影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ347件目 / 全644件次へ »
ブログ

そろそろ一服

昨日は拙者の読みを外した大幅高で、買いの勢いを感じるお祭り相場でござりましたが、今日4/3(金)はさすがに週末ということもあり、ようやくひと休みといった印象。日経平均のローソク足も天井圏での十字線、騰落レシオも依然120台で推移しており、ここで一旦天井をつけた感がござりまする。

週明けは、更なる買いが続くイケイケ相場の可能性もござりましょうが、もし月曜の寄りが窓あけで安い場合、妥当に考えると暫し調整の目が出てくるかと存じまする。ただ、上昇相場は崩れておらず、良き押し目になるのではないかと期待する次第でござる。

-----------------------------------------------------------
[日経平均 4/3(金)の指標]
・株価:¥8,749.84(+30.06)
・25日線乖離率:+11.35%
・騰落レシオ125.01
・RSI:75.6
・サイコロジカル:7勝5敗
-----------------------------------------------------------
[明日は何の日 4/4(土)]
・あんパンの日
・ヨーヨーの日
・ピアノ調律の日
・トランスジェンダーの日
・沖縄県誕生の日
・獅子の日
・おかまの日
・交通反戦デー
・地雷啓発と除去支援のための国際デー

・誕生日:二葉亭四迷、山本五十六、細木数子、あき竹城、桑野信義、照英(生年順・敬称略)
-----------------------------------------------------------

さすがにこの状態で積極的に買いは仕掛けづらく、できれば押し目を待ちたいところ。願わくは¥8,000どころの75日線、もしくは¥8,100近辺の26週線まで押してくれれば打診買いもでき、そのうち25日線が上抜けでGCとなって上昇期待できるかと存じまするので、まずは来週の動きに期待したいものでござる。

皆さま、今週一週間お疲れさまでござりました。どうぞ週末はごゆるりと疲れを取られますよう願っておりまする(^^)
16件のコメントがあります
  • イメージ
    chikoさん
    2009/4/3 20:45
    こんばんは!!

    週末で明けはすぐ新学期ですね。
    早く学校が始まってほしいけど
    学年があがって落ち着くまでが大変かも・・

    影さんも週末はごゆるりと~

    それにしても、おかまの日って?(笑)
  • イメージ
    チョコバリさん
    2009/4/3 20:56
    こんばんは!

    そうか、アンパンの日なんですね~♪
    それは良い事を聞きました!!
    無性に食べたくなりましたo(^o^)o

    来週月曜日は為替が100円スタートするか、90円台スタートするかが重要かなって思っています!
    買い銘柄があるので、必殺ETFの売りを入れていますが、どうなるでしょうね♪

    同値くらいで始まってくれると嬉しいです。
    影さんの不思議にゃ法則でお願いしますね~☆
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/4/3 21:33
    こんばんわ☆

    まさにおしめ待ちに押し目なし、、、

    売っても怖くてその日のうちに逃げ、、、

    なんとも辛い相場が続きます^^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/4/3 22:04
    こんばんは。

    心配された雇用統計も大統領報道官のかなり悪いとの事前忠告も肩透かしの、予想どうりで100円を一時回復し心配なさそうです。
    5兆ドルの財政出動の衝撃は大きく、今後世界中を動かすでしょう。この調子だとゴールデンウイークに1万円に行きそうです。日経平均チャートのボリンジャーバンドが広がっているとこを見るとしばらく上向きのようです。
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2009/4/3 22:22
    こんばんわん
    今週もお疲れさまでした  ○┓ぺこり

    いくらなんでも、今日は調整するでちょ?
    って、瓜屋さんおシャーター、オープン。

    いや~、しぶといね~。
    たいしたもんだぁ~。

    雇用統計、ケロ日記に書きました。
    みに来てね (ёoё)うふ

    為替目線では、ドル/円は、もうちょっと、ドル買いでいい
    みたいな?
    明日になったら、変わってるかもぉ~。

    ドル高ならNK、買いでいいかな?
    と思ってますが。
    アマイカ、スイカ

    今週もありがとうございました。
    影しゃまの週末レシピ、とっても楽しみにしてますぅ♥
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/4/3 23:37
    こんばんは。

    私も影さんと同じ読みでしたので、今週これだけ上がるとは思っていませんでした。
    これから決算発表がでてきますが、同時に発表される今期の業績予想はおそらく低め低めで策定されるのではないかと考えています(先行きが不透明なので最初は低めで発表しておいて、ある程度先が見えてきたら上方修正するのではないかと・・・)。
    となると株価は一進一退かなと思ってはいるのですが、yoc1234さんのおっしゃるように1万円に行ってしまうのでしょうか。

    もうしばらく様子をみたいと思います。

    PS.3/3と5/5にはさまれて4/4はおかまの日ということなんですね。。。
  • イメージ
    影さん
    2009/4/3 23:52
    chikoさま、

    コメントかたじけのうござる。

    関東はこの週末桜が見ごろで、今年は新学期に桜が見られそうな雰囲気かと存じまする。我が家は男子ふたり高3と中3になるので、厳しき年かと…(^^;

    chikoさまご家庭も、新学期が始まって早く落ち着かれますよう願っておりまする(^^)

    「4/4、おかまの日」に食いついてこられましたか(笑)いわれは3/3と5/5の間だからだそうで、アホらしい記念日ながら、ユーモアのセンスはよろしいかと…(^^)
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 00:11
    チョコバリ殿、

    コメントかたじけのうござる。

    あんぱんの日は意外と歴史があり、なんと今を去ること130年以上前の1875年、明治天皇に木村屋の桜あんぱんが献上されたのだそうでござる。

    月曜日、為替に着目とは大変興味深いご意見かと存じまする。ただ、輸出企業は米ドルの基準レートを¥90程度に置いているところが多く、今でも十分追い風なのかもしれませぬ。

    ETFの売りは、まだ長期的には上昇相場のようなので、ちょっと不安要素もあるかもしれませぬが、あくまでヘッジ目的とご留意されていれば良き策かと存じまする。

    拙者法則は、買うと下がるというお得意の『万有引力の法則』が出そうなので、今は封印中でござる(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 00:42
    月とスッポンさま、

    お疲れさまでござる。

    まさしく押し目なしの状況が続いておりまするが、こうなると策は限られて参り、①えいやっ、で買う、②移動平均線に押すまでひたすら待って買う、③戻り高値をひたすら待って売る、④何もしない、のいずれかになるのではないでしょうか。

    拙者は作戦②にて潜行中でござる。でも、最良の策は案外④なのかもしれませぬ…(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 01:31
    yoc1234殿、

    コメントかたじけのうござる。

    米国経済指標も、もはやちょっとやそっとでは下げる材料にはならぬようで、今は押したら買いというスタンスで臨めそうな雰囲気かと存じまする。ご指摘の通りボリンジャーも上向きなので、暫しついていけそうな感じかと(^^)

    日経平均¥10,000、ゴールデンウィークというのはわかりませぬが、近々に達成できそうな気配かと存じまする(^^)
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 01:39
    ケロちゃんさま、

    お疲れさまでござる。

    だいぶ跳ね上がってしまったので、もはや買えず⇒売り転換、というのは自然な流れながら、ちょっとまだ下がる気配に乏しく、売りにくい状況かと存じまする。暫し我慢の相場かと…(^^;

    最近は、為替が株式相場に与える影響が素直ではなく、一概には申せぬ状況のようでござる。全般的には追い風のようでござりまするが…

    今週の料理、頭を悩ませておりまする。期待を裏切るようで恐縮ながら、簡単なもので済ませてしまうかもしれませぬ…(^^;
  • イメージ
    RX78G3さん
    2009/4/4 01:40
    こんばんは!

    明日は、ライオンズ2勝目の日!

    やはり金曜、ひと段落でした。

    来週は、テポドン次第?

    失礼いたしました!韓国の緊張がどう影響するのでしょう?

    アメリカもドルも円もテポドン次第?
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 01:51
    TAROSSA殿、

    コメントかたじけのうござる。

    今週は意外高の週でござりました。特に水曜からの切り替えし局面では、拙者が買うと下がるという『万有引力の法則』を恐れるあまり、手が出せぬ状況に陥ってしまい申した(^^;

    2010年3月期の決算予想は良き読みかと存じまする。なので、¥10,000はわかりませぬが、4月末~5月初にかけて株価上昇し、決算発表の内容如何で上下どちらかへ振れるのではないかと思っておりまする。

    おかまの日は、まさしくご指摘の通りでござる。あまりにベタ過ぎて、拙者爆笑でござりました(^▽^)
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 01:57
    RX78G3殿、

    お疲れさまでござる。

    ライオンズ開幕戦はWBC代表(と選考漏れ)組が大活躍で、まさに快勝でござりました。なぜか千葉ロッテは相性が良いようでござる(^^)

    相場の方は、もはや買えず売れず状態だったので、この辺で調整が入ってくれるとありがたいのでござりまするが…(^^;

    北の脅威は、何かにつけ「ハッタリ」が垣間見えるので、今回も何もなく無事に済んでもらえればと願うのみでござる(^^;
  • イメージ
    kobuntaさん
    2009/4/4 09:22
    おはようございます。

    NYしぶとかったですね^^;
    米ドル100円台・ユーロ135円台ってねぇ。。。

    でもCME先物は、8975円(円建て8885円)ですか。
    微妙なトコの様な?

    銘柄が拡がっていかないと、9000円止まりでしょ。
    輸出関連・資源関連だけのエネルギーじゃぁ?
  • イメージ
    影さん
    2009/4/4 16:36
    kobunta殿、

    コメントかたじけのうござる。

    確かに紐育も下がりそうで下がらぬも、あちらはまだ75日線線あたりなのでまだ理解できる範囲かと。問題は日経が随分移動平均線より上で推移しているので、なかなか買うに買えぬ状況で、悩ましいところかと存じまする。

    この¥9,000どころからさらに上に買い上がるには、景気回復の好材料が出ぬかぎりは、少し時間がかかるのではないでしょうか。いずれ上に行くかとは思っておりまするが…(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。