中身を見る時代。

スーパーで食品などを買う場合、多くの人が内容を見ていると思います。
「アレルギー物質は入っている?」とか、
「産地は?」とか。

表示を偽る不届きなことろもありますが、
消費者が食品表示をチェックし、
透明性が保たれているわけです。

投資に関しても、消費者(投資家)が中身を見る時代に変わるでしょう。
(予想と言うより、願望に近いですが…)

今までは格付け会社がAAAを付けていれば安心だったのが、これからはAAAなんて包装紙程度の役割しか満たさなくなるのではないでしょうか。
(例えば、入試問題を作っている人が、家庭教師をやっていたらおかしいでしょう!? 格付け会社も似た様な事を…)

今後は投資対象に対して、スーパーの食品以上に中身をチェックする必要があるでしょう。
「このファンドはどんなものを組入れている?」とか、
「このデリバティブはこういう状況ではどうなる?」とか。

今後さらに投資対象の透明性が高くなる事に期待ですね。

ある投資対象の中身を確認しようと思ったのですが、
十分な資料が集められず苦戦している今日この頃です。
タグ
#格付け
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
dekoponさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

>ホント、中身を見る時代になってほしいですね~♪
>食品や投資に限らず、政治家さんなども・・・(笑)

>わたしも、中身を見抜ける人間になりたいです~♪

パッケージやPRに惑わされがちですが、ちゃんと中身をチェックできるようになりたいですよね。
政治家の方々も、手腕をチェックしておかなければなりませんね。

>うん、うん、全く仰るとおりだと思います!

そうですよね。これらの事も世間がだんだん認知して、客観的に物事を把握できるようになっていきたいですよね。

>1つの方向に偏らない、いろいろな人の意見を参考にさせてもらうことが良いかなって思っています。

私もどうしても情報収集で偏りが出て、物事の見方が偏ってしまうことがあります。やはり色々な意見を聞いて、幅広い情報を入手したいものですね。

>そういう意味でも、みんかぶのみなさんの日記や、Picksで、勉強させてもらっています。☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

いえいえ、私のほうこそ色々と勉強させてもらっています。
今後もよろしくお願いします(^ ^)/
dekoponさん
こんばんは!

ホント、中身を見る時代になってほしいですね~♪
食品や投資に限らず、政治家さんなども・・・(笑)

わたしも、中身を見抜ける人間になりたいです~♪

>例えば、入試問題を作っている人が、家庭教師をやっていたらおかしいでしょう!? 格付け会社も似た様な事を…)

うん、うん、全く仰るとおりだと思います!

1つの方向に偏らない、いろいろな人の意見を参考にさせてもらうことが良いかなって思っています。

そういう意味でも、みんかぶのみなさんの日記や、Picksで、勉強させてもらっています。☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
ルルさん、こんにちわ!
コメントありがとうございます。

>中身を見ても理解できない事が多いので(エヘヘ)、えらそうな事はいえませんが、資料がそろわないと、イライラしちゃいますよねぇ。

確かに、訳の分からん金融商品とか、新素材とかが増えてますよね。(・・;)
それでも、ある程度の資料は調べたいと思ってます(笑)

>特に今はネット上で「スグ」に手に入るのがあたりまえになってきてて、不十分な情報だと、開示の意識の低いとこなのかと疑いたくなるもんです。

確かに、ネットのお陰で情報が手に入るものだという先入観があったかもしれません。
反省です(^^;)

>あちらにしてみれば、「そんな情報を欲しがる:ニーズがあったのか!」って感じかもしれませんけどネ。

そうですよね。購入者がどんな事を知りたいか→何に興味があるかを企業が把握するのは大切ですよね。
隠れたニーズとまで言わなくても、欲しいのに作ってくれないというのが多い昨今ですね。
(退会済み)
あさってさん、こんにちわ!

中身を見ても理解できない事が多いので(エヘヘ)、えらそうな事はいえませんが、資料がそろわないと、イライラしちゃいますよねぇ。

特に今はネット上で「スグ」に手に入るのがあたりまえになってきてて、不十分な情報だと、開示の意識の低いとこなのかと疑いたくなるもんです。
あちらにしてみれば、「そんな情報を欲しがる:ニーズがあったのか!」って感じかもしれませんけどネ。
COTOSSAさん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>食品は過去は、消費期限をチェックする程度でしたが、食の安全の話が出てからは、比較的産地チェックというのもするようになりました。

本来なら、賞味期限だけ意識すれば済むというのは非常に安全でありがたいことですよね。
今は消費者が各々チェックする必要が出てきましたね。
性善説には限界があったと言う事でしょうか。

>投資信託やファンドなどは、目論見書を読まないと良く分からないものが多いので、いずれにせよ自己責任で頑張って勉強するしかないのでしょうかね・・・

目論見書が手に入り、しっかり内容が書いてあれば良いですよね。
私のケースでは、資料の内容が不十分で…(涙)
最低限、どんなものが入っているかを記述した資料を入手しやすくして欲しいものですね。
チョコバリさん、こんにちは☆
コメントありがとうございます。

>スーパーに並んでいる野菜などでは、生産者のプロフが載っていたりするものがありますよね!!

>あれは安心感という意味では良いと思うのです。

生産者の顔が見えるのは一種の安心感をえることができますよね。
選択基準の幅が広がりますよね。

>だけど、加工食品などは製造過程までが問題となってしまうので難しいですよね^^;
>以前話題だった餃子のようになっちゃいますとね~。。

確かに、何十という素材を使って、化学調味料も加えて…となると、追跡なんてむずかしいですよね。
でも製造元がわかるか否かだけでも大きく変わる気がします。かつての雪印の様に、間違いを犯したら皆が買わなくなり、市場から退場・縮小せざるを得なくなるわけですから。

>自分は大和証券とSBIを利用していますが、商品内容の良くわからないものがたくさんあります。

そうですよね。少なくとも仕組みや中身を書いてくれると助かるのですが…。

>特にネット証券では店頭証券と比べて聞きにくいという事があり敬遠しています。

そうなんですよね。
わたしも某ネット証券に問い合わせしたことがあるのですが、その対応がダメダメでした(T T)
もう少しカスタマーサービス部門の教育をしてほしいものです。

>もう少し、簡単にわかりやすように説明して欲しいですね!!

わかりやすい説明は欲しいですよね。わかりや少なくても、もっと情報を開示してくれると良いのですが。
みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>本当に??(笑)これには疑問を感じることもあるけど、、、

みやまな鉄砲長さんは、あまり中身を意識されない方なんですね。
ま、ひとそれぞれと言う事で(笑)
導入っす♪

>中身は、簡単には確認できないと
>おもっているところもあります。
>野菜だって産地や商品表示が正しくとも
>中身が腐っていたら食べられないわけですし(^^ゞ

あはは(笑)
『この魚は日本海でとれました。大腸菌はウン万匹はいっています』とか。
そういう事を言いたいわけではないのですが、面白いからOKです♪

>透明性が高くなったとしても、
>それを判断できるような知恵の守りは必要かな?
>と思う今日この頃です。(^^ゞ

そうです、そういうトータルな事を伝えたかったわけで(^ ^)
COTOSSAさん
こんにちはー。
食品は過去は、消費期限をチェックする程度でしたが、食の安全の話が出てからは、比較的産地チェックというのもするようになりました。

投資信託やファンドなどは、目論見書を読まないと良く分からないものが多いので、いずれにせよ自己責任で頑張って勉強するしかないのでしょうかね・・・
(退会済み)
あさってさん、こんにちは☆

スーパーに並んでいる野菜などでは、生産者のプロフが載っていたりするものがありますよね!!

あれは安心感という意味では良いと思うのです。

だけど、加工食品などは製造過程までが問題となってしまうので難しいですよね^^;
以前話題だった餃子のようになっちゃいますとね~。。

自分は大和証券とSBIを利用していますが、商品内容の良くわからないものがたくさんあります。

特にネット証券では店頭証券と比べて聞きにくいという事があり敬遠しています。

もう少し、簡単にわかりやすように説明して欲しいですね!!
こんにちはーあさっての投資家さん

>「アレルギー物質は入っている?」とか、
「産地は?」とか。

本当に??(笑)これには疑問を感じることもあるけど、、、

>ある投資対象の中身を確認しようと思ったのですが、
十分な資料が集められず苦戦している今日この頃です。

中身は、簡単には確認できないと
おもっているところもあります。
野菜だって産地や商品表示が正しくとも
中身が腐っていたら食べられないわけですし(^^ゞ

透明性が高くなったとしても、
それを判断できるような知恵の守りは必要かな?
と思う今日この頃です。(^^ゞ
あさっての投資家さんのブログ一覧