円安が進行していますね。
円キャリーの巻き戻しが一段落ついたとか、世界中の金利がゼロに近づいて円にしておく意味がなくなったとか、それよりも、貿易収支が過去最大の赤字で、輸出主体の日本はダメじゃんということが認知されたとか、中川大臣の失態とか、日本の政治の停滞感など、円売の理由は山ほどあります。ということは、そろそろ円安傾向に戻るんでしょうか。
世界とのバランスの意味では、金融危機も底に近づいてきたという雰囲気が出てきたのかもしれません。でも、オバマ大統領とか、FRB発言が前向きなのでそういう雰囲気になっただけかもしれません。
金融危機なんて心理的要因も大きいわけだから、世界中の人がどう思ってきたかという変化が一番大切なのかもしれませんね。
タグ
#円安
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
JP Shizuoka さん、お久ぶりです。
そうですよね。急落した後ですからね。一次的に持ち直しても、やはり下に向かうんでしょうか?
私はレンジで上がったり下がったりと見ています。
そうですよね。急落した後ですからね。一次的に持ち直しても、やはり下に向かうんでしょうか?
私はレンジで上がったり下がったりと見ています。
電気・自動車関連が上げている・・・。
(ホンダは別格として)
為替だけの支えで上げているのは一番怖いと感じます。
コレだけ需要が停滞すると短期間では100円付近でも利益を積み上げる効果は薄いと個人的に考えてますが・・・・。
既に3-4月も落ち込みが相当激しいことから上げ続けるのは疑問の気がします。
年金かお化粧にしても乗り続けるには目先厳しいと思ってます。
(ホンダは別格として)
為替だけの支えで上げているのは一番怖いと感じます。
コレだけ需要が停滞すると短期間では100円付近でも利益を積み上げる効果は薄いと個人的に考えてますが・・・・。
既に3-4月も落ち込みが相当激しいことから上げ続けるのは疑問の気がします。
年金かお化粧にしても乗り続けるには目先厳しいと思ってます。