ナリユキさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ84件目 / 全169件次へ »
ブログ

株価先行きは想像以上に悪い

昨日のニューヨーク証券取引所ですが、ダウ工業平均株価が223ドルの大幅安となり、終値8,280.74ドルで取引を終えました。
で、何となく嫌な予感がしたのでチャートを見たのですが・・・ダウ工業平均株価の先行きはどうも想像以上に悪そうですw


まず日々線が200日移動平均線を大きく下に抜けてしまいました。
しばらくは200日移動平均線の下で推移しそうな雰囲気があり、急激な株価回復はなさそうです。


しかも、昨日2009年7月2日の終値8,280.74ドルは直近安値の8,259.43ドル(2009年6月25日)とほぼ同水準です。
チャートの形がヘッドアンドショルダーになっているため、この安値も下に抜けそうです。


更に昨日2009年7月2日の終値8,280.74ドルは一目均衡表の雲の上限とほぼ同等です。
もしこのまま下落が続いて一目均衡表の雲の中に入ってくるようなことがあると、再び7,000ドル台に向かう可能性もあります。


ということでダウ工業平均株価の先行きは真っ黒クロスケですw


世界の全株式市場の時価総額の半分を占めるダウ工業平均株価がこんな状態で世界の株価が上昇するとは思えません。
ちなみに2009年7月3日の日経平均株価は100円以上も下落して始まりました。


別に脅すつもりは無いのですが、下手すると8,000円台に再び突入することがないとは言えないかもしれません。
私の株式資産もしばらくは目減りしていく一方かもしれませんねぇw


▼ブログでは10万円の小額資金で1億円を目指すための有望株式銘柄の選別方法を公開しています。
ぜひお試しを~♪

10万円で始める株式投資 小額資金から1億円を目指す割安株発掘ガイド
http://enkabu.seesaa.net/
2件のコメントがあります
  • イメージ
    モッコリーさん
    2009/7/3 22:07
    プロフィールから長期投資を中心的にされているのかと思ったのですが、チャート分析やテクニカルも駆使しつつ分析されているのですね。

    ダウは確かにガンと下げそうな気がします。
  • イメージ
    ナリユキさん
    2009/7/4 10:52
    > モッコリーさん

    コメントありがとうございます。

    投資の基本スタンスは長期投資ですが、企業業績などのファンダメンタルズとチャートを見るテクニカル指標の両方を見ていますw
    ファンダメンタルズを見て投資先を選別して、テクニカルでチャートを見て実際の売買のタイミングを計るという感じでしょうか。

    まあ毎月ちょっとずつ購入するようにしているので、売買のタイミングはそんなに気にしませんけどね~w

    私も毎日が日曜日!みたいになれば良いなと思っています。
    お互いに頑張りましょう~
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。