やはり落ち着いたところが良いと、
ウェブサイトにて視聴
車両事業では山形新幹線、
バングラディッシュの高速鉄道事業が堅調に推移。
NY市地下鉄事業はNYにおけるシェア約50%を占め、
1175両の受注が入っているとのこと
手術支援ロボット「hinotori」導入施設数は58に増え、
シンガポール⇔日本間の約5,000㎞の遠隔手術に成功
質疑応答では、
川重がイスラエル企業のドローンを輸入している件について問われていましたが、
今回のガザ侵攻前から始まっている事業で、
最近では能登半島地震での災害支援に役立っていますとのこと。
軍事目的ではなく、人命救助のために使います、と強調していました
昨年10月7日パレスチナ人テロリストがイスラエルに越境攻撃を開始。
1200人を虐殺し、さらに250人を人質としてガザ地区に連れ帰り、
今もなお拉致・虐待・レイプ・虐殺を繰り返しているから、
イスラエル国防軍は人質奪還のためガザに入っているのです
オフィシャル的には「戦争反対」というスタンスしかとれないとは思いますが、
国連もUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)がテロリストの隠れみのになっていることを、
いい加減認めるべきであろう