昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 304ドル高 (+0.69%)
ナスダック +0.06%
S&P500 +0.10%
この日は、ベテランズデー という事で
債券&為替市場が 休場という事で
株式市場も 商いは低調でした
それでも
3指数ともに 連日の史上最高値更新
政治面も
議会の勢力は 共和党が 上院は多数派
下院でも 過半数を占める勢いらしく
(こちらは、まだ確定前)
大統領も含めた
『トリプル・レッド』 と、なれば
政権運営も 自由度が高く
この日も
トランプ・トレードが、継続という流れ
さて、東京市場
日経平均は、三日ぶりの反落でした
トランプ政権による
対中輸出規制を 警戒する流れで
半導体関連銘柄が売られました
ただし TOPIXは、僅かに上昇と
相場全体が
弱含みまでには至ってません
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
本日の立ち回りは、以下の通りです
(本日のメイントレード)
三井E&S ナンピン買い 20単元
(うち デイトレ利確 2単元)
持越し買いポジ
利確 7単元
損切り 2単元
ナンピン空売り 1単元
持越し売りポジ
損切り 9単元
明治HD 昨日の決算通過下げを受け
打診買いしてみたけど
速攻で デイトレ利確して 撤収
日清食品HD 残念決算翌日で
ナンピン買い 2単元
(うち デイトレ利確 1単元)
持越しポジ 利確 1単元
損切り 1単元
(売りポジ)
原油ETF 部分利確 3ロット
日経WベアETF
ナンピン買い 3ロット
(うち デイトレ利確1ロット)
持越しポジ 利確 3ロット
日本郵船 (両建て)
持越し売りポジ 利確 1単元
損切り 1単元
買い増し 1単元(デイトレ利確)
商船三井 (両建て)
持越し売りポジ 利確 1単元
持越し買いポジ 利確 1単元
ホンダ ナンピン買い 1単元
東京メトロ 買い増し 2単元
外国債券ETF (ヘッジ有)
ナンピン買い 1ロット
日経平均は 214円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約410円高
ANA ナンピン買い 1単元
持越しポジ 部分利確 1単元
ヤクルト本社
ザラ場決算発表で、急落した時に
指値待ちが刺さって 新規ポジ
信越化学 (両建て)
売りポジ 利確 1単元 撤収
買いポジのみに 戻します
SBI (両建て)
売りポジ 利確 1単元 撤収
買いポジのみに 戻します
日経平均は 157円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約100円高
(円貨資産 約110円高
外貨資産 約10円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.40%
TOPIX +0.07%
グロース250 +0.02%
そして
ヨーグモス資産は +0.19%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
リクルート 特買いスタートから急伸
9時半頃には +8%オーバー
そこから さすがに利益確定の売り
13時付近まで緩やかに上げ幅縮小
で、15時付近から やや上昇
前日比 +3.76%
長期保有の現物株なので
さらなる成長を期待して 保有継続
≪ザラ場発表銘柄≫
三井E&S 14:30発表
2Q 増収超メガ大増益
発表直後 上下に振れてから
下落 その後に上昇するも
15時を前に 再び下落…
発表前比 -1.20%
(前日比なら +0.08%)
引け後発表と思っていたので
不意打ち気味のザラ場発表に戸惑い
本日のメイントレードで
売り買い 空売り入り乱れて
42トレードでした
≪引け後発表銘柄≫
トレンドマイクロ 3Q 増収メガ増益
経常益 市場予想比 -5.02%
好決算ぽいけど 市場予想未達では
長期的には上げるかもしれませんが
明日は売られる展開になりそう…
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は 米国債券ETFを 買い増し
詳細はトレード履歴に記載しました
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
基本的には、いつものパターン
日経WベアETF ナンピン買い
ゴールドETF 部分利確
米国7-10年債ETF(ヘッジ無)
は、部分薄利
外国債券ETF (ヘッジ無)
も、部分利確
外国債券ETF (ヘッジ有)
は、ナンピン買い
米国1-3年債ETF (ヘッジ無)
が、ナンピン買い
米国20年債ETF (ヘッジ有)
は、ナンピン買い
米国3-7年債 (ヘッジ有)
も、ナンピン買い
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 80でした)
【11日夜間:外国株】
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$49.96
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
4676.01米ドル
(参考レート:153.50円)
=717,767円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 124.90%