SBIのIRを一つ。
生活の防衛をテーマとするブログ集約サイト『節約ちゃん』開設のお知らせ
↓ ↓ ↓
http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=3052&info=431306
SBIは、
家計を助けるみんなのクチコミ情報パークである
「節約ちゃん」を解説しました。
↓ ↓ ↓
http://blog.sbigroup.co.jp/
------------------------------------
生活防衛に関する“みんなの知恵”を一元提供し、
家計全般見直しへの一助となれば幸いです。
-----------------------------------------
こんな言葉がIRにあったので、
なかなかいいこと言うな~と思って、
HPを見にいきました。
かわいいサイトだし、
僕も自分の投資ブログを登録するか、
ローンのブログでも作って、
maneoで借りれば金利が安いことを
みなさんに伝えれてらいいなと
思って色々サイトを使ってみたところ、
ある事実が発覚。
「現在ブログ登録は受け付けておりません。」
っていう文字が。
おい、それはおかしくないか。
今日リリースしたサイトで
しかもブログを集約するサイトなのに、
ブログ登録を受け付けていない。
これはあきらかにおかしい。
受け付けてないはずなのに、
いろんなブログが最初から登録されてるし。
ようするにSBIの社員か息のかかった人達が、
書いたブログを集めて、
自分たちの
銀行や保険がいかにお得かをわからせるための
サイトなんですな。
それはないだろう。
SBI グループの広告・マーケティング会社である
SBI マーケティング株式会社もからんでいるところから
考えると、
ユニクロやニトリなど、
ああいう会社にもブログを載せてあげるから
お金をくださいみたいなことも
やってるのかもしれない。
いや、考えすぎかな(*^_^*)
もし誰でも登録できるなら
登録したいな。
毎日チェックして、
絶対に自分のブログを
掲載させてやる(;一_一)