カレーのCoCo壱番屋 韓国でFC積極展開へ

ひさっちさん
ひさっちさん
カレーチェーンのCoCo壱番屋が韓国で絶好調とかで、
現在運営する2店舗を2015年までに50店舗へ拡大するとのこと。

店舗の売上も日本より遥かに良いみたいですね。
日本の1.75倍って凄いわw

ハウス食品も一枚噛んでいるみたいで、今後も面白いかもしれませんね。




CoCo壱番屋、韓国でFC展開 15年までに50店舗めざす
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090703c3d0301x03.html

 壱番屋は韓国でカレー店「CoCo壱番屋」のフランチャイズチェーン(FC)を展開する。現地の直営店の売り上げが好調なため、2015年までに約50店舗にする計画だ。韓国ではカレー専門店が少なく、今後はFC店を中心に店舗網を拡充する。

 壱番屋はハウス食品と韓国の食品メーカー「農心」(ソウル市)と共同出資で現地法人を07年に立ち上げた。現在、ソウル市内で2店舗の直営店を展開している。1店舗あたりの月間売上高は約877万円と、日本より約75%多い。月間来客数も1万3000人で日本の約2倍と好調だ。

 農心は韓国内外で即席めん「辛ラーメン」などを販売する大手食品メーカー。同社は5月にFC1号店の「カレーハウスCoCo壱番屋ポラメ店」をソウル市内に開業。今後、同店をモデルに韓国内でFC加盟者を募る方針。同店はFC加盟者への研修などにも活用する。壱番屋は店舗運営ノウハウなどで協力する。
関連銘柄
ハウス食G 壱番屋
タグ
#韓国
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
_こうちゃんさん

こんにちわ

>名古屋出身者としては、CoCo壱番屋が
頑張ってくれるのはうれしいです♪(笑)

名古屋出身でしたか。
やっぱり出身元の企業が伸びると嬉しいのでしょうか。

>カレーは世界中で人気なんですね~(^。^)

そうみたいですね。
でも韓国とカレーってなぜか一致したイメージなかったですw
ひさっちさん、おはようございます(^。^)

これはうれしいニュースですね(^。^)

名古屋出身者としては、CoCo壱番屋が
頑張ってくれるのはうれしいです♪(笑)

カレーは世界中で人気なんですね~(^。^)
鉄砲長 おはようございます

>CoCo壱ファンの鉄砲長です(笑)

へぇ~
それはそれはw

>韓国でもあの辛さ調節ができるなら~(笑)

韓国のが日本より辛いんでしょうね?
キムチカレーとかってのもあるの?
こんにちはーひさっちさん

CoCo壱ファンの鉄砲長です(笑)
韓国に遊びに行っても
CoCo壱にはいりそうな気がしてきた( ̄ー ̄;

韓国でもあの辛さ調節ができるなら~(笑)
ひさっちさんのブログ一覧