掛け算を覚える(2)

socialcolorさん
socialcolorさん
前回の日記で、大きく資産を増やそうとするなら、掛け算する方法を考えることが必要で、投資に置き換えるなら集中投資だと書きましたが、少し書き方が大雑把で、集中投資偏重だという誤解を受けそうなので補足します。
お金がいくら必要かの目標、更にその必要な時期は人それぞれで、早く大きく増やすことが必要ではない方、当初からリスクヘッジを考えておられる方には釈迦に説法、大きなお世話なのです。その考えに沿ったベターな投資方法を実践すべきだと思います。
ですがその際に、本当にそれが自分に適した投資なのかということをじっくり考える必要があると思うのです。
例えば、日本株式インデックスファンドの積み立てを時間分散、株式投資先分散の方法として採った場合を考えます。
この場合、将来の資産を増やそうとすれば、最終的にインデックス値がここへの投資金額の平均値より上昇する必要があり、それに投資したということは、資源の少ない、人口減少傾向の日本の成長が続くと判断したということになるのです。
その可能性は低いなあと、もし少しでも考えるならここへの投資は良いこととは考えられません。その資金を他へ投資すべきです。それが結果的に間違っていたとしてもです。
話が長くなりました。まとめます。私が言いたかったことは、集中投資、分散投資に限らずそれぞれの人の目的にあったベターな投資を行うべきだと言うこと、そしてリスクを減らそうとするなら、その場合でも安易な分散投資ではなく、一つ一つの投資先をもっとじっくり考えるべきだと言うことなのです。
タグ
#投資
3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
いつも読んで頂ける皆さんへ
ありがとうございます。書いていて励みになります。
本文は、自分に言い聞かせるべく独断と偏見で書いております故、反論もあろうかと存じますが何卒ご容赦ください。
出来るだけ、どなたにも理解しやすい様にex.、比喩等を使いながら書いていく所存ですので、これからもよろしくお願い致します。
Airさん
そうですね、結局は自分が選ぶわけですから、自分にあったスタイルでやるべきですよね。
私もいろんな意見を参考にしながら分散投資してます。
socialcolorさんの意見も参考にしますね。
ふむっ♪良く理解しますた
リスクの取り方とリバランスが大事ってことっすね
長期では日本の成長は危険が危ないが、為替リスクなどを考えると、ある一定割合は運用する必要がありますね
郷は、長期・中期・短期と資産を3つにわけ、あとお気楽資金っす♪
それぞれを6資産に分けて分散投資しております。
まだ30代、されど30代なんですよねっ♪
ガンガッテ、適度に遊びながらの資産設計をめざしておりまつ♪
ためになる日記ありがとうございました♪
ではではっ♪
socialcolorさんのブログ一覧