7/13 9050.33を大底として上昇。
7/24 陽線新値5本をつけ翌日も上昇したので
この上昇を順行と確認できた。
その後はもみあっているが、
そこそこ上昇しているせいか、
8/5,8/17に陰の丸坊主をつけるなど、
弱いと踏んで利益確定する動きもみられる。
まさに上へ行こうか、一旦押すのか、という状況である。
7/13から本日まで10本の陽線新値をつけているので、
そろそろ、天井をつけて押しに入ったと思ったけれど、
本日8/18は陽線引け。
とにかく、現在は上昇途中の休憩だと思われる。
そういった場合酒田の逆張りで行くと、
逆行の新値を3本まで買っていくので
もし日経平均を買えるなら、本日寄りで1カイ。
残玉 1カイ。(10,102.18)
押し目は3本までが基本となるので
そこまでは買い下がる。
酒田罫線法にとどまらず、
罫線法すべてにおいていえることは、
罫線で未来を予測はできない。
酒田ではあくまで新値を数えながら相場の寿命を見ていくものであるそうだ。
有名なのに酒田五法というのがあるけれど、
じぇに子が読んだ本では、後世に酒田罫線法の『型』だけに特化して作られたものではないかと書かれていました。
同じ型でも出現場所(新値の数)によっては、買いでも売りでもないということもあるようです。
あくまで新値を数え、そこで出るべき場所に『型』が出現すれば、取引の根拠が強くなる、、そんなカンジのようです。
じぇに子は現物しかしないので、
本来の酒田罫線法の基本的取引はできないが、
とりあえず、自分流で考えてみようと思う。
もし、信用をやってるなら、
今日の引けに売り玉も立てておくべきなのかな?
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件