今週はデイトレの毎日でしたが、デイトレに挑戦したおかげで、自分の得意な投資スタイルが見えてきたように思います。あまり新年の方針と変わっていませんが...
[投資期間]
株式は、3-6ヶ月スパンでの相場の波を捉えたトレードと、2-3年スパンで見た長期トレードに、半分ずつ資産を振り分けます。
短期動向よりも、経済状況や投資家心理をベースにした中長期予測のほうが、ヒット率が高いと判断しました。
[投資商品]
TOPIX連動ETFをベースにします。
1306は出来高も多く、8000円から投資できるので、最も使いやすいETFです。
1306以外では、金、商品、業種別(電機など)、種類別(小型、新興)ETFを組み合わせます。
長期投資では、上記ETFに加えて、長期的成長が期待できる個別株、外貨MMF、外国債券を組み合わせます。あと、定期預金も..
将来的には海外株式も加える可能性もあります。
[投資スタイル]
森義男流逆張りを基本に、相場が下落局面で買い、上昇局面で売ります。
順張りのほうが投資期間が短く効率はいいのでしょうが、上昇局面をうまく捕らえるすばやさがないので。
[目標リターン]
年5%かな。
株式で15%、債券で5%、預貯金で1%くらいが目標。
あまり冒険しないので、目標リターンは控えめです。
こう書いても、そのとおりにはいかないんですけれども、迷ったときに方針を決めておくのは大事だと思って書いてみました。
タグ
#投資スタイル
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
鉄砲長さん、こんばんは。
> そしたらあの本が役に立つかもしれないですね
そうそう、その通り。
かなり勉強になりました。
近いうちにレビュー書きますね。
> そしたらあの本が役に立つかもしれないですね
そうそう、その通り。
かなり勉強になりました。
近いうちにレビュー書きますね。
こんにちはーストアナさん
>自分の得意な投資スタイルが見えてきたように思います。
でもこればっかりは自分で試してわかることかもしれないですよん!いろいろ矢って見て行き着いた先ってのは大切ですもの!
>経済状況や投資家心理をベースにした中長期予測のほうが、ヒット率が高いと判断しました。
そしたらあの本が役に立つかもしれないですね!(・∀・)ニヤニヤ
>迷ったときに方針を決めておくのは大事だと思って書いてみました。
さすがです!('∇^d) ナイス☆!!
>自分の得意な投資スタイルが見えてきたように思います。
でもこればっかりは自分で試してわかることかもしれないですよん!いろいろ矢って見て行き着いた先ってのは大切ですもの!
>経済状況や投資家心理をベースにした中長期予測のほうが、ヒット率が高いと判断しました。
そしたらあの本が役に立つかもしれないですね!(・∀・)ニヤニヤ
>迷ったときに方針を決めておくのは大事だと思って書いてみました。
さすがです!('∇^d) ナイス☆!!
toddさん、こんにちは。
私も長期では、1306をコツコツ買い足しています。
ご指摘のように、仕事しながらだと、デイトレや短期は相当厳しいですね。
これは個人的な感覚ですが、みんかぶで得る情報は、3-6か月の中期投資に一番フィットするように思います。
私も長期では、1306をコツコツ買い足しています。
ご指摘のように、仕事しながらだと、デイトレや短期は相当厳しいですね。
これは個人的な感覚ですが、みんかぶで得る情報は、3-6か月の中期投資に一番フィットするように思います。
カメ子さん、こんにちは。
先週はいろいろとご教授いただき、ありがとうございました。
自分と違うスタイルを教えて頂くと、すごく刺激になり、試してみると、なるほど、と勉強することがたくさんありました。
いろいろなスタイルを試してみることも、すごく重要だということが良くわかりました。
短期やデイトレは自分には無理だと漠然と思っていましたが、何が苦手だからできないのかがはっきりしたのが、大きな収穫でした。
先週はいろいろとご教授いただき、ありがとうございました。
自分と違うスタイルを教えて頂くと、すごく刺激になり、試してみると、なるほど、と勉強することがたくさんありました。
いろいろなスタイルを試してみることも、すごく重要だということが良くわかりました。
短期やデイトレは自分には無理だと漠然と思っていましたが、何が苦手だからできないのかがはっきりしたのが、大きな収穫でした。
こうちゃんさん、こんにちは。
先週は、短期で逆張りやろうとして、これは無理だとあきらめました。
短期だと勢いにいち早く乗っかることが求められますね。
最近はETFが充実して、使いやすくなりました。
どんなに集中してても、常にモニターできるのは5銘柄くらいなので、個別銘柄をたくさん持つよりは、ETFに集中させて売買するほうが効率がいいです。
先週は、短期で逆張りやろうとして、これは無理だとあきらめました。
短期だと勢いにいち早く乗っかることが求められますね。
最近はETFが充実して、使いやすくなりました。
どんなに集中してても、常にモニターできるのは5銘柄くらいなので、個別銘柄をたくさん持つよりは、ETFに集中させて売買するほうが効率がいいです。
まつさん、こんにちは。
肝臓の大切さ、良くわかりました。
って、退院したらすぐにお酒飲んじゃいそうですけど。
目標リターンは、欲張ると、傷も深くなりますし、今は収入も激減してしまったので、しばらくは資産防衛を第一に、守りの運用が続きそうです。
そう思ってても、突っ込んじゃうんですけどね...
肝臓の大切さ、良くわかりました。
って、退院したらすぐにお酒飲んじゃいそうですけど。
目標リターンは、欲張ると、傷も深くなりますし、今は収入も激減してしまったので、しばらくは資産防衛を第一に、守りの運用が続きそうです。
そう思ってても、突っ込んじゃうんですけどね...
おはようございます。
私は1306をTOPIX連動インデックスファンドのドルコスト積立からのリレー投資に活用しています。
> 短期動向よりも、経済状況や投資家心理をベースにした中長期予測のほうが、ヒット率が高いと判断しました。
同感です。
それに長期寄りの投資スタイルだと、日々の生活が投資に翻弄されなくて良いと感じている今日この頃です。
私は1306をTOPIX連動インデックスファンドのドルコスト積立からのリレー投資に活用しています。
> 短期動向よりも、経済状況や投資家心理をベースにした中長期予測のほうが、ヒット率が高いと判断しました。
同感です。
それに長期寄りの投資スタイルだと、日々の生活が投資に翻弄されなくて良いと感じている今日この頃です。
おはようございます。
ストアナさんは、カメ子と逆だぁ。
カメ子は
短期 → 長期 → 中期 → デイトレ の順番で試してみて、5日から10日前後の順バリスイングにおさまりました。
自分に合う期間を見つけるって、大事ですよねぇ。
よし、カメ子も方針を文章化してみよっと。
ストアナさんの日記に、ありがとうです。
ストアナさんは、カメ子と逆だぁ。
カメ子は
短期 → 長期 → 中期 → デイトレ の順番で試してみて、5日から10日前後の順バリスイングにおさまりました。
自分に合う期間を見つけるって、大事ですよねぇ。
よし、カメ子も方針を文章化してみよっと。
ストアナさんの日記に、ありがとうです。
ストアナさん、おはようございます(^-^)
調子はいかがですか?(^。^)
こういう日記いいですね。
私も最近短期(CFD)にチャレンジしたので、よくわかります。
逆張りを基本とした、中長期の方が馴染みやすいですよね。
短期だとどうしても順張りですからね(^。^)
> 1306以外では、金、商品、業種別(電機など)、
> 種類別(小型、新興)ETFを組み合わせます。
こうやって分散投資できるといいですよね(^。^)
私も野村のNEXT FUNDSはいくつか売買しています。
> 迷ったときに方針を決めておくのは
> 大事だと思って書いてみました。
これ、本当にそうですよね(^-^)
調子はいかがですか?(^。^)
こういう日記いいですね。
私も最近短期(CFD)にチャレンジしたので、よくわかります。
逆張りを基本とした、中長期の方が馴染みやすいですよね。
短期だとどうしても順張りですからね(^。^)
> 1306以外では、金、商品、業種別(電機など)、
> 種類別(小型、新興)ETFを組み合わせます。
こうやって分散投資できるといいですよね(^。^)
私も野村のNEXT FUNDSはいくつか売買しています。
> 迷ったときに方針を決めておくのは
> 大事だと思って書いてみました。
これ、本当にそうですよね(^-^)
おはようございます。
その後体調はいかがですか。
私も肝臓があまり良くないので、退院されたらいろいろ教えてください(^^;
>[目標リターン]
年5%
証券会社の中期国債ファンドや金貯蓄口座で、5%程度の利息があった頃が懐かしいですね。
私も目標リターンは控えめに、腹八分で満足することを意識しています。
でも・・・もっと早く意識してれば、傷も浅くて済んだんですけど(>
その後体調はいかがですか。
私も肝臓があまり良くないので、退院されたらいろいろ教えてください(^^;
>[目標リターン]
年5%
証券会社の中期国債ファンドや金貯蓄口座で、5%程度の利息があった頃が懐かしいですね。
私も目標リターンは控えめに、腹八分で満足することを意識しています。
でも・・・もっと早く意識してれば、傷も浅くて済んだんですけど(>