影さんのブログ
ブログ
日立グループTOB
やはり恐れていたことが起きてしまったと申すか、相変わらず下がる方の予想は良く当たるもので、日経¥8,500割れ後は堰を切ったように¥8,000まで一気に下がってしまい申した。
ここまでは想定内の下げなのでござるが、問題はこの¥8,000で踏ん張れるかどうか。さすがに一気に下がり過ぎた感こそあれど、騰落レシオは100超、サイコロジカルも8勝4敗と、まだ下げてもおかしくない指標に変わりはなく、予断を許さぬ状況かと存じまする。
-----------------------------------------------------------
[日経平均 1/15(木)の指標]
・株価:¥8,023.31(▼415.14)
・25日線乖離率:▼6.92%
・騰落レシオ:102.39
・RSI:37.8
・サイコロジカル:8勝4敗
-----------------------------------------------------------
[明日は何の日 1/16(金)]
・禁酒の日(ううっ、耳が痛い…)
・誕生日:堀内恒夫、池上季実子、ダンディ坂野、賀集利樹
(生年順・敬称略)
-----------------------------------------------------------
さて、表題の日立グループTOBについて。これは日立製作所が、グループ会社の日立工機と日立国際電気の株式を公開買い付け(TOB)して、連結子会社化するというもの。当然、現状の株価よりもTOB価格を高く設定しているので、今日は両社ともにストップ高比例配分。国際電気に至っては値がつかぬ状況でござりました。
拙者も昨夜このニュースに気づき、宝くじ感覚で日立工機に成り行き注文入れてみたものの、当然のことながら比例配分は回って来ず…(ToT)
明日も日立工機に成り行き注文入れており、またもや宝くじ参戦でござる。
(^^)まあたとえ買えずとも、拙者Pickで高値掴み大赤字の同社(あまりに酷いPickで、もしやみんかぶから何か罰金でも請求されるのではないかと冷や冷やしていた…)をやっと比較的高値で損切りできるので、これでひと安心でござる(^^;
この日立グループTOBについては、もう少し背景を調べ、考察できましたら、また日記に記したいと存じまする(^^)
-
タグ:
日立GのTOB 子会社化、でましたね~。
工機、手に入るとよいですね~☆
祈っております~。
PICKSで罰金出るなんて聞いてないですよ。
そんなことしたら陰険集団になってしまう。
日立の子会社化も株価の吊り上げにあるのでしょう。
これで評価が上がり、評価損が無くなる。
トヨタなどもこの手でお互いにTOBすればいいものをと思います。こんなとこはお暇になったルービンさんでも呼んで来ればいいものをと思います。
NK,ついに8000攻防でつね。
ケロ、ここ割ったら買う・・・って思っていて。
7990で約定して。
でも、即行で薄利利確。
あとは見てるだけでした。
今夜のNY次第ですが。
さすがに、NYも反発するのでは?
と思いつつ。
やっぱり、恐くてONはできませんでした。
日立のTOB、全然しりませんでした。
影しゃま、明日もオッカケるのら。
順番きて、ちゃんと買える様に、祈ってます。
早速のコメントかたじけのうござる。
拙者、昨日は客人の接待で遅くなり、夜半になって日立のニュースを知り、「参加することに意義あり」と思い工機の注文入れたものの、やはり約定せずでござりました(^^;
工機の方がTOB価格とまだ開きがあるので、明日までは参加してみまする。果たしてどうなったか、結果は改めてご報告させて頂きまする(^^)
いつもコメントかたじけのうござる。
Pickで罰金なんて云うのはもちろん冗談でござるが、終了しそこなって放置していたらPickがマイナス何百ポイントにもなってしまうと、さすがに恥ずかしかった次第(^^ゞ
今回の日立関連二社は、グループ内では比較的出資比率の低い会社であり、仰る通り連結対象にすることによって評価額を上げていくのも狙いのひとつでござりましょう。
トヨタの場合、例えばデンソーやアイシンといった重要な関連会社への出資比率が低く、独立性を保っているので、なかなかTOBまでは無理なのでござりましょう。ただ、将来電気自動車のことまで考えると、これから案外有望なTOB候補が現れるかもしれませぬ(^^)
お疲れさまでござる。
¥8,000割れで買いというのは、ここで一旦反発も考え得るので、ある意味良き判断かとは存じまするが、今の指標を見ていると拙者も怖くて買えませぬ。ましてや先物の持ち越しは大冒険でござりましょう。とりあえずは現物の打診買い程度に止めておくのが正解なのかもしれませぬ(^^;
日立工機に関しては、明日まではリスク低いので追っかけるつもりでおりまする。明日は東証と大証両方注文出してみましたが、果して如何なりますことやら(^^ゞ
日立グループは900社くらいあったと思いますが、多すぎて整理したいのでしょうか。
特に機械部門は分断されてましたので、いい方向に向かうのではと、期待してます♪
去年に比べると、サイコロ、騰落レシオ、RSI,全てがまだ下落余地があるように思えてしまいますね^^;
去年はサイコロ0勝12敗とかあったし、、、
ご意見かたじけのうござる。
この2社は日立グループの中で時価総額が大きいにもかかわらず、出資比率が少なめなので、狙いとしては取り込んで議決権の取得、連結決算で評価額を高める、グループ強化、といったあたりが狙いではないかと勝手に推測しておりまする。
日立建機、日立化成、日立金属といったメジャー子会社が、今後は5兄弟になってグループ強化するというイメージでござりましょうか。
お疲れさまでござる。
今は分かれ目のようで、どっちに転んでもおかしくない状況かと。つまりはここで一旦反発して¥8,000~8,500のボックス圏での動きとなるのか、それともこのままズルズル下がっていくのか、いずれもあり得るかと存じまする。
ただ、ここで一旦反発したとしても、今の指標では恐らく戻り高値を売られて、またさらに下がるのではないかと。その意味では、この際20日までに一気に底をつけて、オバマ米国新大統領就任で上昇転換というのが、望ましいシナリオのように思いまする(^^)