yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ28件目 / 全20909件次へ »
ブログ

株 原油 FX

0c94695e9  

エヌビデイアの株価が世界二位に。
昨日の帰りJR東海の高山からの帰り、しかに飛び込まれ、
25分の遅れがあった。
東海通線でもあったようだ。
大谷翔平選手も疲れからか、さえない状態のようだ。


米ボーイング新型宇宙船「スターライナー」打ち上げ 初有人飛行
米航空宇宙大手ボーイングが開発した新型宇宙船「スターライナー」は5日、フロリダ州ケープカナベラル宇宙基地から打ち上げられた。初の有人試験飛行として宇宙飛行士2人が乗船している。


カナダ中銀4年ぶり利下げ、G7で初 追加緩和示唆

さくらインターネット、新株発行を決議 約188億円調達

豪はメタに記事対価支払い強制を、ニューズ幹部 規制強化も提案

Xとの訴訟取り下げ、刃物事件動画巡り豪当局 裁判所の判断受け

日経平均は続落、円高進行を嫌気 半導体関連に売り
2024年6月5日

商品
先物終値変化%
NYMEX原油74.29+1.88%ポジティブ
北海ブレント先物78.58+1.37%ポジティブ
スポット金2,354.85+1.17%ポジティブ
CBOT大豆1,176.00-0.30%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円156.0400-0.04%ネガティブ
ユーロ/日本円169.6000-0.02%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.7820+0.01%ポジティブ
米ドル/人民元7.2476--
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り1.006+0.006
米国債10年利回り4.289-0.047
ドイツ10年利回り2.506+0.009
英国債10年4.185+0.002
株式市場
指標終値変化%
日経平均38,490.17-0.89%ネガティブ
TOPIX2,748.22-1.41%ネガティブ
ダウ平均38,807.33+0.25%ポジティブ
英 FTSE1008,246.95+0.18%ポジティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています



インド総選挙、モディ氏与党連合が圧勝の見通し 印株式市場は大幅高(字幕・3日)

インドで1日、下院総選挙の投票が終了した。テレビの出口調査によると、3期目を目指すモディ首相のインド人民党(BJP)を中心とする与党連合が過半数を大きく上回る勢いだ。 大半の出口調査は与党連合「国民民主同盟(NDA)」が下院543議席の過半数272議席を大幅に上回り、3分の2以上を獲得する可能性があると予測している。



投資信託category
レーザーテック、不正会計言及のリポート受け「疑惑を明確に否定」

NY外為市場=ドル上昇、予想上回る米ISM指標受け
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。米供給管理協会(ISM)が発表した5月の非製造業総合指数が予想を上回り、昨年8月以来の高水準となったことを受けた。

投資信託category
デジタルユーロ導入、可能性高いが既定ではない=ECB高官

NY外為市場=ドル上昇、予想上回る米ISM指標受け
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。米供給管理協会(ISM)が発表した5月の非製造業総合指数が予想を上回り、昨年8月以来の高水準となったことを受けた。

アメリカマーケットcategory
米国株式市場=S&P・ナスダック最高値更新、FRB利下げ期待高まる

インド総選挙の出口調査、低所得者らの意向捉えられず=調査機関

カナダ中銀が0.25%利下げ、4年ぶり 追加利下げの可能性示唆
カナダ銀行(BOC、中央銀行)は5日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を予想通り0.25%ポイント引き下げ4.75%とした。利下げは4年ぶりで、今回のインフレ局面で利下げに転じるのは主要7カ国(G7)の中央銀行として初めて。中銀はインフレ緩和が続けば追加利下げの可能性があるとした。

投資信託category
ECBの利下げ近い、インフレ軌道良好=スロバキア中銀総裁

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ののあさん
    2024/6/6 18:56
    こんばんは♪

    飛び込んだしかは大丈夫だったのかしら?

    しかの小さいキョンとかもよくでてくるとか
    テレビでみました
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/6/6 20:47
    ののあさん

    かわいそうに跡形もなくなったでしょうね。

    熊ならこっちが危ない。

    名鉄でも岡崎から豊橋まではよく出るそうです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。