yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20件目 / 全20909件次へ »
ブログ

引け後の一言

48ce3fc95  

開業70周年特別企画「中部電力 MIRAI TOWERにゴジラ襲来!」の詳細は
ゴジラ見に行きたい。
自転車は暑かった。


新ニュース
コラム:為替介入騒動後のドル/円相場、「ドル買い基調」定着させる令和の需給構造=植野大作氏
日本の大型連休中に起きたドル売り・円買い介入の「覆面」が剥がれつつある。財務省は5月31日、4月26日─5月29日の間に行った外国為替平衡操作(為替介入)の実施金額が9兆7885億円だったことを明らかにした。

投資信託category
世界のIPO、5月は前年比49%減の62億ドル=LSEG

世界のM&A、5月は前年比2%増の2524億ドル=LSEG

くら寿司、24年10月期業績予想を上方修正 半期売上高は最高

日本郵船、航空貨物子会社のANAへの譲渡再延期 来年3月に

日経平均は反発、金利上昇・円安がバリュー支援 薄商いで振れやすさも

米政府が燃費規制強化の最終案、当初提示基準から大きく後退

商品
先物終値変化%
NYMEX原油75.97+0.58%ポジティブ
北海ブレント先物80.10+0.60%ポジティブ
スポット金2,298.53+0.25%ポジティブ
CBOT大豆1,177.50-1.88%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円156.8600+0.11%ポジティブ
ユーロ/日本円168.4400-0.47%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.7869+0.13%ポジティブ
米ドル/人民元7.2475--
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り1.044+0.008
米国債10年利回り4.467+0.039
ドイツ10年利回り2.66+0.043
英国債10年4.321+0.055
株式市場
指標終値変化%
日経平均39,038.16+0.92%ポジティブ
TOPIX2,782.49+1.00%ポジティブ
ダウ平均38,798.99--
英 FTSE1008,224.28-0.26%ネガティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています


オピニオンcategory
コラム:為替介入騒動後のドル/円相場、「ドル買い基調」定着させる令和の需給構造=植野大作氏

投資信託category
世界のIPO、5月は前年比49%減の62億ドル=LSEG

ECB、今後は慎重に利下げを判断へ=独連銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのナーゲル独連邦銀行(中銀)総裁は10日、今後の金融政策運営に慎重にならなければならないと語り、金利の先行きを登山にたとえた。


ユーロ圏投資家心理指数、6月はプラス転換 8カ月連続で上昇
調査会社センティックスが10日発表した6月のユーロ圏投資家センチメント指数は8カ月連続で上昇し、5月のマイナス3.6から0.3へとプラス転換を果たした。


コラム:為替介入騒動後のドル/円相場、「ドル買い基調」定着させる令和の需給構造=植野大作氏
投資信託
ECB追加利下げ、夏季終了後には検討可能=スロバキア中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのカジミール・スロバキア中銀総裁は10日のブログ投稿で、インフレが収束したとは言い難く、物価上昇圧力が再燃する可能性があるため、ECBは追加利下げの検討を夏が終わるまで待つべきとの考えを示した。


コラム:為替介入騒動後のドル/円相場、「ドル買い基調」定着させる令和の需給構造=植野大作氏

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。