やはりというか。。。楽天が出店企業に顧客情報を1件10円で売却していたと読売新聞。
先に報道していたGIGAZINEの言う通りでした。
その個人情報の売却先には上新電機も含まれるとか。
よりによってクレジットカード番号まで売却していたとは。。。許しがたいんですが。。
これやばくないですか?
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
インターネットのショッピングサイト「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、東証1部の上新電機(大阪市)を含む複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円で提供していたことが5日、わかった。
楽天は「個人データ提供は規約で説明しており問題ない」としているが、同社は2005年に顧客情報が大量に流出した事件を受け、カード番号とメールアドレスを企業に提供しない方針を発表しており、利用者から「約束違反」「情報流出が不安」などの声が出ている。
楽天では05年7月、楽天市場への出店企業の元社員がクレジットカード番号など約3万6000件の個人情報を盗み出す事件が発覚。このため、それまで企業側に提供していたカード番号とメールアドレスの提供をやめ、商品発送に必要な「住所」「氏名」「電話番号」に限定する方針を打ち出した。
ところが、この方針表明後も、一部の企業には例外として、顧客などのカード番号やメールアドレスを提供。楽天によると、カード番号とメールアドレスは、氏名や住所、電話番号と一緒にファイル形式で提供されていた。提供情報には、その企業の商品を購入した顧客だけでなく、商品の問い合わせをした人やプレゼントなどに応募した人の情報も含まれているという。
楽天では、「提供先は、月間注文数が1000件以上にのぼるなど一定の条件を満たした企業に限り、社内で審査して選んでいる」と説明するが、提供相手や提供件数は「教えられない」としている。
カード情報などの提供を受けていた上新電機では「自社でカード決済をした方が手数料などの面で有利なため購入している。情報は厳重に管理しており、転売は絶対にしていない」としている。
個人情報保護法は、情報の取り扱い事業者は、本人の同意を得ずに第三者に提供してはならないと定めている。楽天では、サイト上にある「個人情報保護方針」の中で、「取引に必要な範囲で、個人データをサービス提供者に提供する」と記載しており、楽天広報室は「問題ない」としている。しかし、05年の公式発表で提供しないことを表明していることなどから、経済産業省情報経済課は「誤解を与えるような情報の取り扱いは避けるべきだ」としている。
一方、利用者の間では「個人情報が漏れているのでは」との不安も出ている。千葉県内に住む男性会社員(32)によると、楽天市場だけで使っていたアドレスに、あて名に会社員の本名が記された迷惑メールが大量に届いているという。
楽天広報室は、「出店者に提供したアドレスが流用されたという事実は確認していない。迷惑メールがなぜ届いているかについては調査中」としている。
(2009年6月5日14時31分 読売新聞)
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
みのりさん こんにちわ
>お金を見る目が変わっちゃうんでしょうね。
私らと違って毎日大きなお金を動かしてくると金銭感覚が麻痺してくるのかもしれませんね。
大きなお金を持たない自分は正常な感覚でいられるのである意味幸せなのかとも思えてきますねw
>お金を見る目が変わっちゃうんでしょうね。
私らと違って毎日大きなお金を動かしてくると金銭感覚が麻痺してくるのかもしれませんね。
大きなお金を持たない自分は正常な感覚でいられるのである意味幸せなのかとも思えてきますねw
こんにちは、
銀行 証券会社 農協、こういう事件多いですね。忘れたころにまた出てくる、もしくは続いて発覚とかありますね。
お金を見る目が変わっちゃうんでしょうね。
確か行員さんだったかが言ってました。お金と思ってたらやってられないって言うようなこと、紙だとでも思っていないと・・・と言うようなこと。
じぶんん懐具合も関係してくるのかな?借金の返済、遊ぶ金、どうでもいいような理由でイヤンなりますけどね。
銀行 証券会社 農協、こういう事件多いですね。忘れたころにまた出てくる、もしくは続いて発覚とかありますね。
お金を見る目が変わっちゃうんでしょうね。
確か行員さんだったかが言ってました。お金と思ってたらやってられないって言うようなこと、紙だとでも思っていないと・・・と言うようなこと。
じぶんん懐具合も関係してくるのかな?借金の返済、遊ぶ金、どうでもいいような理由でイヤンなりますけどね。
みのりさん こんにちわ
>胡散臭い会社って なんとなくですが、感じませんか?
こればかりは何とも。。最近大企業でもモラルの欠如なんてよく目にしますからね。
ついこの間はみずほ銀行の行員が10億円詐欺働いてましたしね
>胡散臭い会社って なんとなくですが、感じませんか?
こればかりは何とも。。最近大企業でもモラルの欠如なんてよく目にしますからね。
ついこの間はみずほ銀行の行員が10億円詐欺働いてましたしね
こんばんは、
ツタヤもですか、なんとなく やりそうって感じがします。
胡散臭い会社って なんとなくですが、感じませんか?
ツタヤもですか、なんとなく やりそうって感じがします。
胡散臭い会社って なんとなくですが、感じませんか?
みのりさん こんばんわ
>事実なら、お仕置きしてもらわないと!!
事実なら言い訳しないでそれ相応の処置を自ら施してもらいたいものですね。
>以前からあったことでしょうが、法律できたら守ってほしいです。
以前はツタヤが平気でやってましたね
法律施行されてからはなくなったようですが
>事実なら、お仕置きしてもらわないと!!
事実なら言い訳しないでそれ相応の処置を自ら施してもらいたいものですね。
>以前からあったことでしょうが、法律できたら守ってほしいです。
以前はツタヤが平気でやってましたね
法律施行されてからはなくなったようですが
こんばんは
楽天 信用してなかったので、使ったことないです。
事実なら、お仕置きしてもらわないと!!
個人情報保護法が出来てから、こんなことばかりですね。以前からあったことでしょうが、法律できたら守ってほしいです。
楽天 信用してなかったので、使ったことないです。
事実なら、お仕置きしてもらわないと!!
個人情報保護法が出来てから、こんなことばかりですね。以前からあったことでしょうが、法律できたら守ってほしいです。
生麦生米生卵さん
こんにちわ
>プライバシーマークの隙間を狙った制度の悪用としか思えないのはわたしだけじゃなかったんですね!
同じですね。
規約であらかじめうたっているから合法ですという開き直りはいかがなものかと思いますね。
企業としてのモラルのかけらもありゃしないと思います。
個人情報に関することなのだから、合法というならサイトを開いたらまず大きくこの件を告知するくらいしろと言いたくなりますね。
こんにちわ
>プライバシーマークの隙間を狙った制度の悪用としか思えないのはわたしだけじゃなかったんですね!
同じですね。
規約であらかじめうたっているから合法ですという開き直りはいかがなものかと思いますね。
企業としてのモラルのかけらもありゃしないと思います。
個人情報に関することなのだから、合法というならサイトを開いたらまず大きくこの件を告知するくらいしろと言いたくなりますね。
_こうちゃんさん
こんにちわ
>私、よく楽天で買い物をしますし、
私も利用していたんですけどね。
この件で考えちゃいますね。
>ちなみに、1件10円って意外と高いんですね。
これだけはなんともいえませんね。
しかしアンケートや問い合わせの方のデータまで売っていたというから、ボッタクリといえばボッタクリかもしれませんね
こんにちわ
>私、よく楽天で買い物をしますし、
私も利用していたんですけどね。
この件で考えちゃいますね。
>ちなみに、1件10円って意外と高いんですね。
これだけはなんともいえませんね。
しかしアンケートや問い合わせの方のデータまで売っていたというから、ボッタクリといえばボッタクリかもしれませんね
なつきちゃん こんにちわ
>イーバンク解約しようかどうしようかと思います
私と一緒ですねw
この件の会社対応見ていたら楽天銀行って信用しろというほうが無理がありますもんね
>イーバンク解約しようかどうしようかと思います
私と一緒ですねw
この件の会社対応見ていたら楽天銀行って信用しろというほうが無理がありますもんね
たぬきさん こんにちわ
>顧客情報を切売りしてるってことはキャッシュが無くて
困ってるのかな~って疑ってみたくなりますね(O▽O;)
勘繰りたくもなりますね。
なりふりかまわず現金獲得に焦っているようにも見えますしね
>顧客情報を切売りしてるってことはキャッシュが無くて
困ってるのかな~って疑ってみたくなりますね(O▽O;)
勘繰りたくもなりますね。
なりふりかまわず現金獲得に焦っているようにも見えますしね
おはようございます(。'(ェ)'。)ノ
プライバシーマークの隙間を狙った制度の悪用としか思えないのはわたしだけじゃなかったんですね!
後は週明けの市場がどういう判断を下すかが注目です♪
プライバシーマークの隙間を狙った制度の悪用としか思えないのはわたしだけじゃなかったんですね!
後は週明けの市場がどういう判断を下すかが注目です♪
ひさっちさん、こんばんは(^-^)
私、よく楽天で買い物をしますし、
頑張っている企業で、好きなんですけど、
こういうニュースを聞くと残念ですね。
ちなみに、1件10円って意外と高いんですね。
私、よく楽天で買い物をしますし、
頑張っている企業で、好きなんですけど、
こういうニュースを聞くと残念ですね。
ちなみに、1件10円って意外と高いんですね。
こんばんはんヽ(´▽`)/
好きだったんですがうさんくさく思えてきました
イーバンク解約しようかどうしようかと思います
好きだったんですがうさんくさく思えてきました
イーバンク解約しようかどうしようかと思います
こんばんは。
顧客情報を切売りしてるってことはキャッシュが無くて
困ってるのかな~って疑ってみたくなりますね(O▽O;)
アメリカだったら裁判沙汰で賠償金がガッポリかも。
顧客情報を切売りしてるってことはキャッシュが無くて
困ってるのかな~って疑ってみたくなりますね(O▽O;)
アメリカだったら裁判沙汰で賠償金がガッポリかも。
ぽち太郎さん こんばんわ
この読売新聞の記者名までわざわざ晒してこの物の言い様。
なんだか上場企業のすることなのかと思えてきましたけどね。
ちなみに2ちゃんねるで上新電機以外の数社の名前が出てました。
ジェイステ
トイザらス
ベルーナ
ムトウ
ECカレント
ジェイビーシーシー・テクニカル・サービス
イーベスト
一応、
当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
とサイトではうたっておるようです。
この読売新聞の記者名までわざわざ晒してこの物の言い様。
なんだか上場企業のすることなのかと思えてきましたけどね。
ちなみに2ちゃんねるで上新電機以外の数社の名前が出てました。
ジェイステ
トイザらス
ベルーナ
ムトウ
ECカレント
ジェイビーシーシー・テクニカル・サービス
イーベスト
一応、
当店は楽天株式会社より例外的にクレジットカード番号の開示を受け、
とサイトではうたっておるようです。
楽天、ふざけるなよといいたいね。楽天社員の個人情報を公表した方が面白いと思うが。
読売の記事に対して、早速楽天が反応
しかしよくよく読んでみたら1件10円で個人情報を売却している弁解にはなっていないような気がするけど。
□ 2009年06月05日
読売新聞の記事に関しまして
本日の読売新聞に、「楽天が顧客情報提供」という記事が掲載されました。
上新電機様をはじめ9社の企業様に対しては、お客様が購入されます買い物かごのステップで、「例外的にクレジット番号の開示を受け、独自に決済処理を行っております。 (http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html)」というお断りをさせて頂いた上で、店舗様において独自に決済を行っております。
尚、例外となっている取引先9社に関しては、上場企業などでやむを得ない事情のある企業と当該情報の取り扱い等に関し、覚書を交わした上で、非常に限定的かつ厳格に行っており、セキュリティーに関しては細心の注意を払っております。
読売新聞社の東京本社社会部の河村武志記者には繰り返し、上述のようなご説明をさせて頂きましたが、このような消費者の不安を煽るようなミスリーディングな記事を掲載されたことは大変残念であり、誠に遺憾です。
しかしよくよく読んでみたら1件10円で個人情報を売却している弁解にはなっていないような気がするけど。
□ 2009年06月05日
読売新聞の記事に関しまして
本日の読売新聞に、「楽天が顧客情報提供」という記事が掲載されました。
上新電機様をはじめ9社の企業様に対しては、お客様が購入されます買い物かごのステップで、「例外的にクレジット番号の開示を受け、独自に決済処理を行っております。 (http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html)」というお断りをさせて頂いた上で、店舗様において独自に決済を行っております。
尚、例外となっている取引先9社に関しては、上場企業などでやむを得ない事情のある企業と当該情報の取り扱い等に関し、覚書を交わした上で、非常に限定的かつ厳格に行っており、セキュリティーに関しては細心の注意を払っております。
読売新聞社の東京本社社会部の河村武志記者には繰り返し、上述のようなご説明をさせて頂きましたが、このような消費者の不安を煽るようなミスリーディングな記事を掲載されたことは大変残念であり、誠に遺憾です。
楽天側の5/28付の答弁。
事実誤認と言い切っているが読売新聞の記事が本当なら思いっきり嘘ついていることになる。
□ 2009年05月28日
【お知らせ】一部ブログによる掲載情報の事実誤認について
http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
日頃より、楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。
昨日5月27日、一部のブログが「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」との情報を掲載しましたが、 全くの事実誤認でありますので、お知らせいたします。
当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いておりますので、お客様におかれましては、今後とも安心してお買い物をお楽しみ下さい。
事実誤認と言い切っているが読売新聞の記事が本当なら思いっきり嘘ついていることになる。
□ 2009年05月28日
【お知らせ】一部ブログによる掲載情報の事実誤認について
http://www.rakuten.co.jp/help/whatsnew/
日頃より、楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。
昨日5月27日、一部のブログが「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」との情報を掲載しましたが、 全くの事実誤認でありますので、お知らせいたします。
当社は個人情報の取扱いに関して万全の管理体制を敷いておりますので、お客様におかれましては、今後とも安心してお買い物をお楽しみ下さい。