた子ですよね?
なかなか心配ですね(・・;)

早く戻ってきますように…(*_*)
株育男さんのブログ一覧