堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ18件目 / 全1008件次へ »
ブログ

投資の知恵(6.11.4)11時22分

今日11月4日(月)の日経新聞では、企業の増益率が、マイナスになっているのが、多くなっている。ITは好調。景気循環からすると、わずかかもしれないが、増益率が低下しているとみてよい。景気が鈍化している。

 

今年の日経平均は、39000円から37000円の狭い範囲で動くと予想する。かなり、強引な予想ですが。

 

アメリカでは、大統領選挙がある。これが接戦で、何方が勝利するか。それと、株価は、アメリカは高い位置にある。これ以上、上がるとバブルになる。

 

日銀は、金利を時間の事を考えずに、上げると声明した。今の0.25パーセントから、1年くらいの期間で、0.75パーセントまで上がると予想。今はデフレ状態では無いので、今の物価上昇中に、上げておかないと、上げる時期を失ってしまう。この日米金利差は、相変わらずあるので、そう円高には、ならないと予想。構造的なドル買いもあるので。

 

1 日経平均の,過去、10年の平均PERは14か15。高い時は18。低い時は12。

7月11日に、日経平均は、史上最高値(4万2224円)を、付けた。これが、ここ数年の大天井となる。これを、抜くのは、難しい。

 

2 ここで、アナリストの目標株価です。現実の日経平均の値と、6500円高くなっている。(10月1日(火)日経新聞より)このことから、アナリストの目標株価より、個人で設定する目標株価は、2割低く考えたのがよい。これは重要なので、何度も載せます。

 

3 アメリカの景気が、軟着陸するかどうかという事がある。これも、最新の雇用統計から、急激な景気後退の懸念は無くなった。アメリカの景気は、軟着陸するらしい。楽観ムードが多い。どうも、世界は景気後退期に入ったのではないかと思う。

 

アメリカは、9月に。0.5パーセントの金利を下げた。これは、株価に既に、織り込み済みである。そしてアメリカの株は、少し加熱ぎみでは。

 

(SP500種の予想PERは21.6倍。過去10年ではPERは18倍。

 

 

 アメリカでは、増益率が、鈍化している。(10月11日(金)の日経新聞)

アメリカでは、株価が加熱し過ぎている。今後1年間では、アメリカでは2割株価が下がっても、おかしくない。同様に、日本では1割下がっても、おかしくない。

 

4 中国では、不動産を中心にして、景気が思わしくない。

 

5 構造的に円安になりやすくなっている。企業の直接の海外投資もあるが、投信によるドル買いである。

新ニーサもあるが、大体、個人は1か月に、1兆円のドルの買い越しが続いている。

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/11/4 11:37
    こんにちは。
    原油が上昇すると石油産業は儲かるが、資材や人件費が上がると建設業が倒産しています。
    利益の構造が違うのですね。
    日本は苦労して利益を得るタイプの製造業が多くてたいへんかも。
  • イメージ
    堅実さん
    2024/11/4 13:47
    りす栗  さんへ

    「原油が上昇すると石油産業は儲かるが、資材や人件費が上がると建設業が倒産しています。

    利益の構造が違うのですね。
    日本は苦労して利益を得るタイプの製造業が多くてたいへんかも。」

    そうですね。
    同じように、輸出企業と、輸入企業は、円ドル為替で、異なります。
    ブログでは、景気後退の懸念を書きました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。