タダほど怖いものは無い!? ~マックのコーヒー~

この前、眠いマナコで通勤していたら、
「この時間限定、無料ですー!」
と威勢よく客の呼び込みの掛け声が聞こえてきました。

『ん~、激安ドラッグストアか何かのバラマキ戦略かな?』
と思っていたのですが、よくみたらそこはマック。
100円コーヒーの無料配布をやっていました!

マクドナルドにらしくない威勢の良い掛け声に驚きましたが、マックのコーヒー戦略への意気込みでしょう。

ただし、低価格戦略をやりすぎると消費者の慣れを生んでしまい、逆効果になる恐れも。
これは、ハンバーガーの価格競争で皆さんご存知の通りですね。

タダほど怖いものは無い。これは、消費者にとっても、供給者にとっても言えることかもしれませんね。
今年の夏は、暑そうだなぁ!
関連銘柄
マクドナルド
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
_こうちゃんさん、こんばんは(^ ^)
コメントありがとうございます。

>マックの0円コーヒー戦略すごいですね。
>確かに「何も買わないのはカッコ悪い」との思いで
>客は何か買うでしょうし。

やっぱり、顧客の心理とついで買いを狙っての戦略なのでしょうか。
無料キャンペーンの成果が知りたいです。

>そうなんですよね~
>恐ろしいスパイラルに落ち込むと大変ですね。

そうですよね。またデフレスパイラル!
消費者としては、嬉しいような怖いような…複雑な心境です。
taketakeさん こんばんは!
コメントありがとうござます。

>僕も、マックのコーヒー無料セール、ポスターで見ました。

ポスターでも積極的にPRしているのですね。
力の入れようがすごいです。

>僕も毎朝、7時45分ごろ、マックでコーヒーを飲んでから出社します。
>8時まで時間をつぶして無料をゲットするか迷いましたが、そのまま120円支払うことに。8時まで待ってから飲むと、飲んでいる時間が10分しか無いので、かえって慌ただしくなるとおもって。

私は毎回迷うのですが、時間が無かったり両手がふさがっていてテイクアウトが面倒だったりでチャンスを逃しています(^^;)

>でも、マックを出るとき、カウンターとドライブスルーが行列していました。
>ほとんどの人が、バーガーとかポテトを頼んでいたので、集客にはつながっているかな? と思っていました。

やっぱり、無料コーヒーだけだと悪いかな~という心理が働くのでしょうか。
だとしたら、マックの作戦勝ちですね!

>でも、8時~9時の意味が分からないんですよ。
>なぜだろう!!

ほんと、なぜなんでしょうね?
通勤の忙しい時間。席朝族でも狙っているのでしょうか…?
あさってさん、こんばんは(^。^)

マックの0円コーヒー戦略すごいですね。
確かに「何も買わないのはカッコ悪い」との思いで
客は何か買うでしょうし。

> 消費者の慣れを生んでしまい

そうなんですよね~
恐ろしいスパイラルに落ち込むと大変ですね。
taketakeさん
あさってさん こんばんは!!

僕も、マックのコーヒー無料セール、ポスターで見ました。
僕も毎朝、7時45分ごろ、マックでコーヒーを飲んでから出社します。
8時まで時間をつぶして無料をゲットするか迷いましたが、そのまま120円支払うことに。8時まで待ってから飲むと、飲んでいる時間が10分しか無いので、かえって慌ただしくなるとおもって。

でも、マックを出るとき、カウンターとドライブスルーが行列していました。
ほとんどの人が、バーガーとかポテトを頼んでいたので、集客にはつながっているかな? と思っていました。

でも、8時~9時の意味が分からないんですよ。
なぜだろう!!
タラさん、こんばんは!
コメントありがとうござます。

>先日、回転寿司屋さんに行ったら、赤だしがサービスでした。その前のファミリーレストランはドリンクバーが無料でした。

なるほど。外食離れを止めるべく、どこも必死なのですね。
飲み物の無料化は必然の流れなのでしょうか。

>消費者としては、嬉しいのですが、そのツケは誰かが払うことになるはずです。回りまわって、互いの首の締め合いになるような気もして、ちょっと複雑な気持ちです。

単なる消耗戦になって欲しくないですよね。
価格競争だけでなく、そこで発生するサービスの価値も高めて欲しいものですね。
(退会済み)
あさっての投資家さん、こんばんは!

外食産業のサービス合戦は熾烈なようです。
先日、回転寿司屋さんに行ったら、赤だしがサービスでした。その前のファミリーレストランはドリンクバーが無料でした。

消費者としては、嬉しいのですが、そのツケは誰かが払うことになるはずです。回りまわって、互いの首の締め合いになるような気もして、ちょっと複雑な気持ちです。
みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>うちの近くは、休日になると無料で配ってる
>マックを見たことがありますわ~

一部地域(関東地方?)では無料作戦をやっているみたいですね。
何だか凄い勢いだなぁ、と感心してしまいます。

>ロッテリアとかの返金戦略とかも
>うまくいってるみたいですね。(^^ゞ

ロッテリアって、「まずいから返金して!」って言う人はどれぐらいいるのでしょう?
なかなか勇気がいりそうです。
ここで大阪のおばちゃんパワーがあれば…!?
こんにちはーあさっての投資家さん

>「この時間限定、無料ですー!」
と威勢よく客の呼び込みの掛け声が聞こえてきました。

この時間ホテルでテレビ見て無料なの知ったかも(^^ゞ
うちの近くは、休日になると無料で配ってる
マックを見たことがありますわ~

ロッテリアとかの返金戦略とかも
うまくいってるみたいですね。(^^ゞ
あさっての投資家さんのブログ一覧