昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 207ドル安 (-0.47%)
ナスダック -0.64%
S&P500 -0.60%
パウエルFRB議長の公演で
追加利下げを急穴い姿勢を示して
高金利状態が 長期化する事への懸念が
株売りに繋がったようです
10月の 卸売物価指数(PPI)は
おおむね 市場予想通りで
それ自体は、相場の波乱なく通過
まぁ トランプトレードで
大きく上昇した後という事もあり
日柄調整が求められる場面ですね
さて、東京市場
日米金利差を意識した 円安によって
ある部分安定した動きでした
(それでも 強い地合いとは
言い切れないのが ツラいとこ)
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
本日のトレードは、以下の通りです
関西電力
大型増資で株価急落をみて
打診買い 3単元
(うちデイトレ利確 1単元)
アサヒHD 決算関係の欄に譲ります
東京メトロ
持越しポジ 部分利確 1単元
(買い長の両建て)
日本郵船 ナンピン空売り 1単元
これで 5:5
含み益固定の 完全両建てです
(売りポジ)
原油ETF ナンピン空売り 1ロット
持越しポジ 利確 2ロット
日経WベアETF
ナンピン買い 2ロット
(デイトレ利確 1ロット)
持越しポジ 利確 1ロット
カルビー ナンピン買い 1単元
日清食品HD ナンピン買い 1単元
コナカ 持越しポジ
利確2ロット 損切り3ロット
(両建て)
三井E&S
買いポジ 買い増し 3単元
(3単元全て デイトレ損切り)
売りポジ
ナンピン空売り 15単元
(デイトレ 利確 2単元)
(デイトレ 損切り1単元)
持越し売りポジ
(利確 5単元)
(損切り 1単元)
ゴールドETF 部分利確 1ロット
SBI 損益相殺用の確定利益を
確保する為 利確 1単元で
ポジ撤収しました
外国債券ETF (ヘッジ有)
損切り 1ロット
ナンピン買い 1ロット
日経平均は 305円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約160円高
後場は、ほぼ上述した銘柄の取り引き
(の、一部です)
新規は ANA
持越しポジ 部分薄利 1単元
日経平均は 107円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約60円高
(円貨資産 約30円高
外貨資産 約30円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.28%
TOPIX +0.39%
グロース250 +0.12%
そして
ヨーグモス資産は +0.11%
昨日の記事に書き忘れましたけど
売りポジ・買いポジを含めた
信用ポジ全体の 含み損益が
2022年12月16日以来
約1年11ヶ月ぶりに プラスに浮上
大事なこと書き忘れてる間に
含み損に転落… を、心配しましたが
なんとか 含み益をキープ出来ました
(ただし 含み益は減少しました)
前回は、2022年12月12日から
5営業日だけの 含み益期間でした
今回は、現状 2営業日をクリア
いつまで 続くかですね~
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
アサヒHD かなり大きな特売り
ただし 朝の急伸リバも含め
寄り底の下げ幅縮小で
11時頃まで 戻りを試す展開
後場は、大きな変動なく
横々な動きでした
下に窓を開けた大陽線
前日比 -4.42%
ナンピン買いを 4単元
(うち デイトレ利確 2単元)
長期保有の現物株は
朝のうち 含み損にまで転落も
程なく 含み益に復帰
そのまま 保有継続とします
むしろ 状況によって
本日ナンピン買いポジも
現引きを視野に入れた 立ち回りを
選択肢に加えてもいいかもですね
三菱UFJ 上昇スタートも
寄り天っぽい動き
19時過ぎが 本日安値ですが
マイナス圏に転落する事なく
戻りの動き 後場にも やや上昇
前日比 +1.45%
長期保有の 現物・配当株で
売る理由もないので 保有継続です
(購入単価に対する
配当利回り 8.67%)
三菱HCキャピタル
特売りスタートから 低空飛行
やはり 不人気銘柄の宿命ですね
前日比 -3.91%
優秀な、現物・配当株なので
特に気にせず保有継続です
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
日経WベアETF 買い増し
米国7-10年債ETF(ヘッジ無)
は、部分利確
外国債券ETF (ヘッジ無)
も、部分利確
外国債券ETF (ヘッジ有)
は、ナンピン買い
米国1-3年債ETF (ヘッジ無)
が、通常2倍ポジ量を 部分利確
米国20年債ETF (ヘッジ有)
は、ナンピン買い
米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 82でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
4676.01米ドル
(参考レート:156.42円)
=731,421円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 126.38%