おはようございます
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20110522/11/love-smile18929/97/e7/g/t01130117_0113011711243355313.gif?caw=800)
本日の日本市場では、祝日の振替日でお休みですが、明日から日本市場でも
大引けの時間は、30分間の延長でぇ~す!
![](/images/emoticons/wink.gif?emid=206)
![](/images/emoticons/good.gif?emid=204)
アハハハ
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20131106/18/eekimono/cc/9f/g/t00990120_0099012012740872200.gif)
又、今週の相場では、米国の大統領選挙もあるので、選挙が終了するまでは、
上値が重い相場にもなって、選挙後は株価が下落すると思う方々が日本では
多い筈でぇ~す!
![](/images/emoticons/think.gif?emid=197)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180210/15/northlife/3c/bd/g/o0147008914128802681.gif)
どちらの大統領候補者が当選しても、選挙の結果を巡って、大混乱が起きる
心配から、株価の上値は確かに重いと思いますが、選挙後の株価とは上昇に
変化すると私は思っていまぁ~す!
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/wink.gif?emid=206)
![](/images/emoticons/scissors.gif?emid=87)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
![](/images/emoticons/shine.gif?emid=159)
アハハハ
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210728/22/lieber11/1c/8c/g/o0146013714979010705.gif)
巨額の資金を動かしている投資の世界では、混乱が発生する兆しが見えては
いない場合には、リスクを回避する動きが発生するので、大きく株価は下落
しますが、混乱の状況が予め読めている時には、リスクを回避した動きとは
事前に発生してるので、寧ろ株価は上昇するのが、相場の世界でぇ~す!
![](/images/emoticons/flair.gif?emid=160)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/57baea9625b1e5502e3c007d26b3c691.gif)
それが解らないと、株価が騰がるチャンスにも乗れない方々が、大勢いると
言えるのが相場なので、MYブログには予め書いて於きまぁ~す!
![](/images/emoticons/wink.gif?emid=206)
![](/images/emoticons/good.gif?emid=204)
アハハハ!
![](http://emaoyu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/23/100701tamagetas.gif)
解り易い過去の例では、始めてトランプが大統領になった時の相場状況を
思いだすと良く解るかも知れませんよ!
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](/images/emoticons/note.gif?emid=155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/7170fca655525652c111f4bf247dbff3.gif)
ヒラリー夫人が事前のマスコミ予想では、大きくリードでも、蓋を開ければ
トランプ勝利で、株価が下がったのは、相場の寄り付き後には下落をしても、
下落する相場は直ぐに収まって、大きな上昇相場にも転じましたが、多くの
日本人には違和感のある相場とも考えるので、買いには入れない方々が多く
ても、株価は更に大きく上昇する大相場にも、発展でしたよねぇ~
![](/images/emoticons/flair.gif?emid=160)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20160402/09/eekimono/61/02/g/t00650085_0065008513608894242.gif)
それが、相場なんですよ!
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](/images/emoticons/good.gif?emid=204)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20170302/16/lieber11/1a/5c/g/o0122008813880608900.gif)
個別の銘柄にも、良くある例としては、決算発表の業績が良かったのに何で
株価は下落するのかと、文句を言う方々は多いのですが、それは決算発表が
良い筈と思っていた投資家さんが多くいて、決算発表の前には、株を買って
いた思惑相場状態だったので、既に株価は上昇していたので、決算発表後は
利益確定にも動く投資家は多いから・・・
![](/images/emoticons/wobbly.gif?emid=153)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180421/17/merrymorrow/af/75/g/o0130016314174933142.gif?caw=800)
株価が下がるケースは、かなりあるのも相場の世界ですよ!
![](/images/emoticons/coldsweats01.gif?emid=199)
![](/images/emoticons/bearing.gif?emid=208)
アハハハ!!
![](https://th.bing.com/th/id/R.65cbb02fa6ce44ab8de671b004a562ed?rik=Fip8C%2fmugs8zmw&riu=http%3a%2f%2fstat.ameba.jp%2fuser_images%2f20150707%2f16%2flieber11%2f42%2fbc%2fg%2fo0120013413359129972.gif&ehk=79%2bOs40GdS3EvE%2fNOrGbT1WSamRBfz5tfkyi4fIMUmM%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0)
つまり、各銘柄の詳細な売買状態を把握していないと、株価の動きは読め
ないので、普段からの投資先銘柄に関する詳細な状況把握が、大切になる
とは思うので、日々のチャート分析でも大切になると思いまぁ~す!
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
![](/images/emoticons/notes.gif?emid=164)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20200501/15/bontyanmama/8d/90/g/o0193011414751848299.gif)
ご参考まで
![](/images/emoticons/wink.gif?emid=206)
![](/images/emoticons/good.gif?emid=204)
アハハハ!!!