夏の日の恋(6.7.25)6時37分

堅実さん

(今日は、プリマハム、丸大食品が、上がってます。こんな時は、食品株に逃げるのかな。食品株は、円高で、材料費が、安くなるのです。

3110日東紡と、4980デクセリアルズを、買い増した。

安く、買えて、よかったです。

7012川崎重工を買い増した。)


 美しい曲ですね。「避暑地の出来事」の主題曲です。この曲は、小さい頃、その頃は真空管ラジオですが、よく聞きました。こども心に、美しいなと、思いました。

この頃は「エデンの東」「OK牧場の決闘」「大いなる西部」「太陽がいっぱい」「第3の男」「80日間世界一周」「刑事、死ぬほど愛して」などが、流れておりました。

何となく、涼しくなるという、感じです。


夏の日の恋  パーシー・フェイス  A Summer Place  Percy Faith 

https://www.youtube.com/watch?v=bz4DOlnh64Y  

 

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
堅実さん
kouboudaisi さんへ

「どうすれば 生きていけるか 分らない   弘法」

そんな、大げさなことを、言わないで、くださいよ。
弘法大師様が、何ですか。
しっかりしなければ、国民を導けないですよ。

まず、株式ですが、この時間では、早すぎると思いますが。
(10時25分)、値幅では、ほぼ、底値になったと、判断
しております。
あとは、日柄整理です。8月第1週まで横ばいでは。
投資歴、56年です。こんな事は、何度もあります。
今回は、下げが小さい方です。


堅実さん
りす栗 さんへ

「パーシーフェイスオーケストラさわやかですね。
当時は、レイモン・ルフェーブル、ミシェル・ルグラン、マントヴァーニー、ポール・モーリア、フランシス・レイ等々記憶に残る作曲が多数ありますね。」

そうですね。まあ、美しい曲を演奏する楽団ですね。
この曲は、コップに氷をいれて、レモン水を、飲むときの感じですね。
暑さが、和らぎます。


現在日経平均1000円以上の下げです。
どうすれば 生きていけるか 分らない   弘法

りす栗さん
おはようございます。

パーシーフェイスオーケストラさわやかですね。

当時は、レイモン・ルフェーブル、ミシェル・ルグラン、マントヴァーニー、ポール・モーリア、フランシス・レイ等々記憶に残る作曲が多数ありますね。

堅実さん
kouboudaisi  さんへ

「久しぶりに聞かせて頂きました。パーシー・フェイスやレイモンド・ルフェーブルのLPレコードは何処に行ったののやら。半世紀近く前には何枚もあった筈なのですが・・・。」

そうですねー。私も、以前はレコード盤が、50枚くらいありました。
それがカセットテープに変わり。そしてCDと、変わりました。
レコード盤も無くなってしまいました。LPステレオも、なくなって、しまいました。
技術の変化ですねー。


何時もお世話になっております。
久しぶりに聞かせて頂きました。パーシー・フェイスやレイモンド・ルフェーブルのLPレコードは何処に行ったののやら。半世紀近く前には何枚もあった筈なのですが・・・。

堅実さんのブログ一覧