yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全20909件次へ »
ブログ

引け後の一言

C39d53d22  

中国も三十年前の日本。
安倍派の悪口を言い、政権交代という、日本。
国民をまただまして、散々悪いことやりそうな連中に任せられるのか。
原発を爆破させた連中。
懲りないマスコミ。
牛丼屋のうな丼

アングル:中国企業、株主還元に奔走 「日本型」改革の呼びかけに対応
中国の証券当局が、日本や韓国を手本として企業に株主リターンの向上を呼びかけたことから、中国上場企業は自社株買いや増配といった株主還元策に奔走している。これは株価上昇につながり歓迎されている一方で、本格的な企業統治(ガバナンス)改革につながる可能性は小さいとみられている。

国内マーケットcategory
加ブルックフィールド、仏ネオエン買収で合意間近 66億ドル規模

ルネサス、借入限度額1兆円ローン契約締結 アルティウム買収資金で

UBS、グローバル富裕層事業を二頭体制に 役員再編

EU、決算発表控えたアナリストへの情報共有巡り企業に警告

石油資源開発、米フリーポートLNG事業への参画を決議

商品
先物終値変化%
NYMEX原油78.83-0.50%ネガティブ
北海ブレント先物83.18-0.50%ネガティブ
スポット金2,333.17-0.24%ネガティブ
CBOT大豆1,213.00-1.38%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円156.8800-0.46%ネガティブ
ユーロ/日本円169.3700-0.52%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.7875+0.04%ポジティブ
米ドル/人民元7.2472-0.02%ネガティブ
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り1.069-0.011
米国債10年利回り4.608-0.016
ドイツ10年利回り2.658-0.025
英国債10年4.377-0.021
株式市場
指標終値変化%
日経平均38,054.13-1.30%ネガティブ
TOPIX2,726.20-0.56%ネガティブ
ダウ平均38,441.54--
英 FTSE1008,182.71-0.00%ネガティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています



「ペニスは多いけど他はいない」 企業の女性リーダー不在を訴える街頭広告、NYで話題に(字幕・30日)

「ディック(リチャードという男性の愛称のほか、ペニスという意味もある)は多いけど、ほかの人はほとんどいない」――このような刺激的なキャッチフレーズの街頭広告が、米ニューヨークで話題になっている。この広告を展開する米化粧品メーカーのe.l.f.は、米国企業のトップに女性やマイノリティがあまりいない現状に注目を集めるのが目的だと話す。

次に再生

ルーマニアの山で「空飛ぶ救急隊員」が訓練、2017年からジェットスーツ開発中(字幕・24日)



午前の日経平均は続落、米ハイテク株安や世界的な金利上昇を嫌気

午後3時のドルは下落156円後半、月末で実需売り リスクオフの円買いも

アングル:アジアで進むドル離れ、米中対立が富裕層の背中押す

アングル:中国企業、株主還元に奔走 「日本型」改革の呼びかけに対応

中国の証券当局が、日本や韓国を手本として企業に株主リターンの向上を呼びかけたことから、中国上場企業は自社株買いや増配といった株主還元策に奔走している。これは株価上昇につながり歓迎されている一方で、本格的な企業統治(ガバナンス)改革につながる可能性は小さいとみられている。

日経平均は3日続落、金利上昇を嫌気 半導体株安が指数押し下げ

コラム:トリプル安が暗示する日本経済の先行き、日銀利上げ判断もより慎重に
30日の東京市場で起きた現象は、ドル/円が157円台の円安になっても日経平均が一時900円を超えて下落するとともに、長期金利が1.1%まで上昇するという円建て資産のトリプル安だ。長期金利の上昇が株安に結びついたところが今回の特徴だろう。「日本売り」の予兆と言えるかもしれない。

投資信託category
S&P、インド格付けを2年以内に引き上げへ=シティ予想

国債先物は反発で引け、終盤切り返す 長期金利一時13年ぶり1.1%

6件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは。
    東京は首都でお金になれば何でもやる犯罪都市になってしまいました。
    これは末期症状でしょう。被害が大きくならなければ良いのですが。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/31 07:19
    こんにちは。

    さすがに原発のメルトダウンは苦い記憶として残っていますね。
    いまだに尾を引いているし。
    ただ現与党もふがいないですね。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2024/5/31 08:47
    おはようございます。

    確かに確かに野党の素人集団に政権交代して
    まぁ~嫌な思いを過去に致しましたからね。
    誰でも、人の悪口は、なんぼでも言えますが
    問題は、自分が責任を負えるかですからね。
    与党とて、まったく情けない有様ですが・・・・・・・
    下記の教えで行くしかないのかもね。やれやれ。

    聖人の人を用いるは、猶 匠の木を用いるが如し。
    その長ずるところを取り、その短なるところを棄つ。
    杞梓連抱にして数尺の朽有るも、良工は棄てず。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/5/31 20:55
    企画プロさん

    そうそう。

    末期的ね。

    捕まったから良いけど。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/5/31 20:58
    りす栗さん

    そうそう。

    首相ははやく止めさせるのがいい。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/5/31 21:00
    tukumodayoさん

    そういう風に出来ないから困りますね。

    自分が首相やれれば良いけど。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。