週末のアメリカ市場は 上昇
ただし 為替の円高進行もあって
週明けの東京市場は
小高く始まるも マイ転…
他にも
ファーストリテイリングに対して
中国のSNSなどを中心に
批判的な意見が出て
業績に影響が出るのでは?
という警戒の売りが
指数を押し下げたようです…
為替のほうは
ザラ場中に 円高進行が 一服感となり
相場の下落は限定的
しかも
年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF) が、
『運用利回りを引き上げる』 と、
伝わると
ポートフォリオ比率の見直しで
株式比率の上昇が見込まれる思惑から
買いが優勢となりました
他には、
12月の 日銀、金融政策決定会合が
利上げを決定する と、する
市場参加者も多く そこからの連想で
金融株が買われたようです
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
本日の取り引きは、以下の通りです
アステラス製薬 ナンピン買い 1単元
(売りポジ)
カドカワ 両建ての買い 3単元
(うちデイトレ利確 3単元)
ナンピン空売り 2単元
持越し売りポジ 損切り 1単元
JR東日本 買い増し 1単元
ゴールドETF
ナンピン買い 2ロット
中外製薬 買い増し 1単元
(うち デイトレ利確 1単元)
富士フィルム ナンピン買い 1単元
OLC 持越しポジ 薄利 1単元
(買い長の両建て)
三井E&S
持越し売りポジ
利確 10単元
損切り 3単元
持越し買いポジ
利確 2単元
損切り 3単元
買い増し 4単元
(うちデイトレ利確 1単元)
アサヒHD ナンピン買い 1単元
持越しポジ 大損切り 1単元
日経WベアETF
ナンピン買い 2ロット
(うちデイトレ利確 1ロット)
持越しポジ 利確 1ロット
ホンダ ナンピン買い 1単元
(買い長の両建て)
IGポート 空売り乗せ 1単元
(デイトレ利確 1単元)
外国債券ETF (ヘッジ有)
持越しポジ 損切り 1ロット
買い増し 1ロット
(売りポジ)
原油ETF
持越しポジ 利確 2ロット
関西電力 持越しポジ 利確 3単元
協和キリン ナンピン買い 1単元
ここまでが前場 53トレード
(銘柄別にまとめてるので 一部、
後場の取り引きも含みます)
日経平均は 11円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約220円高
後場の取り引きは、以下の通りです
(前場に取引のなかった銘柄群)
(両建て)
味の素
持越し売りポジ 薄利 1単元
(両建て解消)
(買い長の両建て)
日本郵船
持越し売りポジ 利確 1単元
現物ETF 各種
(これは、下記 別欄にて詳しく)
日経平均は 304円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約500円高
(円貨資産 約430円高
外貨資産 約70円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.80%
TOPIX +1.27%
グロース250 -0.35%
そして
ヨーグモス資産は +0.98%
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
本日は、手動 定期積み立て
2銘柄に買い注文をだしました
いつものように 約定して
口座残高に反映された時、
トレード履歴に記載予定です
≪積立ETF≫
外国債券ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
米国20年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
日経WベアETF 買い増し
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 70でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
4330.34米ドル
(参考レート:150.71円)
=652,625円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 125.44%