関東地方は大雨・・・ 。・゜゜⌒(TOT)⌒゜゜・。

sayoさん
仕事も忙しかったし、
   日記に特別書けることも起きなかったので
              ご無沙汰してしまいました^^;

日経平均、またジェットコースターしてたんですね。
でも、もう300円や400円じゃ驚きません^^;

驚きといえば・・・今朝の出来事。
ちょっと疲れ気味だった今週、天気も悪そうだし、
 家でぼーっとしよう^^そんなつもりで迎えた週末でした。

昨日から降り続く雨、
お湿りどころか最近にはめずらしいまとまった雨になりました。

7時過ぎ、雨が音を立てて降っているのに、
外では誰かが掃き掃除をしているような音が聞こえます。

(近隣にはお年寄りが多く、少々呆けてきた方も・・・。)
「(なにも、こんな大雨の朝に外を掃かなくても・・・)」

そう思っていると、家族が私を起こしに来ました^^;

「来てっ!」
「なにぃ~?」
「来ればわかるから!」
「(なんで私が起こされなくちゃイケナイのよぉ~?)」

2階のダイニングに行って見ると
  別の家族がリビングの掃き出し窓を開けっ放しにして、
     ベランダに溜まった水を外に掻い出しています。

「(も~、たまには自分でベランダの掃除ぐらいしなさいよーっ!
  ・・・・あ、あの掃除しているような音はウチだったんだ・・・)」

と思いながらダイニングに続くリビングに一歩踏み込んだとき、

「カーペット、浮いてる??」
「あ、濡れてる・・・」
「誰? 水、こぼしたの?」
いろんな思いが頭の中を廻ったのだけど・・・家族が、

「ベランダの排水口は詰まってない、下が詰まっているらしい。」

「(はぁ?それって私に掃除しに行けってことぉ?)」

雨の中、雨水枡の蓋を開けに行きました;;
確かに排水されていない・・・そして、蓋は開かない ><

だんだん目が覚めて、ことの顛末が判ってきました。

夜中に激しい雨が降って、ベランダに溜まった水が掃き出し窓からリビング全体に流れ込んだこと。

水が溜まったのは、ベランダのストレーナーが詰まったのではなく、外の雨水枡の中で詰まったということ。

実は私が永い時間をかけてプランターの土を流し続けたからだということ・・・
        ↑これは家族にも秘密^^;

家中の雑巾を総動員して、リビングの拭き掃除始めました。
拭いてはバケツに絞り、拭いては絞り、普段掃除ないところまで。
ソファの下も。
テレビもパソコンもプリンターも動かして。
水を含んで重くなったカーペットはちょっとやそっとで動かない。
ホットカーペットのカバーは、この際捨てることにしました。
(きっと新しいカバーを、定額給付金で買える^^;)


ひととおり拭き終わって、洗濯機もフル稼働!
もぉー、干すところがないよーっ。

でも、こんなのは悲劇の序章でしかなかった・・・;;


洗濯物を干す場所を求めて
リビングの隣の、家族が寝室にしている和室へ入ると、
掃き出し窓の障子の隅が濡れてることに気がつきました。

「・・・こんなところにまで吹き込んで。
・・・?! 違うよっ!吹き込んでない、シャッター閉まってるもん!」

そう、隣の和室の掃き出し窓からも浸水して居たのです;;
        敷いてあった布団もびっしょびしょ。

「だれ~?おねしょしたのぉ?」

             という冗談も空を切りました・・・・

リビングのようにフローリングではない分、範囲は広くなく、
畳み二畳分くらいの被害で済みました。 ←実は傷が深い・・・

(畳みは換えないとダメだなぁ。。。
     きのこが生えないうちにリフォームしよう。。。)


そして・・・・とどめです。
1階に下りた家族が悲鳴をあげました^^;
もうどんな悲鳴だったか忘れましたが・・・・

これが家の中かと思うほど、あっちこっちから水が・・・音が。

あっちでも  ぽたっ ぽたっ ぽたっ・・・
      こっちでも  ぽたっ ぽたっ ぽたっ・・・

照明器具のカバーは重みで半分落ちかけています。
かろうじてフックで留まっているもののカバーの中には
        いったい何リットルの水が入っているのやら?

天井クロスの継ぎ目に沿って水滴が並んで落ちていましたので
衣装ケースを並べたり、足りないところにはビニール袋をバケツ上にして置いたり、牛乳パックを置いたり。。。


もうこれ以上何もないとイイのですが。。。


幸か不幸か、私が家に居るときにこんなコトになる。。。
夜中のこととはいえ、なんでこんなになるまで和室で寝ていた家族は気がつかなかったんだろ?
思うところはいろいろありますが、命に関わる事件でなくて良かった^^

           (T▽T)

ここまで読んでくださる方が果たしていらっしゃるでしょうか。

読んでくださった方には、感謝の気持ちともに
 外出しなくても大雨にはお気をつけください
  そして家の手入れは見えないところも・・・
           とご忠告を申し上げたいと思います。

そして、雨漏り(?)後の家の手入れなど、ご助言いただけると嬉しいです^^


あぁ、遠くに陽が射してきた。
23件のコメントがあります
1~20件 / 全23件
sayoさん
こんばんは^^miffyさん
ご無沙汰してしまいました^^;
ここんとこ、寒い日が続きますねぇ。。。
風邪など御召しになっていないですか?

この冬幸いこちらの方は、交通機関や生活に影響が出るほどの雪はまだ降っていません^^

なかなか週一回のお手入れはできないですね。
それどころか週一回のお掃除もしたくないsayoでございます><
miffyさん
こんばんは。
朝方は、雪が降りましたが、影響はありませんでしたか?
空気清浄機に限らず、エアコンなど吸気部分が露出しているものは、こまめに清掃してあげると、効率よく動き、消費電力も節約できます。目標は、週1の清掃と決めているのですが、なかなか、行動が伴わないウサギであります(;_;)
sayoさん
こんばんは^^miffyさん

あの事件から2週間経ちました^^;
いろいろご心配いただきありがとうございます。

やっと畳みを元に戻し、普通の生活に戻りつつあります。
休みの日にはベランダの掃除も少々頑張りました^^;

ほーっ。。それは良いですね、空気清浄機・・・あれ?うちにもあったような気が・・・。
ちゃんと働くように面倒見てやらないとイケナイですね^^;
miffyさん
こんばんは。

少しずつでも、ありふれた日常に回帰できているなら、良かったですね。フローリングのホコリを集塵するなら、パナソニックの空気清浄機でもいかが?
集塵フラップが、床面側についているので、ある程度のホコリは、集めてくれますよ。私のところも、フローリングですが、1週間単位で、カバーを開けてみると、フィルターが真っ白になるくらいにホコリを集塵してくれています。
sayoさん
こんばんは^^miffyさん

いろいろご心配いただきまして、ありがとうございます。
表面的には雫が垂れているわけではないので、中できのこが育っているとしても ^^ 今は平和です。

目下の悩みは新しくしたカーペットのせいか、はたまた和室で寝られなくなってリビングに布団を敷くことになったせいか、フローリングに埃が目立つことです^^;
miffyさん
おはようございます。

その時代で、クロス張りとなると断熱材は、入って無さそうですね。もし、断熱材が入っていたりすると、それらが水を含んでなかなか解放しないので、良かったのかも。

クロスを剥がすまで行かなくても、小さなものでも良いので、強制換気させるように、換気扇をつけてしまうのも選択肢ですね。

問題は、天井よりも壁側の断熱材にどの程度、水が回っているかですね。それらが腐食し始めると、本当にキノコがどんどん生えてきていまいますよ(^_^;)
それと、断熱材の種類によっては、アスベストの問題も出てくる。って、脅している訳じゃありませんからね(^_^;)あくまで、悪い方の可能性を知っておいた方が良いかと思っただけですから。不快に、主に思ったらm(__)m
sayoさん
こんばんは^^yoc1234さん

yoc1234さんこそ、
日記2000回記念パーティーの時は是非招待してください^^

今日は風が強いですね。

一週間前の浸水事件の日から、窓が開けられない日が何日かありましたが、今日もです。
あの日の翌日は浅間山が噴火し、火山灰が気になって開けられませんでした^^;

クロス張りを剥がす??
 剥がしたらまた張らないといけないですよねぇ・・・
そんな器用な人は、家には居ない・・・・ 残念ですが・・・^^;
yoc1234さん
こんばんは。

日記も100回記念終わってたですね。

少しでもいいことが分かってよかったです。

今週はまた寒くなって来ました。

お体に気をつけてください。

クロス張りならはがして乾かしたほうがいいですね。

2箇所は板をはがすと空気もとおります。
sayoさん
こんにちは^^miffyさん

> 始末書でも書きます(笑)
あらら、またまた。。。^^; 
システム部門さん、お忙しいのですね。でも放置はいけませんね。
放置は、うちの災難のようになりますよ^^;

うちの天井はクロス張りです^^
クロスの継ぎ目に沿ってぽちょんぽちょんと水滴が・・・。
バケツじゃ間に合わず、衣装ケースを並べましたよ^^;

おかげさまで、換気はうまくいっているようです。
うちの押入れには、たぶん天井裏はないんですよ・・・。
きのこが生えたら、押し花にして記念にとっておきますよ^^;

雨水枡の掃除は、暖かくなったら徹底的にすることにします^^
業者を入れず、地道に・・・・^^;

役場に? 恥ずかしくて他人には言えません^^;
今回の事件は、公共排水路の問題ではありませんし^^

そうですねーっ!一週間、早かった^^
でも畳みはまだ上がったままです^^;
それどころか、家族がその部屋で大量の洗濯モノを干すんですが。

人がせっかく十分な換気をしようと努力しているのに。。。><
miffyさん
こんばんは。

体調は、相変わらずですが、動いてくれないシステム部門を相手にしていても仕方ないので、バックアップサーバを立ち上げ、常時データの二重化+バックアップは、早朝に三重化するよう組み替えてしまいました。クレームがついたら、始末書でも書きます(笑)

「室内で、傘を差す事件」は、ちゃんと画像もあるのですが、あまりにも悲惨なので、掲載は、控えます(^_^;)
天井は、化粧板?、化粧石膏ボード?、クロス張り?いずれの場合でも、この部分は、強制換気している場所ではないので、キノコの繁殖する可能性は、高いですね。私の場合は、職場での出来事だったから、笑い事で済んでますが、お気をつけ下さいませ。

築17年くらいの建物だと、押し入れの天井板がメンテナンス用に、固定されていない部分があるはず。そこを開けながら扇風機かサーキュレータで風を送るか、除湿器(キノコの繁殖を防ぐなら空気清浄機能付き)を置いて、温かくなるまでしつこく乾かすしかありません。木材は、一度、濡れてしまうとなかなか芯まで乾くには、時間がかかるんですよ。

雨水升は、表面に泥がかぶっているようだとほとんど機能しないので、剣スコップ(先のとがったスコップ)で掘り出し、旧いに入れ、水で泥を洗い流した砂利だけを戻してあげるだけでもかなり、復活します。業者に頼むと、数万はかかるかも。

そう言えば、役場には、連絡しましたか?消毒の有無は、別にして、連絡を入れておくと公共排水、治水対策工事の際に、優先順位が上がりますよ。

事件からちょうど1週間ですね。健康な家族も精神的には、ショックが大きいでしょうから、どうか、家族共々ご自愛下さい。
sayoさん
読んでくれたのぉ~?^^それこそ、お疲れさま♪
(退会済み)
長い、、
お疲れ様~。
sayoさん
ありがとうございます^^
家の管理は手を抜いてはだめということを、学びました^^;
お見舞い申し上げます!
sayoさん
こんにちは^^yoc1234さん

そうですね、もう築17年くらい経っていますので本気でリフォームを考えようと思います。

> いっそ株で当てて家を買う。

本当に、そうできたらいいんですけど♪
せめてリフォーム代くらいは、どうにかできたら・・・^^;

服もリビングや和室に置いておいたものは、
               結構濡れて、洗濯しました^^;
でも、それらのほとんどは着なくなったから集めてあったもので
洗濯して干す場所がなくなったときには「イラッ」としました^^;

畳みはしばらく立てて置くことになりそうです^^
今日の外は、陽はあるものの強風で・・・^^;

ご心配いただき、ありがとうございます^^



こんにちは^^miffyさん
お久しぶりです♪ 体調はいかがですか?

はい、おっしゃるとおり、プランターの土だけではないんです。
私の知る限り、あの雨水枡は掃除した記憶がない。。。^^;

相変わらず、お優しいお言葉ありがとうございます。

> 1Fは、傘を差していないと、どうにもならない状態(^_^;)
そして、水が引けた数日後には、天井からキノコが...

笑っちゃいけないけど、笑っちゃいました^^
まるでうちの惨状。。。^^;

           え?本当にきのこ、生えてくるのかな?

火災に気をつけなくてはいけないこの季節の乾燥なので、
しっかり喚起すれば、まぁ乾いてくれるかなっと素人判断をしております^^
幸い、喘息や体の弱い家族がおりませんので。

いろいろ勉強になります。
ご心配いただき、ありがとうございます^^
miffyさんもまだまだ寒いですから、お身体にお気をつけて♪



こんにちは^^まつぴょんさん

日記100回記念、おめでとうございます♪
コメントさせていただこうか迷いましたが
          お越しいただけたのでこの場で・・・^^

私の「思いつき日記」もいつの間にか100回を超えていました^^
まつぴょんさんの日記を拝見しなければ、気がつかなかったです。

> すみません・・・ここらは私には経験がないので(>
ないほうが良いですよ^^
どうぞ私の失敗談から学んでいただいて、
     より一層、お家のお手入れにチカラを注いでください^^;

お祈り、ありがとうございます♪
これからも失敗談はどしどし書いてまいりますので参考になさってくださいね。
私もまつぴょんさんの美味しい日記を楽しませていただきますので。



そう、続 失敗談。

たっくさんの雑巾を洗濯機で洗いました。
するとエラーメッセージが・・・
「排水できません」&「糸くずフィルター」

雑巾はパイル地だから糸くずが溜まって排水できなくなったんだ~っと、、、
糸くずフィルターを抜きました^^;

        どどどどぉぉぉ~っ!

手順を間違えたのか(?)、
  濡れてなかった脱衣室の床も水浸しにしてしまいました。
昨日は本当に「水難の相」・・・

明日はどうぞ平和でありますように・・・・^^
おはようございます。

大変なことになっていたんですねー。
しかも原因が・・・(>
お見舞い申し上げます。

>そして、雨漏り(?)後の家の手入れなど、ご助言いただけると嬉しいです^

すみません・・・ここらは私には経験がないので(>
せめて早く元通りになるように、遠くからお祈りしてます(^^;
miffyさん
こんばんは。災難に遭われ、お見舞い申し上げます。

雨樋の詰まりや浸透ますの詰まりは、定期的にメンテナンスしないと確実に詰まります。プランタの土だけが原因では、無いでしょう。昔のように、雨水は、公共排水には、接続できなくなり、宅内処理が原則となりました。自分は、定期的に薄いますをあけて、砕石の状態をチェックするようにしています。

雨樋も、最近のものは、目詰まりや排水能力を超えた時のために、オーバーフロー処理ができるようになってます。この際ですから、耐震チェックを兼ねて、色々と検査しては、いかがでしょう。何なら、自分が、検査をしても良いですよ(笑)

自分が体験した、雨漏りは...
2Fは、もちろん水浸しで、階段を雨水が流れている。そして、1Fは、傘を差していないと、どうにもならない状態(^_^;)
そして、水が引けた数日後には、天井からキノコが...

試しに天井板を外してみたら、梁の上に軽量ブロックが積まれていて...これ以上は、悲惨な状況なので控えますが、調査したら、施工業者は、東証1部上場会社なんですよねぇ。

そうそう、雨漏りや床上浸水の場合には、市役所に連絡して、消毒してもらった方が良いです。表面だけ、乾かしても芯までは、なかなか乾きません。家族の方で、ぜん息などの持病を持っている方は、要注意です。
yoc1234さん
こんばんは。

ここまでひどいとリフォームしかないですね。
いっそ株で当てて家を買う。
こんなぐらい考えないとやってられませんね。
服がぬれなかったのがいいですよ。
1階が丸ごと水で浸かった人もいました。
畳は干せば何とかなるかもしれませんね。明日は晴れるでしょう。畳屋さんに頼むか、いっそフローリングに変えてしまうか?難しいところです。
sayoさん
ご無沙汰してます^^チョコバリさん

あは^^; 深く反省しております^^
しかし、こんなコトになるとは・・・
確かに台所の排水も少々流れにくくなってきまして、
       それなりに薬剤など流しているのですが・・・^^;

今回のは急激でした ><  それも、夜中に・・・。
日ごろから流れにくくなっていることにも気がつきませんでしたし、
日が落ちるのが早いので早くからシャッターを下ろしていたため、
排水していないことにも気がつきませんでした。

そうですね! 梅雨時でなくて本当に良かった^^
梅雨だったら、きのこが売れるほど生えてたかもしれません^^;

台風だったらどんなだったでしょうね?考えるだけでも恐ろしい!
sayoさん
はろ~ぉ♪ たぬきさん

早速コメントをありがとうございます^^

へぇ~。。たぬきさんちも。。。
もしも屋上だけなら、たぬきさん専用プールだったのにね^^
ふふ^^
 プールつきのおうちだったら、リッチな話なのだけど^^

しかし。。。やはり天井は工事が入ったわけですね・・・ ;;
どーしよぉ・・・^^:




こんにちは^^じょーじわしんとんさん

定額給付金は、強制貸付でしょ^^
あとでちゃんと利子つけて返すんだよ~ 涙

はいぃ。。。
今も1階では「ぴちょん、ぴちょん」って水が滴っております;;

おぉ!そうですね^^
明日、明後日は晴れそうだし、ガンガン喚起します!
ありがとうございますっ!


さっき気がついたんですけど、
濡れていない畳の上に立ってるとじわぁ~って濡れてくるんですよね。。。かなりきてます ><
sayoさんのブログ一覧