SNSサイトの『みんかぶ』に参加

ユリウスさん
ユリウスさん
 このエントリーは「みんかぶ」の皆さん向けではなく、「もの言う翔年」http://ikiiki.livedoor.biz/の読者向けです。(理由は後で述べます)


 Yさんに勧められて株のSNSサイト『みんなの株式』、略して「みんかぶ」に入った。 運営しているのは株式会社マスチューン(英文社名:MASSTUNE, Inc.)、社長の瓜生憲氏の発案になるSNSサイトで、今はまだベータ版運用である。



 発足して間もないので会員は2,3万人らしいが、日に日に内容が充実している。ベータ版だから、会員からの機能の追加要望などもいいものはすばやく取り入れてくれる。時間やコストのかかるものはスタッフが早速検討をはじめ、その中間報告もしてくれるという具合で、コラボレーションのスピード感が、ネットならでは。大変気持ちがよい。むかし、パソコン通信時代のフォーラムの感覚とよく似ている。この社長とスタッフがある限り、会員はこれからドンドン増え続けるるだろう。

 「みんかぶ」には既にBlogを書いているメンバーがたくさんいて「みんかぶ」に取り込める機能を要望したところ、早速この機能が追加された。翔年は「みんかぶ」の皆さんにも「もの言う翔年」を読んでいただきたくて、この機能を利用することにした。その結果、今までとは一味違った読者層を得ることが出来ました。

 「みんかぶ」は株式投資のシミュレーション競争や情報交換、仲間作り等の他、経済の基礎知識やお金儲けのための知識やら情報が、遊びながら手に入る仕掛けになっていて、なかなか利用価値があると思う。

 ですから、お金儲けは大嫌いと言う方にはお勧めしませんが、こんな方にはお勧めしたい。


人生には夢と希望と、少しのお金が有ればいい。 -チャップリン-

金銭が身を守る。   -伝道の書-

有りそうでないのが金、なさそうで有るのが借金。   -いい人知らず-
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
「みんかぶ」を遊びながら、経済のことや投資のことが身につくよいサイトにしたいです。
(退会済み)
参考になりました。
私もいろいろ注文をつけている一人ですが、ユリウスさんも
要望されていたんですね。対応の早さは私も同感です。
ユリウスさんのブログ一覧